カンジダ膣炎だと思うのですが…

回答2 + お礼2 HIT数 1365 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/09/14 21:04(更新日時)

仕事が忙しく疲労が溜ってたのと、生理も重なり隠部が痒くなったので本やパソコンで調べた所、多分カンジダ膣炎と思います。明日、病院に行きますがパソコンの、とあるサイト内のQ&Aに診察・処置等は保険適応外とありました。それは本当でしょうか?かかりつけ医は本日休診で電話しても繋がらなかったので…あと、嫁いだので新居の近くで病院を見付けたいのですが職場の人に通っている病院を聞いても、地元のかかりつけ医より良い印象を受けなかったので、やはり変えない方が良いのでしょうか?新居と地元は約50㎞位離れてます。明日は地元に帰りかかりつけ医に行く予定ですが今後、妊娠や通院を考えると具合の悪い時にスグに行けないので少し不安です。皆さんは情報が少ない場合の病院探しは、どうされてますか?アドバイスお願いします

タグ

No.120099 06/09/14 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/14 14:40
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

予想通りカンジタ膣炎だったら約10日位の通院が必要だと思います。検査結果後、膣内の洗浄と薬の投与で…塗り薬もあるけど、それだけじゃダメみたい。最後にまた検査して、カビが標準に戻ったら完治です。1回なった人は再発する場合が多いらしくて、毎日通院するようにって先生に言われたよ。だから今回は職場の近くがいいのでは?不安なら妊娠、出産の時は別の病院を探しましょう!それまでに情報収集すればOKだと思うよ。あと保険適応かそうじゃないか詳しくは分からないけど、初診料薬込みで5千円以内だったと思う…あと通院は5百円位。2年程前の話しだけど、妊娠検診のような高い請求はなかったよ。お大事に('-^*)/

No.2 06/09/14 15:00
匿名希望2 ( ♀ )

私も昔カンジタ膣炎になった事あります。病院によって治療方法が違うのかもしれませんが私の時は病院へは二回だけ行きました。膣内の洗浄をして塗り薬を塗って(軟膏)膣剤を入れてもらいました。とりあえず一週間分の薬を貰って帰りました(塗り薬と膣剤)一週間後、また病院へ行き診察してもらってOKが出ました。診察代はいくらかは忘れてしまいましたが‥5000円もあれば足りると思います。

No.3 06/09/14 20:59
お礼

>> 1 予想通りカンジタ膣炎だったら約10日位の通院が必要だと思います。検査結果後、膣内の洗浄と薬の投与で…塗り薬もあるけど、それだけじゃダメみた… お礼が遅くなり申し訳ありません。レスありがとうございますm(_ _)m症状も個人差があるので診察しない事には、通院期間がどの位かかるかわからないので、とりあえず今回は近場の総合病院に行ってみます。筋腫があるので、また実家に帰った時に、かかりつけ医に行き今後どうするか相談してみます。アドバイスとても参考になりました。ありがとうございました

No.4 06/09/14 21:04
お礼

>> 2 私も昔カンジタ膣炎になった事あります。病院によって治療方法が違うのかもしれませんが私の時は病院へは二回だけ行きました。膣内の洗浄をして塗り薬… お礼が遅くなり申し訳ありません。スレありがとうございますm(_ _)m詳しく教えて下さいまして、とても参考になりました。婦人科系ではよく通院してましたが、カンジダは初めてで不安でしたので診察・治療の流れがわかり安心しました。明日病院行ってきます。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧