注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

主婦の方。お宅の水道代を教えて下さい🙇

回答41 + お礼39 HIT数 7865 あ+ あ-

通行人( 48 ♀ )
09/12/18 10:11(更新日時)

我が家は4人家族です。子供は社会人と大学生の息子2人です。
子供達が小さい頃からなんですが水道代が高いらしいのです。
“らしい“というのは他の方が口々に言われるからです。
4人家族で2ケ月に1度の水道代が平均20000円前後です。
洗濯は7㌔の洗濯機で毎日2回洗います。
あと麦茶を沢山飲むので1日に4㍑作ります。
余所のご家庭より多く使うと言えばこの点ぐらいで、あとは普通に生活してるだけです。
洗濯は、お風呂の残り湯を使って洗います。
お風呂は小さい浴槽だしシャワーもありません。
無駄の無いよう色々気をつけているつもりなのですが😥
水道局に連絡して調べてもらっても異常はないと言われました。
やはり高すぎだと思われますか?
または妥当でしょうか?

No.1199743 09/12/16 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/12/16 20:24
お礼

>> 50 ありがとうございます🙇
家も息子や夫の作業着があるためどうしても2回は必要になります。

でも15000円程度なら羨ましいです。

やはり地域の差でしょうか😔

レスありがとうございました🙇

No.52 09/12/16 23:52
通行人52 ( 30代 ♀ )

ウチは家族4人・2ヶ月で6000~7000円くらい。
川崎市です。
もっと安い時もありました。使う量が極端に少ないとも思わないんですが…7000円行くと「高いなぁ」と思ってたくらいです。でもみなさんけっこう高いので驚きました。

No.53 09/12/17 07:21
匿名 ( 30代 ♀ ng47w )

うちはもっと高いですね💦
上下水道料金1ヶ月水量28で10127円。
2ヶ月に換算すると水量54で20254円ですね。

主さんの家より水量はかなり少ないけど同額ですね💧

因みに洗濯機8キロ毎日二回回してます。 家族構成は3人家族 犬2匹 金魚です。
北海道です。

No.54 09/12/17 08:01
通行人54 ( ♀ )

主さんのお宅には外に水道は付いてませんか?
実はうちの実家の裏のお宅であったんですが、借家で庭などもあるところなんですが
一人暮らしで留守にする事も多いのに
水道代が高くて何故だろうって思っていたら、隣の人が勝手に外にある水道を使い
庭の水やりや洗車をしていたって事が有りました。

No.55 09/12/17 08:01
お礼

>> 52 ウチは家族4人・2ヶ月で6000~7000円くらい。 川崎市です。 もっと安い時もありました。使う量が極端に少ないとも思わないんですが…70… ありがとうございます🙇
2ケ月でその金額なら私には羨ましいです。

確かに同じくらいの家族構成でも皆さんの金額が様々なので私も驚きました😲

ありがとうございました🙇

No.56 09/12/17 08:06
お礼

>> 53 うちはもっと高いですね💦 上下水道料金1ヶ月水量28で10127円。 2ヶ月に換算すると水量54で20254円ですね。 主さんの家よ… ありがとうございます🙇
そうなんですか😲
水量も詳しく教えて下さり大変参考になりました🙇

そうなると、やはり地域によっての差が大きいのかも知れないですね。

ありがとうございました🙇

No.57 09/12/17 08:17
お礼

>> 54 主さんのお宅には外に水道は付いてませんか? 実はうちの実家の裏のお宅であったんですが、借家で庭などもあるところなんですが 一人暮らしで留守に… ありがとうございます🙇
おっしゃるように家にも外に水道があるんです😔

実は私もその可能性を疑ってしまったこともあり外の蛇口に針金を巻き付け使えないようにもしてみたんです。

でも違ったようで😔
念のため蛇口はそのまま使えないようにしてあります。

考えられる様々な要因を教えて下さって感謝致します🙇

ありがとうございました🙇

No.58 09/12/17 10:18
通行人58 ( 20代 ♀ )

うちは2ヶ月で5から6千円ぐらいです😃 家族構成は旦那,私,娘,犬です🐤✨
色々節水に気を付けてます💦最近食洗機を買って使ってるんですが、全然違いますよ🎀お風呂は水かさを増やすために3人で入ってます☺お風呂の残り湯でお掃除したり☺洗濯もすすぎ1回です☺絶対水を出しっぱなしにしないことを旦那に言い聞かせてます☺

No.59 09/12/17 11:42
通行人59 ( 30代 ♀ )

旦那と2人です😃 二ヶ月に一回の水道代は2700円くらいです😃 田舎だからかな

No.60 09/12/17 12:01
通行人60 ( 30代 ♀ )

我が家は四人家族で高校生の子が毎朝シャンプーして洗濯機は8キロを1日2回でトイレもウォシュレットで食器洗いも朝晩は山盛りの生活で請求額は12000円前後ですね昉水道は市町村によって相当差額があるみたいですよ。

No.61 09/12/17 12:20
お礼

>> 58 うちは2ヶ月で5から6千円ぐらいです😃 家族構成は旦那,私,娘,犬です🐤✨ 色々節水に気を付けてます💦最近食洗機を買って使ってるんですが、全… ありがとうございます🙇
お若いのにすごいですね😃
私も見習わないといけません💪


まだ節水できるところはないか❓私も考えてみます😃

レスありがとうございました🙇

No.62 09/12/17 12:23
お礼

>> 59 旦那と2人です😃 二ヶ月に一回の水道代は2700円くらいです😃 田舎だからかな ありがとうございます🙇
お二人とはいえ羨ましい価格です。

家も立派なド田舎です。
でも設定料金の高い地域なのかも知れません😔

ありがとうございました🙇

No.63 09/12/17 12:28
お礼

>> 60 我が家は四人家族で高校生の子が毎朝シャンプーして洗濯機は8キロを1日2回でトイレもウォシュレットで食器洗いも朝晩は山盛りの生活で請求額は12… ありがとうございます🙇
羨ましい限りです。
家もそんな生活がしてみたい😭

どのみち借家でアンペアに限界があり、今でもいっぱいいっぱい😱なので食器洗浄機は無理ですが⤵

ホントに羨ましい😭

ありがとうございました🙇

No.64 09/12/17 13:22
通行人4 ( ♀ )

前にレスした者ですが
少々気になりちょっとお聞きしたいのですが…
(主さん、スミマセン)

洗濯のすすぎを一回にしてるという方なんですが
一回にして洗濯物に支障はないのでしょうか?
色のくすみとか…。
それとも今CMでやってる すすぎ一回で🆗という洗剤を使ってるとか?
私も水道代が高いので
すすぎを一回から始めてみようかと思いましたが
その前に聞いてからと思いレスさせて頂きました。
主さんのスレをお借りしてしまい、スミマセン😅

No.65 09/12/17 13:50
通行人65 ( 20代 ♀ )

地域によりバラツキがあるかもですが、高いですね埈

うちは洗濯や食器洗いは地下水だからかもだけど
一ヶ月2300くらいかな。

家族は4人です。

電気を隣人が盗用してたとかは聞いたことあるけど
水道はそうゆうのは無いだろうか?

No.66 09/12/17 16:20
悩める人66 ( 40代 ♀ )

うちは家族3人で昨年まで埼玉県在住でしたが、当時は上水道代が2ヶ月で5500~6000円程度でした。下水道はなく浄化槽で、こちらの管理費が年間1万3千円でした

ところが今年都内に越してきたら水道代は2ヶ月分で上水道代(65立方メートル)約1万円・下水道代約8千円になりました

不景気で収入は減っているので頭が痛いです

No.67 09/12/17 20:54
通行人67 ( ♀ )

うちは4人家族で 2か月に一回 2万なんで 主さんと同じです

No.68 09/12/17 21:09
お礼

>> 65 地域によりバラツキがあるかもですが、高いですね埈 うちは洗濯や食器洗いは地下水だからかもだけど 一ヶ月2300くらいかな。 家族は4人で… ありがとうございます🙇

他の方のお礼にも書いたのですが、それも考え外にある水道は使えないようにしてあります。

でも様々な可能性をご提案頂き感謝致します🙇
ありがとうございました🙇

No.69 09/12/17 21:10
通行人69 ( ♀ )

え‼水道代2ヶ月で20000円もかかるのですか❓

我が家は中学生小学生、旦那の4人家族ですが2ヶ月4000円です。

No.70 09/12/17 21:13
お礼

>> 66 うちは家族3人で昨年まで埼玉県在住でしたが、当時は上水道代が2ヶ月で5500~6000円程度でした。下水道はなく浄化槽で、こちらの管理費が年… ありがとうございます🙇
全くですね😔
家も頭が痛いです⤵

皆さんのおかげで地域で違うと知りましたが、こればかりはどうしようもないようで‥😔

ありがとうございました🙇

No.71 09/12/17 21:15
お礼

>> 67 うちは4人家族で 2か月に一回 2万なんで 主さんと同じです ありがとうございます🙇
同じですか。
となると、やはり家も妥当な金額なのかなぁ‥。
参考になりました。
ありがとうございました🙇

No.72 09/12/17 21:21
お礼

>> 69 え‼水道代2ヶ月で20000円もかかるのですか❓ 我が家は中学生小学生、旦那の4人家族ですが2ヶ月4000円です。 ありがとうございます🙇
はい。そうなんです😔
4000円ですか😲
確かにその金額では2万と聞いて驚かれますよね。
69番さんのお宅が羨ましいです😭

レスありがとうございました🙇

No.73 09/12/17 21:39
ハムたん ( 20代 ♀ FvUqc )

一戸建てです。
主人と2人暮らしで2ヶ月1万円です。 同じ市内で、以前賃貸に住んでいた時は、2ヶ月5000円でした。

洗濯&食洗機毎日、最近は床暖房を使うのですが、料金はほとんど変わりません。しかし…ガス代は約5000円上がりました⤴⤴😭
冬はガス代高いから本当に嫌です💧

No.74 09/12/17 21:53
通行人74 ( ♀ )

以前にも同じようなスレを見たのですが、水道代って地域によって全然違うみたいですね💦
私が主さんの地域に住んでたら、水道代払えないです😭
ウチは3人家族で、2ヵ月8000円弱です。
これでも、子どもが生まれたのと基本料金アップで高くなりました⤵

No.75 09/12/17 22:43
通行人75 ( 30代 ♀ )

山梨県甲府市ゎ
大体 主さんと同じくらいで

二万前後でした💡

今ゎ 笛吹市で

下水がないから

五千円位💡

やはり
地域によってですね💡

でも 二万のときゎ キツかったですぅ~😱

No.76 09/12/18 08:11
お礼

>> 73 一戸建てです。 主人と2人暮らしで2ヶ月1万円です。 同じ市内で、以前賃貸に住んでいた時は、2ヶ月5000円でした。 洗濯&食洗機毎日… ありがとうございます🙇
確かに水道だけでなくガスも負担は大きいですよね😔

こちらのスレで賃貸でも管理形態により様々な算出の仕組みがあると知りました。
その関係もあり同市内での差額が起こってしまうのかも知れないですね😔
ありがとうございました🙇

No.77 09/12/18 08:16
お礼

>> 74 以前にも同じようなスレを見たのですが、水道代って地域によって全然違うみたいですね💦 私が主さんの地域に住んでたら、水道代払えないです😭 ウチ… ありがとうございます🙇
地域で違うのを私もこのスレで初めて知りました😔

家も裕福な暮らしではないので負担が大きく苦しんでます⤵

私も負担の少ない地域に住みたかったです😭

ありがとうございました🙇

No.78 09/12/18 08:24
お礼

>> 75 山梨県甲府市ゎ 大体 主さんと同じくらいで 二万前後でした💡 今ゎ 笛吹市で 下水がないから 五千円位💡 やはり 地… ありがとうございます🙇
地域によって違うのも仕方ないかも知れませんが、それも知らされず、なんだか当たりハズレがあるようで払う側としたら複雑ですよね。

でも今は負担が減られたようで良かったですね😃
羨ましいです😭

ありがとうございました🙇

No.79 09/12/18 10:01
通行人79 ( 30代 ♀ )

一戸建て、赤ちゃんがいる3人家族で、我が家は1ヶ月6000円くらいです。
高いです💦

3年前までは隣町(県庁所在地)に住んでいた時は、アパートでしたが、2ヶ月で3000円位。
家の大きさが違うとはいっても、単純に考えても4倍❗その違いに住んでから気づき、ショックでした😨💦

国が作り県が請け負うダムの水量を市町村がノルマ的に毎年購入していると耳にします。その水量は人口に対して大幅に多く大量にあまっているけれどダムを作る時の約束だからずっと買い続けるしかないとか。負担するは私たち一般市民です。信じられない💦そんな約束した市長や議員達、出てこぉ~いっ❗❗って感じです。
地域による水道代の違いには、政治ありき❗なのかもしれませんよね。

うちも家族が増え成長していったら、主さんちなみの水道代になりそうですよ。あぁ…なんとかして欲しい…この高い水道代💦

No.80 09/12/18 10:11
お礼

>> 79 ありがとうございます🙇
大変参考になります🙇
そんなからくりがあるのですね😔

必死に節水しても元のところでそんな差があるなんて💧

地方でなく国が一律に管理して欲しいです⤵
無理かなぁ😔

詳しい仕組みを教えて下さりありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧