注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

ウツ

回答3 + お礼3 HIT数 709 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/12/30 17:15(更新日時)

母がウツかもしれません。病院に連れていこうかと思います。精神科へ行ったら問診票に書き込むと聞きました。行った当日にウツと分かりひどい人は薬が処方されるんでしょうか?また、お医者さんからはどんなアドバイスをされるんですか?
例)ウツの人をヒトリにはしないでください。

優しく接してください。

他何かありますか?

タグ

No.1209267 09/12/29 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 09/12/30 17:15
お礼

ありがとうございます。
早く以前の母に戻ってもらいたいです😢
しかし職場が理解してくれるかどうかで😢

No.5 09/12/30 17:02
社会人 ( 20代 ♀ yZlkCd )

原因は主さんがわかってあるのですね。
ドクターに主さんからも伝えたほうが、お母様だけがお話されるよりもさらに症状が伝わるかもしれません。

わたしも5年ほどまえに、鬱病で通院していました。
数回通院したあと、ドクターから母が呼ばれ診察を一緒に受けました。
特別なことを言わなくても、そばにいてくれるだけで全然違います。不安な気持ちなど。

治療には時間がかかります。薬をのみ始めても、不安な気持ちは消えず大量摂取しすぎて、わたしは更に悪化しました。
薬を初回にだしてもらえても、お母様の状態がよくない状態であれば、できることなら服用の管理もされたほうがいいかもしれません。

No.4 09/12/29 09:41
お礼

更年期と愛犬の死が重なったことかと思います。10年前は人間関係でなりました😫
ヒトリにはできないので仕事を辞めて一緒にいてあげたいです。

No.3 09/12/29 09:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

症状の度合いや、お薬の合う合わないなどではっきりは答えて頂けないと思います。
あと鬱などはお薬で安定させたりしても、鬱になった原因、要因を根本的にどうにかしなければ再発します。 (職場の悩みからとかでしたら転職するとか)
でも原因、要因がどうしようもできないことなら、お母様の考え方、捉え方を少しでも軽く前向きになるように、お薬で症状が安定してだいぶ良くなってきてから一緒に考えてあげてください。

No.2 09/12/29 08:54
お礼

ありがとうございます。
お医者さんに「大体いつ治りますか?」と聞いても個人差あるから答えていただけませんよね?

No.1 09/12/29 08:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

「頑張ってね」「いつ良くなるかな」
など言わないことも大事だと思います。
鬱ではなくとも精神的不安定でもお薬はでますので、鬱症状があればきっとお薬でますよ。
お母様お大事に。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧