注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

一歳の誕生日

回答9 + お礼9 HIT数 1512 あ+ あ-

もも( 23 ♀ buhpc )
06/09/17 01:14(更新日時)

まだ、結婚もしてません。だから、よけいに甥っ子達がかわいくて…ねこっ可愛がりしてます。
泣いても抓られても可愛くてしかたありません。
そんな一番ちびの甥っ子が、もうすぐ一歳になります。お祝いをあげたいのですが…なにが喜ばれるかわかりません。アドバイス下さい。
義姉によろこんで欲しいので…一歳くらいのママに喜ばれる、赤ちゃん用品があれば嬉しいです。

タグ

No.120990 06/09/14 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/14 01:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

洋服がいいと思いますよ!子供ってすぐ汚すので洋服はいくらあっても困りませんから。

No.2 06/09/14 01:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

1歳の誕生日フォトとかは、思い出に残りますよね☆ちょっと高いけど…
後は、ベルト付きの屋内ブランコとかは、3歳くらいまで使えるし、(ちょっと場所をとるけど…)
1歳なら歩きはじめですよね?靴とか。一緒に行かないと、ゎからないかぁ…。アドバイスになったかな(^^;)

No.3 06/09/14 03:42
初音 ( 20代 ♀ Uj8pc )

姉によろこんで欲しいのであれば 紙オムツがいんじゃない?消耗品がイチバン!!!

甥に喜んでほしいなら乗り物とかオモチャになるでしょうね。どんなコトに一番熱中しているか観察してみてクダサイ!

No.4 06/09/14 03:56
た~ママ ( 20代 ♀ 1HIpc )

家の息子は今日二歳の誕生日を迎えました…普通より巨大児だったので一才の誕生日には記念日だし…写真を撮りに行きました…。ママん喜ばせたいなら…服や靴…これから少しづつ寒くなるから秋物冬物のコートとか…?靴ブーツとかですかね家は拓海のバースデーには玩具をあげました誕生日って増しては一才の子供だし…?子供が一番欲しい物楽しめる物と考えた結果?拓の一才記念に車の乗って遊べる玩具ママが楽に散歩出来るし手押し付きで安全にも安心だし…子供らしく外で張り切って遊べる様に…と思い…手押し付きの車の玩具を丁度一年前の今日夫婦で選んだのを思いだしました…?あたしが思ったのは?大きくなったら嫌でも服とかみのまわりの物を買う様になるから…ならば今時期ましてはまだ一才なら服のサイズもまだバラバラだし物によってはズボンは90服上は95と選ぶ服にデザイン形でバラバラで安定する迄はすぐに小さくなったり大きすぎたりと微妙な時期だし…?せっかく大切な甥にと選んでくれたプレゼントすぐに小さくなったりして使えなくなるなんて?あたしはもったいない。悪いなと思ってしまうし…子供の一才から三才位迄使える知育の玩具などはどうですか?

No.5 06/09/14 09:50
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

いま一歳の娘がいますが、私は欲しい物はたくさんあります。
①「三輪車」
まだ一人で歩けない娘ですが、手押しが付いてるものなら、歩く練習にもなるのでいいかなぁと思って!
②「DVD」
見ている間に家事ができるので助かります。
③「洋服」
本当にすぐ着れなくなってしまうので、何枚あってもうれしいです!私は、高級な物は普段着にはもったいなくて、あんまり着ないうちにサイズが合わなくなる事があるので、リーズナブルな物をたくさん欲しいと思います。
少しは参考になるかな(*^_^*)

No.6 06/09/14 10:12
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

家の息子は8日に1歳になりましたo(^-^)o じぃじとばぁばが手で押せる三輪車を買ってくれました。ちゃんと横に倒れないように補助があり、足にも補助があります。家は息子を連れて買いに行きましたよ。何台か乗って遊ばせて、一番喜んだ三輪車にしました。音がでたり音楽なったりとか仕掛けがたくさんついてるのを息子は気に入りました。あと砂場遊びセットとかは?安いのをいっぱいか高いの一つか。子供にはたくさん新しいのがあったほうがいいかも。あと、オモチャにこれから着れる服や靴下もつけたらどうですかね?母親としては、服とかは何枚あってもありがたいです(#^.^#)

No.7 06/09/14 22:46
匿名希望7 

うちは息子は一歳に 木馬と、当時はアメリカから取り寄せ、自分で組み立てるしかなかった、リトルタイクスの車をもらいました。
数あるおもちゃのなかで、何度も知り合いに無心されてもあげずにあるのは、息子にあげないで。と懇願されたから。
いま息子は11才。木馬はリビングにあり、14才の長女もゆらゆらしながら、テレビ見てます笑
リトルタイクスは紫なので庭に飾りとしてあります。今ならトイザらスでかえます。
私が今のママなら、リトルタイクスのおうちがほしいなぁ。

No.8 06/09/15 00:15
お礼

>> 1 洋服がいいと思いますよ!子供ってすぐ汚すので洋服はいくらあっても困りませんから。 ありがとうございます。兄夫婦がこの間欲しがっていたズボンをもう一度見に行ってみます(^O^)/

No.9 06/09/15 00:17
お礼

>> 2 1歳の誕生日フォトとかは、思い出に残りますよね☆ちょっと高いけど… 後は、ベルト付きの屋内ブランコとかは、3歳くらいまで使えるし、(ちょっと… ありがとうございます。
玩具もいいですね~(・ω・)/
靴は、長男が靴屋なので…長男がプレゼントするみたいです。

No.10 06/09/15 00:19
お礼

>> 3 姉によろこんで欲しいのであれば 紙オムツがいんじゃない?消耗品がイチバン!!! 甥に喜んでほしいなら乗り物とかオモチャになるでしょうね。… ありがとうございます。
すごくいい子で…人見知りもしませんし…一人遊びが出来て…理想の赤ちゃんって感じの子です。
何に興味持ってるか観察してみます。

No.11 06/09/15 00:25
お礼

>> 4 家の息子は今日二歳の誕生日を迎えました…普通より巨大児だったので一才の誕生日には記念日だし…写真を撮りに行きました…。ママん喜ばせたいなら…… お誕生日おめでとうございます。\(^_^)/
そうですね。うちの甥も巨大児です。ズボンが入らないって義姉が困ってました…
記念になるものをプレゼントしようと思います。

No.12 06/09/15 00:28
お礼

>> 5 いま一歳の娘がいますが、私は欲しい物はたくさんあります。 ①「三輪車」 まだ一人で歩けない娘ですが、手押しが付いてるものなら、歩く練習にもな… ありがとうございます。
三輪車いいですねo(^▽^)o
しかし、義姉は外にでるのがめんどくさいみたいで…室内乗りの玩具をみてみたいと思います。

No.13 06/09/15 00:34
お礼

>> 6 家の息子は8日に1歳になりましたo(^-^)o じぃじとばぁばが手で押せる三輪車を買ってくれました。ちゃんと横に倒れないように補助があり、足… 一歳で三輪車乗れるのですか?すごい…最近、ようやく変な歩腹前進が出来るようになったばっかりで…寝返りを初めて出来たのは1ヶ月前くらいです。遊んで居るときに初めて出来てすごく感動しました。子供の成長って感動ですね。

No.14 06/09/15 00:36
お礼

>> 7 うちは息子は一歳に 木馬と、当時はアメリカから取り寄せ、自分で組み立てるしかなかった、リトルタイクスの車をもらいました。 数あるおもちゃのな… ありがとうございます。
トイザラス早速 土曜にでも出かけてみます。
何かいい玩具がみつけに行ってきます。

No.15 06/09/15 01:26
通行人15 ( 20代 ♀ )

うちの息子は今1歳4ヶ月ですが、誕生日にもらったものでうれしかったものは、アンパンマンのブーブーですね。三輪車とまではいきませんが、室内で押したり足を使って進むやつです。最初は良くわかってなかったようですが、今では「アンパンマンのブーブーは?」と聞くと自主的にまたがって進んでますよ☆あとは積み木?見に行った時、今は色々なのがあるのでびっくりしました。これまた最初は投げて遊んでいて危険でしたが、すぐに遊び方に気付いたみたいで積み重ねては崩したりして楽しんでいます。
あとは音が鳴る童謡の絵本!手遊びにも使えるしお出かけ先にも持っていけるし。最近の息子の大ヒットはコレです(^-^)
参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m

No.16 06/09/15 18:59
お礼

>> 15 ありがとうございます。
思い出しました(^O^)/うちの6歳の甥っ子の時に、童謡絵本を買ってあげたら…四年間も遊んでました。意外にヒットしてましたね(^-^)/
あれって母親的にうるさくないんですか?

No.17 06/09/15 23:09
通行人15 ( 20代 ♀ )

こんばんは、⑮です(o^^o)
うちも童謡の絵本は大好きです。多少ぐずっていても「げんこつ山(のたぬきさん)押して」とお願いすると最優先で押しに行ってくれますよ!飽きっぽい息子の数少ないロングヒットの1つです。

母親的には、あの本は自分からボタンを押さないと鳴らないのでうるさいと思ったことはないですよ!たまに息子の通り道に放置してあって、図らずも足で踏んで鳴ったりはしていますが…(^_^;むしろ絵本様々です。ちなみにうちにあるのは16曲入りですが、32曲入りもあるとか…

プレゼントって、人にあげるものだからこそ本当に悩みますよね!喜んでもらえるものをあげられるといいですねo(^ヮ^)o

No.18 06/09/17 01:14
お礼

ありがとうございます。
今日トイザラスに行ったら…めっちゃかわいいブーブがあって【飛行機のプロペラが回る】…私の予算内だったので、それと童謡の絵本を買おうと思ってます。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧