絶対ケアマネ取得したい。皆さまのご意見をお願いします。

回答2 + お礼2 HIT数 1459 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
09/12/15 19:03(更新日時)

先日、高齢者施設での仕事を辞めた方がいいのか、続けた方がスレした者ですが……

自分なりに目標を見つけ今の職場で仕事を続けることにしました。


その目標なのですが、ケアマネを取得しようと思っています。
ちなみに今で2回やる気が無かったり、私用でバタバタしていたため2回落ちています。

次回は、なんとしてもケアマネを取得と思っており、皆さまのお力をお借りしたく今回もスレしました。

そこで、
一発で合格された方の勉強方法やケアマネ取得のポイント
又、2回、3回で合格された方でこうやったら合格された、こう言うやり方では、合格出来なかったなど教えていただけないでしょうか?

こんな教材がいいや、こんな通信教育がいいなどあれば教えて下さい。
自分は、ニチイを考えています。

自分は、恥ずかしながら全く無知に近い状態です。
特に福祉支援部分野が苦手です。

苦手分野を克服された方のご意見を頂きたいとたいです。
そして、自分は今から準備(勉強)して行きたいと思ってます。

何卒宜しくお願いします。

No.1198642 09/12/14 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/15 00:24
通行人1 ( ♂ )

自分はユーキャンで仕事の日は帰ってきてから四時間。休みの日は八時間位勉強しました😅
お陰で一発合格できました😄
アドバイスとしては、四年毎(確か)に法改正があるのでその年のあたしい本で勉強する事と似た用語が沢山あるのでそれに注意する事です‼
たとえば介護保険審査会と介護認定審査会みたいな感じです。
頑張って下さい😄

No.2 09/12/15 05:54
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

現役施設ケアマネです😃
どうなんでしょう、僕が受けた頃にはありましたが、各自治体で、ケアマネ試験に向けての講習会とかに毎週のように参加したり、直前講座にも行ったりしましたが。
仕事も都合つけさせて貰いました😃

おかげで、一発合格できました💡

今はないのかも知れませんし、主さんのご都合もあるかと思いますが・・・。

それが無理なら、ネットで、どんたくアカデミーを開いて情報を得る、過去問を繰り返しやる。一度でも間違えたら、とことん理解するまでやる👊

改正されてたら、改正点を学んで下さい😃

あと、1日の間に必ず何があっても30分はテキスト読んだり問題集をする✨


どんなもんでしょうか?😃

No.3 09/12/15 18:57
お礼

>> 1 自分はユーキャンで仕事の日は帰ってきてから四時間。休みの日は八時間位勉強しました😅 お陰で一発合格できました😄 アドバイスとしては、四年毎(… お礼遅くなりすみません。一発合格すごいですねぇ!1回目の試験の時にユーキャンを使っていたのですが、結局教材の量に圧倒してしまいました。

似たよう用語かなり有るのでそこに注意しながら勉強をしていきます。

やっぱり勉強時間その位しないと厳しいですよねぇ?
ありがとうございました。是非参考にさせて頂きます。

No.4 09/12/15 19:03
お礼

>> 2 現役施設ケアマネです😃 どうなんでしょう、僕が受けた頃にはありましたが、各自治体で、ケアマネ試験に向けての講習会とかに毎週のように参加したり… お礼遅くなりすみません。どんたくアカデミーで情報を調べながら過去を解いて行きたいと思います。

やっぱり過去問は大事ですよねぇ!

参考になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧