どちらを選びますか?

回答4 + お礼2 HIT数 1306 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/01/07 07:37(更新日時)

仕事、どちらを選ぶか悩んでいます。
一つは産科の看護助手。正社員です。
二つ目はヤクルトレディー。パートで扶養の範囲内で働けます。

看護助手の仕事内容は、患者さんには直接触れないけど、身の回りの世話や赤ちゃんの沐浴など。日勤のみで、清掃なんかもします。
3人出産しているので、沐浴はできます。清掃も主婦歴が長いので、きめ細かくできると思っています。子供が好きだしとても魅力的です。

ヤクルトは一番は扶養の範囲内で働けることが魅力です。
ですが、知らない人がいない有名な製品なので、自信をもってお客様に販売できることはそれ以上に素晴らしいことと思っています。

みなさんならどちらを選びますか?
先々を考えて正社員?扶養の範囲内?
興味は同じくらいで、本当にどちらとも魅力があり、ぜひやってみたいと思っています。
参考にさせていただけないでしょうか?

タグ

No.1215916 10/01/07 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/07 01:36
通行人1 

ヤクルトレディって思っている以上に大変らしいですよ。
お客さんの都合で休日返上は当たり前。台風や雪でも外回り。

他にもいろいろ大変な話をよく聞きます。
時給以上の仕事を要求されるらしいですよ😱

噂で聞いただけなので真偽の程はわかりませんが、とにかく大変だというのはよく耳にします。

他にパートで良い仕事ないんですか❓

No.2 10/01/07 01:51
通行人2 

看護助手で新生児の沐浴するんですか?
看護師資格・助産師資格・保健師資格は持ってないのですよね?

きちんと管理されている病院では直接妊婦や新生児に触れる業務はさせないはずです。何故なら何か事故があったときに管理責任問われるからです。
それにあなたも無資格者であるなら、母子の観察出来るのですか?
ただ沐浴すればいいだけじゃないですよ。
他人の子供を取り扱うのですから、何かあったときに訴訟おこされますよ。
責任とれないですよね?
そもそも無資格者に沐浴させる病院はろくな病院じゃないと思います。
事故起きたとき知らなかったじゃ済まされないですよ。

No.3 10/01/07 02:02
お礼

ありがとうございます。

確かに休日返上などありそうですね。それに外回りですし大変そうですよね。
教えて下さってありがとうございます。

他にいいパートですか?
うーん…他のはあまり興味が湧かなかったんです。
働ければ何でもいいわけではなく、やっぱりやるからには長く勤務したいし、長く居るにははじめのやる気が肝心かな?と思ってるんです。

No.4 10/01/07 02:16
お助け人4 

介護職はいかかですか?看護助手に近いかと。

No.5 10/01/07 07:11
お礼

スレと全く違う答えを頂いても困るんですが。

ハローワークの求人ではそうなっていました。一応ハローワークは公共機関ですから、無資格でできないような仕事は掲載しないかと思います。

No.6 10/01/07 07:37
まな ( 20代 ♀ tTQpc )

私ならできるなら正社員を選びます💡
今のご時世正社員で就職できるなんてなかなかないですし💦
ヤクルトレディは義姉がやっていましたが、職場の託児所に子ども預けられるのはいいけど、貰えるものは雀の涙だって言ってました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧