帝王切開

回答24 + お礼2 HIT数 3266 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/01/06 13:53(更新日時)

二児の母です
2人共帝王切開で産みました
2人目は自然分娩で産みたかったけど 私の骨盤が小さいので断念。

2人も帝王切開で産んでるのに自然分娩したかったって なんかモヤモヤして心の傷が癒やされてません

帝王切開された方心の傷はどうやって癒しましたか?

No.1214094 10/01/04 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/04 23:53
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

ただ子供が日々成長していく姿を見ているだけで癒されてます

No.2 10/01/05 00:28
通行人2 ( ♀ )

帝王切開しなければ母子どちらかの命が危険だった、最悪の事態も有り得る状況でなければ医師も帝王切開に踏み切らなかったと思います。

昔なら死んでいたかもなぁ…と考えると我が子を抱き締められる事にただただ感謝するばかりです✨

No.3 10/01/05 00:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

帝王切開だって立派な出産ですよ❗

今、あなたと二人のお子さんが元気でそこに居られることを感謝すべきです

出産で命をおとす人もいるんです

私の友達は、とにかく自然分娩にこだわる病院で出産して、お母さんも赤ちゃんも苦しんで、赤ちゃんは脳が仮死状態で産まれてきました

今、重度の障害をかかえて暮らしていますが、お母さんは、あの時 すぐに帝王切開してくれていれば…と今でも悔やんでいますよ

No.4 10/01/05 00:47
通行人4 ( 30代 ♀ )

帝王切開で傷付いたのはお腹だけです
何故普通分娩じゃないと駄目なんですか❓
帝王切開の何が悪いのか全く理解できません

No.5 10/01/05 00:54
通行人5 ( ♀ )

超難産の末に半分子宮口が開いたあたりで緊急手術、周りの年配女性からは楽に産んだねとか散々言われやはり悩みましたが…
気持ちのどこかで2人目は…と願ったけれど…万が一の事態に上の子や主人に迷惑をかけたりすることを考えたら予定で手術なので苦しい思いをさせずに出産できて私自身ストレスも少なく良かったと思ってます。

No.6 10/01/05 01:33
通行人6 

2人目 妊娠9ヶ月です。
1人目のときに、妊娠中毒・胎児発育遅延・逆子で緊急搬送され帝王切開しました。
翌日「あと1日遅ければお母さん(私)がまず危なかった」と産科の医師からは言われたし、旦那はNICUの医師から「今夜越せないかも」と言われたそうなので、今 2人共元気でいることに奇跡を感じてます。
2人目も帝王切開を決めました。
主さんのスレ見て、なんとなく悲しくなりました…

No.7 10/01/05 03:02
通行人7 ( 20代 ♀ )

心に傷なんてありません。
無事に子供が産まれてるのに、傷なんか付く訳ありませんよ。

心の傷が、周りにとやかく責められて…なら、無視すれば良いんです。母親として胸張って下さい。

No.8 10/01/05 03:10
通行人8 ( 40代 ♀ )

一人目は経過が順調でしたが緊急帝王切開になりました。
あと少し遅ければ👶が危なかったと言われたので、手術を判断して下さった先生に感謝しています。その時に助産師さんに“経膣分娩と何も変わりません。帝王切開も立派なお産です。引け目に思う事はないですよ”と言われました。大げさだなって思ったけど、産後に“帝王切開はラクだよね”って言われる事が多々あって助産師さんの言ってる意味がわかりました。
二人目は病院の方針で予定帝王切開でした。確かに普通分娩もしたかったけど、子供が無事に生まれてさえくれればどっちでも構いませんでした。
心の傷なんてないですよ。
立派に二人も産んだんだからそれだけで充分じゃないですか?

No.9 10/01/05 03:18
通行人9 

主さんの気持ち…私は凄くよくわかります

私は妊娠前に子宮筋腫の手術をしていて

妊娠する前から出産は帝王切開と決まっていました


もちろん帝王切開もお産だし、その方がリスクもあるのだから悲しむ必要なんてないのもわかるんですが


「自然分娩」って選択肢さえない

陣痛がどんななのかも知らない
子供はたくさん欲しいのに産めない


仕方がないとわかっていても寂しい気持ちになります


この気持ちは…一生消えないんじゃないかな

でも傷を見て、ここから産まれてきたんだよ~って子供と話をするときは、幸せな気持ちになれます

No.10 10/01/05 07:30
通行人10 ( ♀ )

確かに普通分娩への憧れはありますね✨
しかも楽に産んだって本当によく言われました😢
『あの術後の痛みは、陣痛より痛い!』と、1人目普通分娩して、2人目が帝王切開になった友人が2人いますが『普通分娩の方が楽だった』と口を揃えて言います。
帝王切開もリスクはある立派なお産です✨
3人産んだ今でも、やっぱり普通分娩への憧れは有りますが、元気な子供達を見てると仕方ないと思えます。
普通分娩しか知らない人の言うことは無視です。
言われたら『両方経験した人が言うには帝王切開の方がきついらしいですよ!』と言ってます😜
帝王切開の方が子供の頭の形も良いしね✨
お腹で我が子を育てた事に、普通分娩も帝王切開も変わりありませんからね☺

No.11 10/01/05 17:53
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も同じですよ😃
…確かに自然分娩もしてみたかったな~と憧れはありますけど、冷静に考えた時、ただの「出し方、お腹からか下からか」でしかないでしょう?(言葉悪かったらすみません💦)
それよりも、授かる事ができ、今ここに自分の子供として存在してくれる✨これからの成長をみる楽しみ。それが重要な事であって💕主さんも、もっと前をみて、子育てを楽しみましょうよ💪

No.12 10/01/05 18:08
通行人12 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ち、分かります。

世間ではまだまだ、帝王切開に対する偏見があるんですよ。
「楽だったでしょ?」
「あの痛みを知らないと本当の意味で母親にはなれない」
「帝王切開で生まれた子は他力本願で努力することを知らない子に育つ」

子供はかわいいですよ、無条件に。
癒されますよ。
産まれて来てくれたことに感謝しています。

でも子供とは全く別のところで、世間の偏見にさらされます。

家の子はもう小学生ですが、ママ同士というのは子供がいくつになっても「自分の出産エピソード」を語りあうのが大好きなようです(笑)
そのなかで「陣痛は何時間だったか」「分娩室に入ってから何分かかったか」という話題を繰り返しています。
「○○さん(私)は?」と話を振られ「あ、私は帝王切開だったから」と私はごく自然に言うのですが、一瞬シンとなり、憐れむような空気が流れます(笑)。そして話題の輪から外されます。

気にはしていませんが、そういう現実があるんですよ。

No.13 10/01/05 18:26
通行人13 ( 20代 ♀ )

そうやって苦労して産むことが美化されるから、若い子が子ども作らない一員になるんですよ。
私は小さな時から母からつわりがしんどくてしんどくてとか、何時間かかって話を聞いて、出産が恐かった。
持病があり帝王切開だと聞いた時は、ちょっとホッとしました(でも産んだ後は痛いんですよね💧)
苦労したからいいっていう考え方はなんだかおかしいです。

No.14 10/01/05 19:26
お礼

一括のお礼で申し訳ありません
暖かい言葉ありがとうございます

確かに元気に我が子がいると言う事に感謝しなきゃいけないですね

下から出すか上から出すかの違いだけですね

前向きに育児楽しもうと思います
ありがとうございました

No.15 10/01/05 19:44
通行人15 

私も前もって帝王切開と言われました。なんせ、高齢出産の初産だったので…。ギリギリまで自然分娩を希望してたんですが、予定日を過ぎたら赤ちゃんが危なくなると言われました。帝王切開で赤ちゃんを取り出す時、臍の緒が赤ちゃんの首に巻きついてたんです。だから、帝王切開でよかったんです。回りからは、楽でよかったねと言われてますが、悪い方にはとらえてません。市役所や病院で貰った手引書(小冊子?)にも、帝王切開も立派な出産だし気にしないようにと書いてありますよ。なかなか子供が出来ず、卵管腫瘍の摘出してようやく授かったんです。だから私を選んで誕生してくれた事にめちゃくちゃ感謝しています。

No.16 10/01/05 21:09
通行人16 ( 30代 ♀ )

私もお腹切りました😱

帝王切開も立派なお産だよと、言われる程、自分を責め苦しい日々が半年以上続きました⤵しかし今は成長する我が子を見ていると、心の傷は癒えてきます…

義母や姉の心無い一言はいまでも忘れられませんが、いつかきっと言ったことを後悔させてやろうと心に誓いました😃

No.17 10/01/06 01:17
通行人17 ( 20代 ♀ )

主さん、私も帝王切開です
みなさん不愉快にしてしまったらごめんなさい

緊急帝王切開でした
まさか…自分が帝王切開なんてすると思っていなかった

勝手な私のエゴだけど
自然分娩が当たり前だと思ってた

出産なんて言葉じゃない
取り出されたんだ

とにかく泣いた

「楽でよかったょね」なんて言われた日も泣きました
まだ入院してます

気持ち切り替わるか心配です

No.18 10/01/06 01:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

帝王切開で傷ついてる人‼
じゃあ帝王切開の何がいけないのか教えて下さいよ
普通分娩の何が立派なのかも教えて下さい

No.19 10/01/06 08:13
お礼

>> 18 何が悪いとか言いとかじゃなくて 自然への憧れと 自力で産めなかった悔しさですかね

でも もう深く考えないようにします

お腹二回切ってるので二度と無理なので

No.20 10/01/06 08:33
通行人12 ( 30代 ♀ )

4さんのNo.18レスへ
いいとか悪いとか、立派だとかそうじゃないとか……
そういう意味ではないです。主さんも⬆おっしゃってますが。

「正常分娩」「普通分娩」という言葉をそのまま、それ以外を「普通じゃない」と判断し、当事者にぶつけてくる風潮が少なからず有り、それに傷つけられる方がいるというだけ。
4さんがそういう気配をご自身の周囲で感じることが無いのであれば、それはとても恵まれた環境におありなのだと思いますし、そのままでいいと思います。
主さんも私達も、我が子の出産過程やましてや子供そのものを否定しているわけじゃないんです……。

No.21 10/01/06 11:32
通行人21 ( 20代 ♀ )

私は自然分娩と帝王切開しましたが、身体的にも金銭的にも帝王切開の方がいいです。
自然分娩の方が腰が痛く寝込みました。保険で一時金もそのまま残りましたし。人それぞれですが…。

No.22 10/01/06 12:15
通行人22 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち、私もわかります😔
第一子を緊急帝王切開で出産しました💨
みんな自然分娩で産んでるのになんで私だけ…と、その事がとてもトラウマになりました😔
二人目は絶対自然分娩で産みたい‼と希望し先生からもOKをもらい自然分娩で出産しました👶
帝王切開と自然分娩の両方経験して今思う事は、母子ともに何もなく無事で本当によかったなぁ☺どっちの出産も素晴らしいなぁ☺
という事です😊
特に何もなければ殆どの人が自然分娩で出産されると思います😊
私は他の人が経験できない帝王切開も経験できて今はそれがトラウマ➡誇りに変わりました💪
主さんも自信を持って下さい✨
帝王切開も立派なお産ですよ💕

No.23 10/01/06 13:06
通行人4 ( 30代 ♀ )

帝王切開は何度でもできます
2回しかできなかったのは昔の話

昔は横に切ったり左右の、どちらかを切っていたので3回目は無理でしたが、今は真ん中にメスを入れます
2回目以降は1回目の真横にメスを入れるので3人4人と出産可能ですよ

No.24 10/01/06 13:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんはもしかして今まで人並み、もしくはそれ以上の人生を歩いてきた人ですか❓
当たり前のことを当たり前にこなして来たのなら今回の帝王切開はショックだったと思いますが、見方を変えれば当たり前のことを当たり前にできない辛さを知ることも必要だった
主さんの人としての成長の為に赤ちゃんが身を持って教えてくれたのではないかと思います

良い悪いと詰め寄ったのは、帝王切開で悪いことなど何一つないと気付いて欲しかったからです

No.25 10/01/06 13:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

因みに私も色々と言われました
「普通分娩できない、自力で産まれて来られないのは変な子供」
「陣痛を経験してないから根性がない」などなど数え上げたら切りがないですが、何をしても文句言う人は言います

何度もすみません

No.26 10/01/06 13:53
通行人26 ( ♀ )

帝王切開後、何だか姿勢が前のめりになりました。傷口がつれてるのか、気のせいなのか。
お風呂に入るたびに傷跡を見てモヤモヤします。
子供は元気なんですけどね…何か自分だけ損した感じになる時あります……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧