注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

両親の死は。

回答12 + お礼12 HIT数 10654 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/12/09 10:34(更新日時)

両親の死=私の死です。一人っ子ですが、そこまで過保護に育てられたとは思いません。でも、愛情をもって育ててくれた世界で最愛の人です。

私は社会不安障害と鬱でほぼ寝たきりです。鬱のせいか、「親が死んだらどうしよう」という考えが浮かんできて辛いです。

私は高齢出産で生まれたので、両親はもう若くはないし、生活も頼っているので、先のことを考えると怖くて不安で仕方ないです。親がいなくなったら気が狂うと思います。

病気は投薬治療を続けていますが、なかなか治らず自殺願望が強くなってきてしまいました。

両親が死んだら生きている意味がわからないし、病気のことも心配です。なので、「両親が死んだら自分も即死のう」と考えています。こんな考えおかしいでしょうか?同じ気持ちの方いませんか?

両親を愛するが故の考えです。馬鹿じゃないかと思う方もいると思いますが、誹謗中傷はやめてください。

No.1192015 09/12/08 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/08 15:22
通行人1 ( ♀ )

ご両親も、あなたを残して死ねないと強く思っているでしょう。

できることなら普通に勤め恋愛をして欲しいと思っているでしょう。

そう育てた自分たちを責めては、あなたに気付かれないよう暮らしているでしょう。

あなたは愛されていますよ。あなたがご両親を愛しているより遥かに強く大きく。

毎日を寝ていても大切に過ごしてくださいね🍀

No.2 09/12/08 15:32
お礼

>> 1 レス有難うございます。

こんなふうになってしまったこと、情けなくて仕方ないです。普通に生きられたらどれだけいいか…。

読んでいて涙が出てきてしまいました😢やさしい言葉掛け有難うございました。

No.3 09/12/08 15:46
悩める人3 ( ♀ )

私もまったく同じです!
鬱になってから仕事もままならず…💧
うちの親も高齢なんです。親がもし?なんて思う時が多々あり、いたたまれなくなります

特に母には恩返しがしたいと常に思うのですが体調不良の為前に進まず焦りや虚無感、不安感ばかりが続いてます。親より先に逝きたいって思います。母に言ったら笑って(まだまだ私は死なないよ)って言われました…そんな時は気分が落ちついてますが、やっぱり先の不安で押し潰されそうです

No.4 09/12/08 15:58
お礼

>> 3 れす有難うございます。

心配で心配で堪らなくなるときがありますよね(>_<)ちなみに3さんのご両親はおいくつですか?うちと同じく高齢出産なんでしょうか?

差し支えなかったらお返事ください🙇

No.5 09/12/08 16:16
悩める人3 ( ♀ )

うちの母は67ですよ😭

No.6 09/12/08 16:21
お礼

>> 5 お返事有難うございます。3さんはおいくつですか?何度もすみません💦

No.7 09/12/08 16:41
悩める人3 ( ♀ )

私は42です😣一度結婚はしていたのですが子宝に恵まれず…

親元が何より良いです😫
私こそ「いいとしして」って思われます😣元夫によく(マザコン)て言われてました涙
年齢食うたびに、この不安は強くなります。主さんはまだ、お若いですから大丈夫ですよ!
本当お母様も主さんが結婚して幸せになられる事を願っていると思いますよ。

No.8 09/12/08 17:21
お礼

>> 7 レス有難うございます。

うちは高齢出産なので、私が28歳のとき、母はもう67齢ですよ😢少しでも年齢の近い親子が羨ましい…一緒にいられる時間が長いから…

わたしは対人恐怖に似た症状があり、人とのコミュニケーションが苦手です。特に異性が💦こんな私は結婚出来ないと思います😔

お返事有難うございました。

No.9 09/12/08 22:44
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さん、何もおかしくありませんよ。

ご両親を愛しているのは素晴らしい事ですよ。


私も、よく同じ事を考えます。一人っ子なんで、両親が居なくなったらどぅしよ…と。

私は結婚して、今妊娠中ですが、それでも両親が1番大事です。

両親の居ない世界で生きていけるか不安でなりません。

主さんも、きっと素敵なご両親に育てられたんでしょうね。

大丈夫。幸せになれますよ。主さんが幸せになる事を、ご両親もきっと望んでらっしゃいますよ。


応援しています。

No.10 09/12/08 23:28
通行人10 ( 20代 ♂ )

両親を愛するが故とゆ~より,両親が死ぬまで面倒見てほしいってだけの事。
ずっと子供のままでいたいだけの甘えん坊でしょ?

No.11 09/12/09 00:40
通行人11 ( ♀ )

はじめまして。いま私も全く同じ不安に毎日駆られています。両親共に高齢で、どちらも体が強い方ではありません。私も一人っ子で、学生時代のイジメで友人も全くいなく、両親以外に心の拠り所がありません。1日一刻が本当に不安で先行き思うと本当に死にたくなる毎日です。親より先に死ぬなんて最大の親不幸だということはわかっていますが、死にたくてたまりません。恐いのです 一人になるのが 主さんも辛いですね

No.12 09/12/09 00:59
通行人12 ( 20代 ♀ )

私も母が死んだらすぐ後追います。
世界で母以外必要な人はいないです。いなくなったら私の存在も意味なくなります。

No.13 09/12/09 01:21
通行人10 ( 20代 ♂ )

じゃ~親が死ぬまで生きろっ!!

No.14 09/12/09 06:56
通行人14 ( 20代 ♀ )

私の母は、人には厳しく自分に甘いタイプの超わがままでしたし、子供にはうるさく過干渉すぎてうんざりでした。
 
子供の時から私は早く家を出て自立したいと願っていたものでした。
 
 
親には全く依存していなかったので、親元を離れてからはイキイキと暮らせています。親のうるさい干渉の無い毎日は幸せです。
 
3年前に亡くなった時も、その時はやはり悲しみもありましたが、立ち直りは早かったです。
 
 
主さんのスレを見たら、親子仲良すぎないこともかえって良かったかな…と思えてきました。
 
なんか変なレスになってごめんなさい!

No.15 09/12/09 08:56
お礼

>> 9 主さん、何もおかしくありませんよ。 ご両親を愛しているのは素晴らしい事ですよ。 私も、よく同じ事を考えます。一人っ子なんで、両親が居な… レス有難うございます。結婚しても親が一番大事な存在なんですね✨

孫の顔をご両親に見せられるなんて素晴らしい親孝行だと思います😊

No.16 09/12/09 08:59
お礼

>> 10 両親を愛するが故とゆ~より,両親が死ぬまで面倒見てほしいってだけの事。 ずっと子供のままでいたいだけの甘えん坊でしょ? レス有難うございます。精神年齢が低いので、そんな甘い考えもあるかもしれません⤵病気を治して稼げるくらい元気になりたいです。

No.17 09/12/09 09:06
お礼

>> 11 はじめまして。いま私も全く同じ不安に毎日駆られています。両親共に高齢で、どちらも体が強い方ではありません。私も一人っ子で、学生時代のイジメ… はじめまして、レス有難うございます。本当に不安に駆られちゃいますよね…。辛いですよね😢

あなたはおいくつでご両親はおいくつなんですか?差し支えなかったら教えてください💦

No.18 09/12/09 09:11
お礼

>> 12 私も母が死んだらすぐ後追います。 世界で母以外必要な人はいないです。いなくなったら私の存在も意味なくなります。 レス有難うございます。私にとっても母親の存在は大きすぎます…。お母様はおいくつですか?
うちはもう還暦を迎えたので余計に心配で…。

No.19 09/12/09 09:13
お礼

>> 13 じゃ~親が死ぬまで生きろっ!! レスどうもです。ごもっともな意見有難うございます。

No.20 09/12/09 09:17
お礼

>> 14 私の母は、人には厳しく自分に甘いタイプの超わがままでしたし、子供にはうるさく過干渉すぎてうんざりでした。   子供の時から私は早く家を出て自… レス有難うございます。あなたのような人が羨ましいです。若くして自立してご立派です🌟

それにくらべ私はなんて駄目な奴なんでしょう…

No.21 09/12/09 09:44
通行人12 ( 20代 ♀ )

再です✨

うちの母は53歳です。今は80歳以上生きる方多いですから大丈夫ですよ💡
そう信じます😢
お互い両親を大切にしましょうね💕

No.22 09/12/09 09:59
お礼

>> 21 お返事有難うございます(^^)うちの母より7つも若いし大丈夫ですよ~

両親には元気でいてもらいたいですね!
学生さんですか?私は鬱で伏せっています💧何度もすみません😩

No.23 09/12/09 10:10
悩める人23 ( 10代 ♀ )

私も社会不安障害とうつ病です😢将来のこと…とてつもない不安と絶望感に襲われますよね。
私も現在両親がいなくなったらと考えていて不安です😢

でも最近症状が良くなってきたのか家事が出来るようになってきました。
こんな病気になって本当に辛いし、両親に理解されず腹が立つこと悲しい気持ちになったこともありました。
でも私はこの病気になってなかったら両親のことこんなに大切に思うことが出来たのかなと気づくことができました。
主さんのご両親は主さんに大切に想われていて本当に嬉しいと感じてらっしゃると思います。
だからこそ主さんが可愛くて心配で仕方ないと思います。


辛いかもしれないけど無理のない程度でご両親のお手伝いをされてみてはどうですか?
両親の喜ぶ顔見ると安心しますよ。
今の生活の中で少しずつ動けるようになったら大きな進歩です。
主さんは甘えてるだけじゃないですよ。

こうやって知らない人達に自分の悩みのスレを作ったことはすごいことです✨✨
私中々出来ないんです😅


偉そうなことばかり言ってしまい、また長文でごめんなさい。

No.24 09/12/09 10:34
お礼

>> 23 レス有難うございます。私と同じ病気ですね😢本当に将来のこと、両親のことを考えると不安になってしまいます。

私は殆ど伏せっていますが、洗濯物を干したり、夕飯の片付けの手伝いをしてます。(調子のいいときですが;)それだけでも母は「ありがとね」と言ってくれます。

少しずつでも元気になって、もっと色んなことを手伝えるようになりたいです。お互い元気になれるといいですね(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧