注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

写真を撮らなきゃ気が済まない…

回答2 + お礼0 HIT数 1058 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/12/02 00:50(更新日時)

本当に本当にくだらない悩みだとわかっていますがすみません。

私は写真を撮ることが趣味なのですが、最近はそれを通り越して撮らなきゃ気が済まないのです。

元はmixiやブログに載せることが目的で色々撮り始めました。(現在はやっていません)
友達、彼氏、家族との思い出や風景を、
パソコンに入れてその日に撮ったものをきっちり整理しなきゃ気持ちが悪くて体がむずむずします。

いくら誰かと遊んだりした日に写真を撮りたくても、やはり食事する店などによっては場をわきまえなくてはいけないので撮れない日もあります。
そうすると、仕方ないとわかっていても
「何で今日撮らなかったんだろう…」と夜も眠れないくらい不安定になってしまいます。
もう思い出の写真を撮り集めることが生き甲斐になっていて…。

毎回毎回写真ばかり撮ってもいられないし、
どうすれば撮らなくても平気でいられるようになりますでしょうか…?

まさか同じような人はいないですよね…。

No.1189584 09/12/01 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/02 00:17
通行人1 ( ♀ )

主さんがその状況に疲れてるんだったら休んだ方がいいかもね。
楽しさより義務が強くなってきてるっぽいから。それって辛そう。
写真じゃなくて覚えた景色を絵にしてアップもいいかも。
それならよく覚えないとかけないでしょ?
よく覚える為にしっかり現実を見たり感じたりするようになって「思い出は写真に残す前に感覚で覚えないと意味がない」って思うようになるかもしれないよ。

ブログってはまるとオンラインゲームみたいになるね。
仲間の為に絶対いかなきゃってなってきたらもう地獄だよね。
私もはまってたけどもうやめました。
うちの犬の写真を中心にペット好きでブロ友増やしてました。
でもmixiやってる子持ちのリア友のページを数カ月ぶりにゆっくり見てたら、最初は笑顔の子供の写真が最近全然笑ってないのに気付きました。
多分毎日子供にポーズさせたりカメラ向けてるからだと思う。
私もこんな風に夢中で撮ってる?犬も嫌がってる?って考えてたら撮ってる自分の姿が恥ずかしくなってやめました。

やめると分かるけどアップの為に撮ってる人って恥ずかしすぎる格好してるよ。
必死で周り見えてなく思ったら一度やめたほうがいいかも。

No.2 09/12/02 00:50
悩める人2 ( ♂ )

主さんには失礼だけど最初このスレを見た時は🎣かと思いました…🙇でも1さんのグッドレスに思わず横レスしちゃいました。スイマセン‥👍✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧