不安障害&パニック障害

回答11 + お礼8 HIT数 3937 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/01/08 12:59(更新日時)

2ヵ月前から不安というか恐怖感というかなんとも言えない嫌な感情がつきまとい苦しいです。色々不安になります!病気になりたくないとか、頭がおかしくなって自殺してしまわないかとか、本当にバカげてるかもしれないけどそんな事が不安をさらにかきたてます。あと非常に揺れる物が怖いと思いブランコ、遊園地、時計の振り子などなどは想像しただけで尋常じゃないほど恐怖感に襲われて逃げたいけど逃げれないような感じになります。子供や旦那が病気にならないかも不安になります…こうなったのも私の弟が統合失調症になってそれをみてからです…私は昔パニック障害でしたが一度は克服しています。今は 通院中ですが不安障害とパニックの境界線と言われていてドグマチールとリーゼ1日3回1錠づつ飲んでいます…不安発作がおさまると普通に生活できますが突然不安、恐怖感に襲われてるのでつらいです。あまりひどい時は点滴、注射してもらっています!私は死にたいとは思いません!死んでしまうのではないか?が怖いです。同じような人いたら話したいです。

No.1214160 10/01/05 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/05 00:34
通行人1 ( ♀ )

コンバンワ
今はほとんど治りましたが 私もそのような状況に2年程前に初めてなりました。
私の場合は音がダメで恐怖症みたいな感じで 酷い時は1ヶ月以上寝込み外出はやっと。
あまりの恐怖感に耐えられず病院へ行き薬で治しました。

医者は自律神経の関係とかゆってましたが 病名はハッキリとはよくわからないです。
自分では恐怖症 パニック障害の一種かと思ってます。
まだ時々怖くなる時ありますが薬飲めば治るのがわかっているので 安心してます。

No.2 10/01/05 04:03
お礼

>> 1 私も恐怖感が出てきそうな時とかTVの音、音楽、換気扇の音とか色々な音が怖くなります…仕事もしていて家事、育児もしていて本当に今は毎日不安です。私の母はうつ病、弟は統合失調症で家族の心配もつねにつきまといます…私も今は薬を飲んで落ち着いていますが昨日は朝方4時に寝て起きたのは19時で寝すぎて今はまだ眠れません…

No.3 10/01/05 18:39
通行人3 ( 40代 ♀ )

何か怖いものや酷い事をされたのですか?
怖い物などありませんよ。
ストレスを感じているならばご主人にお子さんを預けて友達と映画をみたりする時間を作ってみたらどうでしょう!
西洋医学では遺伝とかなんとかあーだこーだ先生は言いますが中医学では違います!
病気にこじつけて逃げたりしません!
食生活も見直してみてください!
幻覚幻聴ではなくて嘘つかれてるかもしれないし病気にするほうがおかしいですよ!
絶対に大丈夫です!
胃腸と肝機能を気をつける食事して下さい!
病は気からだからね炻

No.4 10/01/05 20:44
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は病気になるのが怖くて毎日朝から晩まで怖いです

精神科 心療内科いきましたがまったく治らず 最悪です

No.5 10/01/05 21:24
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も不安障害で、1年前主さんと同じ『自殺してしまわないか』という不安に襲われました。1人暮らしなので本当に不安で親に電話したこともあります。
今は、そのような不安はありませんが、大きい音や外食、人と話すこと、発表などが苦手です。通院もしてます。

お互いゆっくり治していきましょう😃

No.6 10/01/06 01:07
お礼

>> 5 今は不安や恐怖感は出ないですか?私は比較的昼間は大丈夫ですが夕方~夜に不安や恐怖感なんとも言えない嫌な感情が押し寄せてきます😢 おかしくなってしまわないか怖いです… でもある程度時間がすぎると収まります!薬は何を飲んでいますか?

No.7 10/01/06 01:10
お礼

>> 4 私は病気になるのが怖くて毎日朝から晩まで怖いです 精神科 心療内科いきましたがまったく治らず 最悪です 私は自分がおかしくなってしまうのではないかと怖くなります。あとは言葉に言い表せない恐怖感、不安感に襲われます! つらいですよね…でもよくなると信じて薬飲んでいます。 夜眠るのが怖い時もあります⤵1人でいるのは嫌です😢

No.8 10/01/06 01:15
お礼

>> 3 何か怖いものや酷い事をされたのですか? 怖い物などありませんよ。 ストレスを感じているならばご主人にお子さんを預けて友達と映画をみたりする… 怖い物なんてないと分かっていますがそれとは反して気持ちが恐怖感や不安感を止められないんです!だから苦しいんです! ストレス発散したりしていますがその感情が出てきます。病は気からと言いますが治したい元気になりたいといつも思うし願っています… そう簡単にはいかないのがこのような病気の大変なところです。

No.9 10/01/06 01:52
通行人3 ( 40代 ♀ )

3です!私もパニックになったので恐怖はわかりますよ!本当に怖くて寂しくてひとりでは生きていけないきがしました。私は今はパニックは無いです。
今はどっちかと言うと情緒不安定と言うことかなーと思います。
離婚とか不況とかいろいろあるけど頑張ろうと思います。
元気な時を思い出して下さい!
婦人科系は異常は無いですか?
女性の一生は女性ホルモンで決まると言われるし婦人科の治療も考えてみたら?
今の薬が肝機能に良いとは思えないです。
主婦だし安い気晴しもたくさんあります。区民市営プールとか!
私もストレスとか…無理を重ねてしまったのもあってパニックになったと思います。

主さんも元気になりますよ!

No.10 10/01/06 02:35
通行人10 ( ♀ )

3さん、なんだかなーと感じるよ~😥人それぞれ病気の度合いや症状も苦しみもちがうよ~💦3さんは、努力と気合いで治ってラッキーだったじゃん☝✨人に押し付けて決めつけるのは、なんだかな~ですよ💧!⬅これ…すごく嫌だな~😥3さんは、悩んでいる人に攻撃しているように感じるよ~🔥🔥申し訳ないけど、空気読めてないな

No.11 10/01/06 03:41
通行人11 ( 20代 ♀ )

若いうちに両親、結婚して、旦那、二十歳の娘を亡くして天涯孤独になってたおばさんは何年か泣いたけど、考え改めて、いずれ逢えるからと、その人達の分まで生き抜いてやると言ってました。今を大事にしてください。今ある現状を。頑張ることはしなくていいと思いますが、自分なりの解決策を見つければいかがですか?

No.12 10/01/06 11:27
通行人12 

わたしも生活リズムが変わったり発表する場や子供の園行事や生理前になると不安障害になり不眠症と食欲がなくなります。薬アレルギーがありリーゼ0.5㍉を服用してもじんましんになったりで…悩んでます。
元気な時と落ち込み差が激しくコントロールできません。ここから脱出したいどうしたらいいのでしょうか…?
みなさんは安定剤服用中は運転してますか?

No.13 10/01/06 15:06
通行人1 ( ♀ )

>>12

私は服用中運転しても大丈夫でしたので安定剤飲んで出掛けてました。車でないと外出ができないので。

No.14 10/01/06 21:42
悩める人14 ( ♂ )

主さんと全く一緒です😢

今もなっています😢

自分は、二年くらい前からそうなりました😢

考えれば考える程恐怖感がでます😢

最初は、パニック状態でした😢

それから体の事を考え始め…

体中が痛くなり、色々検査しましたが異常無しでした💦

その後心療内科に行き医師と話しをしましたが説明が上手く言えず鬱病と言われました😢

安定剤を飲むと少し楽になりますが、腎臓、肝臓が悪くなると周りから聞き飲めなくなりました😢

今もとてつもない恐怖感が来ます😢

辛すぎます…😢

No.15 10/01/06 21:55
通行人4 ( 20代 ♀ )

医者の薬は頓服みたいなもので、やめたらまたなるということを聞きました。しかし長い間くすりを使用すると
精神安定剤にはいろんな成分があるため
依存症 突然死 内蔵に異常がでるとききました。

カウンセリングあたりがいちばん無害かもわからないですね😱

No.16 10/01/06 22:18
お礼

>> 11 若いうちに両親、結婚して、旦那、二十歳の娘を亡くして天涯孤独になってたおばさんは何年か泣いたけど、考え改めて、いずれ逢えるからと、その人達の… そうですね…私は色々深く考え込んでしまうタイプなので気楽に考えるように今は努力しています。 この不安?恐怖感?さえなくなってくれればいいのですが(;_;)

No.17 10/01/07 20:01
お礼

>> 14 主さんと全く一緒です😢 今もなっています😢 自分は、二年くらい前からそうなりました😢 考えれば考える程恐怖感がでます😢 最初は、パニ… 私の場合7年前にパニック障害と言われて2年ドグマチールとリーゼ飲んでよくなり一旦は克服したのですが最近は過呼吸などはありませんが不安、恐怖感があります(主に夕方~夜)また1ヵ月前くらいから同じ薬飲んでいますが今のところ肝臓は悪くないですよ(^_^) 医師に肝臓が悪くなるかどうか?聞いてみたらどうですか?私も今度聞いてみますね☆

No.18 10/01/07 20:11
お礼

今日の報告。今日は10時半~15時半まで仕事でした☆私は昼間は普通に過ごせますが夕方~夜に不安、恐怖感が出てきやすいです。身体的な物(呼吸困難、痺れ、心臓がドキドキ)は今のところありません。私は母がうつ病、弟が統合失調症でそれを考えると私も統合失調症になってしまわないか?と不安になります。怖いです。 あとはよく分からない胸騒ぎのようなソワソワと嫌な不安?恐怖感が沸いてきます(;_;)そうなっているときはもう絶望的な気分になります…でもしばらくするとおさまります…昔は呼吸困難、痺れ、心臓がドキドキがありパニック障害でしたが今は不安障害とパニック障害の境界線らしいのですが ドグマチールとリーゼで大丈夫なのですかね?ドグマチール、リーゼはうつの薬?というイメージがあります。薬を飲んでいても不安になるときあります…

No.19 10/01/08 12:59
お礼

みなさんありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧