注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

母親の宗教

回答1 + お礼1 HIT数 1052 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
09/12/08 15:33(更新日時)

母が30年来信仰している宗教があります。
きっかけは、「水子」で、ものすごい数あるそうです😱子供の頃から、夫婦も親子も喧嘩が絶えず、子供の教育もほったらかしだったので、姉妹はいがみ合い、妹とは20年くらい口を聞いていません。
最近私に子供が出来て、良くしてくれている母ですが、何かにつけ「先祖の供養」会話の中からなにげなく出てきた友達の「名前を教えろ」(先祖が苦しんでるから災いを起こす…)等おかしなことばかり言います。

30年宗教して教えを乞いても決して人間性は出来てなく、私の旦那をバカにしたり、妹の旦那の悪口(今では使わない差別用語を連発)も耳に入ります。

昨日、久しぶりに大きい喧嘩をして(きっかけは私の旦那の悪口)「結婚して2年経つけど、いい所全然みつけられへんねんなー、残念。」って言って呆れてしまいました。しまいには私が「悔しがる」のは、先祖が何かを訴えているからだと、私の言い分は昔から全く聞き入れようとしません。

すみません。続きます→

No.1192026 09/12/08 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/08 15:26
通行人1 

続きをどうぞ

No.2 09/12/08 15:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。


昨夜旦那とも相談して、別世帯になった私たちの同意もなく宗教に入信していないか電話で聞いてもらいました。母は「関係ないよ✋」と言うばかり。思い切って明日近くの弁護士に相談しに行くのですが、(私も育児中で、これ以上ストレスをためたくないため)宗教「真○苑」なんですが、本部に行って直接入信を確認したりできるものでしょうか?その他何でもいいので情報を頂きたいです。

入信していなくても、実害はないのですが、勝手に祀ったり、精神的におかしくなりそうなので、宗教的には関係ないことを念書でとろうかと考えています。

もう疲れました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧