注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

アメリカ産牛肉

回答7 + お礼1 HIT数 819 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/08/11 01:08(更新日時)

アメリカ産牛肉がまた輸入されてきましたが、正直言ってよくわかりません(^_^;)
狂牛病が関係しているのはわかるのですが、感染したお肉を食べてしまうと、人はどうなってしまうのですか?
以前お肉屋さんは、豪州産よりもアメリカ産のほうが、味が良くて柔らかいんだけどねって教えてくれたので、安全なのであればアメリカ産でも食べたいと思っています。
人に出る影響を知っていらっしゃる方、教えてくださいm(__)m

タグ

No.120183 06/08/10 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/10 12:20
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

大分前にテレビで見たのはアメリカで牛肉食べて感染した若い女性が亡くなったらしいです。詳しくは覚えてないです…すみません。

No.2 06/08/10 12:58
通行人2 ( ♀ )

狂牛病の牛って脳がスポンジみたいにスカスカになるんですよね?それが人間でも起こりうると言うことでしょうか?

No.3 06/08/10 13:05
りん ( ♀ 98upc )

口に入るものだから何より安全な物がいいですよ。万が一の事を考えたら…食べるたびにロシアンルーレットですι

No.4 06/08/10 19:09
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

狂牛病の肉を食べた事が原因で外国の女性が亡くなったのはテレビで見ました。
脳障害のような状態でしたね。
確率は少ないけど世界でなっている人がいるのは事実です。

感染をきにするよりも、病気の牛を食べるって気持悪くないですか?

No.5 06/08/10 20:16
通行人5 ( 30代 ♂ )

実際に人間も同じ様な脳になります。スポンジの様な脳になります。最近輸入が解禁されたけど食べる気はないです。なんせ検査が甘い!下手したら薬害エイズの2の舞いになるんじゃ(>_<)あの時も既に危険と理解していて輸入したから…

No.6 06/08/10 20:19
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私もあまり詳しくは知りませんが。狂牛病の牛の症状はご存知ですか?脳がスポンジ状にスカスカになり、歩行困難になり、最後は立ち上がることも出来ず死んでしまう。それと同じことが人間にも起こります。ヤコブ病と言います。狂牛病に侵された牛の肉を食べ続けていると、10年以上先になって発病するそうです。私がテレビで見た実際の症例では、まずは若年性アルツハイマーのような症状が出るそうです。物忘れがひどかったり。そのうち歩行が困難になって階段を昇ることも出来なくなり、寝たきりに。自分が誰かもわからず、トイレも垂れ流し。最終的には亡くなったそうです。当然ですよね、体の全ての機能を司る脳がスポンジのようにスカスカになってしまったんですから。…怖いですよ。

No.7 06/08/10 22:20
炎のコマ ( 30代 ♂ TAnpc )

狂牛病に感染した牛肉を食べると「クロイツフェルトヤコブ病」になる可能性があり、また潜伏期間が長い為、約10年前にイギリスで発生した狂牛病の感染牛肉を食べた影響がここ最近になってよくマスメディアに取り上げられています。

No.8 06/08/11 01:08
お礼

皆様ありがとうございますm(__)m
何かめちゃくちゃ怖くなってきました(^_^;)
潜伏期間長すぎて、今まで食べてきたものさえも怖くなりますね…
やっぱり当分は高くても国産のものにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧