肉体労働者の娘

回答33 + お礼30 HIT数 12464 あ+ あ-

K( 26 ♀ KwbMw )
10/01/18 21:37(更新日時)

昔からの悩みです。真剣に悩んでます、よろしくお願いします(..)わたしの父は中卒の肉体労働者です。以前付き合ってた男性たちにお父さんの職業は?と聞かれ正直に答えたらガッカリされたことが三回くらいあります。これはある意味差別では…と感じました。わたしの努力ではどうしようもないのに。それからは新しく彼氏ができても親はサラリーマンだよ~とか嘘ついてしまいます…。ぶっちゃけ男性は 結婚するなら母子家庭育ちで母親がパート勤めの一人っ子の女の子や肉体労働者の娘は同じくらい敬遠しますか?抵抗ありますかね?以前2ちゃんねるでもドカタの娘と結婚無理とか母子家庭の娘と結婚無理とかスレがあってショックで悩みました…。男性も女性も素直な意見を気軽によろしくお願いします(..)

No.1223637 10/01/16 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/16 20:44
通行人1 ( ♀ )

お父さんは非正規なんですか?
肉体労働でも社員さんなら普通のサラリーマンですよね。
ガッカリされるならそれまでで良くないですか?
実際、体張って主さん育てたのは立派な事です。
残念に考える人ならそれまでです。

No.2 10/01/16 20:53
お礼

さっそくありがとうございます(..)正社員でたしか月収30万くらいです。ちなみにわたしには兄がいます。高卒で日雇い労働者です…。 あと知り合い男性でも父は肉体労働者だと素直に言うと、「あぁ…うん」みたいなリアクションでちょっと…ショック受けます。父にはかなり愛されて育ちました(^^)

No.3 10/01/16 20:54
naruto38 ( 60代 ♂ JrdoCd )

高学歴=頭脳労働→立派な人間
低学歴=肉体労働→駄目な人間・・・じゃないでしょ、ましてや付き合うのは親と違うでしょ、若し仮にもそんな事を気にするようなやつは録な奴じゃない💀

極端な例が○大卒→高級官僚→犯罪者

要するに人間性ですよ、因みに私も中卒ですが娘も息子も立派な家庭持ってますよ
主さん、今まで付き合った男が悪かったんだよ、親の職業学歴気にするような男は
辞めといたほうがいいよ❤

No.4 10/01/16 20:59
お助け人4 

自分はそういうの一切関係ないかな😊
親の仕事のことでそんなこと言う人はハナからやめたがましですよ👍
それと…一生懸命働いてくれてるんだから自信もっていうたらいいじゃん⤴

No.5 10/01/16 21:05
通行人5 ( ♀ )

肉体労働の父親と母子家庭の一人娘を一緒に考える主もどうかと思う。
それとは別で答えるなら肉体労働のお父様は細かくは、どんな仕事なの? あなたの文章読む限りでは私はあなたの彼氏が体裁を気にしすぎてるんでしょうね。結婚とか家柄とかが合わないと嫌なんじゃない?

No.6 10/01/16 21:10
お礼

ありがとうございます(..)以前中卒のフリーター彼氏と付き合ってて わたしの父は肉体労働者だよと言ったらその彼は「あー…そうなんだ…。うちの父さんは消防士で兄貴は進学校だぜ!」とか言ってきて、 じゃお前はなんなんだよ?と感じましたね

No.7 10/01/16 21:17
お礼

ありがとうございます(..)そうですね…。わたし小学生まではドカタとか肉体労働者って意味もあまりわかってませんでしたが中学校入って担任の女性教師が家柄で生徒を判断、ヒイキする人で…その頃から社会がわかってきました。一番ヒイキされてたのは教師の娘(ヤンキーなのに) と医者の息子とあといつも学年で成績トップのイケメン君でした…。正直トラウマになりました…。遺伝子とか血筋とかその頃からじわじわと考えるようになりましたね

No.8 10/01/16 21:22
お礼

>> 5 肉体労働の父親と母子家庭の一人娘を一緒に考える主もどうかと思う。 それとは別で答えるなら肉体労働のお父様は細かくは、どんな仕事なの? あな… 回答ありがとうございます(..)いえじつは以前2ちゃんねるに母子家庭一人っ子との結婚か肉体労働者の娘と結婚か みたいなのを面白おかしく語る悪趣味なスレがあってそれで気になるようになりました。 えっと30代くらいの男性がとくにお父さんの職業は?とか聞いてくる傾向があった気がします。(この年代はとくにリアクションがあからさまでした)ちなみに父は正社員で土方?建設です

No.9 10/01/16 21:22
通行人9 ( 30代 ♀ )

何だか悲しくなりました。建設業営んでいます。社員は国家資格とったり技術取得の為に試験受けたりしてます。私的には技術職だと思ってます。主さんも肉体労働者と蔑んだ言い方しないで単に建設業だよって言えば大丈夫だと思います。

No.10 10/01/16 21:27
通行人10 ( 20代 ♀ )

主さんはお父さんをどう思ってるんですか?恥ずかしいんですか?

職業とかよりも立派な大人に子どもを育て上げた父親です✨誇りに感じるべきですよ😊世の中には給料がよくて贅沢な暮らしをしていても、ロクに自分の子どものしつけも出来ない、ただ生んだだけの親なんてそこら中にゴロゴロいます💦💦💦私はそうゆう大人をたくさん見てきました。

主さんが少し嫌に思っていると知ったら、本当にショックなのはお父さんなのではないでしょうか❓主さんは子どもの頃からお父さんを見てきたのでしょうから、信じるべきなのはそんな周りの人間が言うことではないはずです☝

そんなところで人間性を判断するような男や友達なんて、たかが知れてます。こっちから願い下げですよ😣💢

No.11 10/01/16 21:28
お礼

>> 9 何だか悲しくなりました。建設業営んでいます。社員は国家資格とったり技術取得の為に試験受けたりしてます。私的には技術職だと思ってます。主さんも… いえ実は 建設だよって言っても え…みたいなリアクションされました! 建設だって~…ってヒソヒソ話し出した男性たちもいて なんだよ?って感じでしたね。

No.12 10/01/16 21:32
通行人12 

土方なめんじゃねぇだよ!
体だけじゃねぇぞ!!
頭も使うし、それふくめ現場の対応しなきゃいけないし、おめぇにできんのかって!
ブッ飛ばしてやれ👊

肉体労働者の一言です

No.13 10/01/16 21:33
悩める人13 

肉体労働者の人って、ガタイが良くてケンカ強そうじゃないですか?
その娘に手を出したことがバレたら、ボコられるかもって思ってるだけじゃない?

No.14 10/01/16 21:36
通行人9 ( 30代 ♀ )

付き合いのある会社はほとんど大手道路会社や大手ハウスメーカーですが、そこの社員さん達は四大卒だけど結局は仕事は何ですか➡建設業ですと言う訳です。もの造りに大事なのは技術です。頭の中で計算出来る人です。それを理解出来ない人なんてこちらから願い下げしましょう。

No.15 10/01/16 21:51
お礼

>> 10 主さんはお父さんをどう思ってるんですか?恥ずかしいんですか? 職業とかよりも立派な大人に子どもを育て上げた父親です✨誇りに感じるべきですよ… ありがとうございます(..)小さい頃は父はわたしの誇りでした。でも世間ではスーツ着て仕事してるホワイトカラーの仕事?がイメージがいいそうですね。昔はスーツも作業着も変わらないと思ってました…。父には感謝してます。仕事の事で父になにか言ったことはありません が 父は内心自分の職業恥ずかしく思ってるそうです。宝くじ当てて仕事辞めて酒 若い女 豪邸など欲しいと言ってました。あまり周りにお父さんがドカタだと言うなよと口止めされました(泣)母は「働いてればなんだっていい、無職じゃなければ」と言います

No.16 10/01/16 21:53
お礼

>> 13 肉体労働者の人って、ガタイが良くてケンカ強そうじゃないですか? その娘に手を出したことがバレたら、ボコられるかもって思ってるだけじゃない? 実際ケンカは強いです… 気も強いです…。

No.17 10/01/16 21:54
通行人5 ( ♀ )

再です。主よ、そんな事があったんだね…建設業の人でも真面目にきちんと働いてる人は沢山居るのに、そんなに悪いイメージは私は無いけど、たまにマナー悪い若者も居ますね。主と出会った男こそが教養もない無知な奴なんだよ。お父様が悪いのでは無く主の男が 悪いんだって!もし次聞かれたら『父は建設業だよ。』と一言だけで良いでしょ?『中卒のドカタ』とかいちいち言う必要無いと思う。

No.18 10/01/16 21:58
お礼

>> 12 土方なめんじゃねぇだよ! 体だけじゃねぇぞ!! 頭も使うし、それふくめ現場の対応しなきゃいけないし、おめぇにできんのかって! ブッ飛ばしてや… ありがとうございます(..)(^-^) 父は仕事帰ってくると真っ先にお風呂入って鬼のようにボディーソープ使って身体洗ってます。すぐに父のボディーソープは無くなるしなんか痛々しいです。仕事終わると週末なら夕方から出掛けるまえに真っ先にお風呂&ジャケットとかシャツに着替えカッコつけて髪セットして出掛けます。ホワイトカラーのサラリーマンなら仕事帰りにスーツで出掛けれるのでしょうね。

No.19 10/01/16 22:01
通行人19 ( 10代 ♀ )

私の家系は
再婚3回(父は皆他界)
今の父親は腰が悪くて
自宅での仕事で
母はパート

でも
彼氏にちゃんと言っても
何も言われませんでしたよ😊

人によるんですよ

元カレなんか
3回再婚してるって
言ったら
お前の母ちゃんヤリマンじゃん笑

って
言われましたし⚡

受け入れてくれる人に
巡り会えますよ✨

No.20 10/01/16 22:04
お礼

>> 17 再です。主よ、そんな事があったんだね…建設業の人でも真面目にきちんと働いてる人は沢山居るのに、そんなに悪いイメージは私は無いけど、たまにマナ… そうですね。ありがとうございます(..) 学歴の話は まぁ話の流れでふとそうゆう話題になるときがあるんですよね。ギクッとなりますね(苦)きたか…みたいな。

No.21 10/01/16 22:07
お礼

>> 19 私の家系は 再婚3回(父は皆他界) 今の父親は腰が悪くて 自宅での仕事で 母はパート でも 彼氏にちゃんと言っても 何も言われませんでした… 元彼さんなんかいいですね ほのぼのしてて😊

No.22 10/01/16 22:07
とん ( BiPqc )

てかさ、鳶職やドカタの人達の仕事は素晴らしいと思うけど、仕事離れた後の個々の行動が悪いイメージをもつ人が多いんだろうね。
建設業と言っても【ゼネコンエリートマン】と【その下請けのニッカポッカ着て、タバコ吸いながら座ってる人達】とは印象違うし…
昔から皆が抱いてる根強いイメージが有るんだろうね。そういう人達が減れば差別の目も減るだろうな。

No.23 10/01/16 22:12
通行人23 ( ♂ )

全くガッカリしないです。

多分イメージなんだと思うよ。頑固オヤジみたいな感じ。

結婚を考える時に、そのような事で敬遠するとかはないです。

立派な感じしますけど。大変だし、オヤジさんの年代なら特に現場の人間の方ができるからね。

まあ、色々思う事あるよ。

主さんにとって尊敬できる父親なら、胸張っていいじゃん。

No.24 10/01/16 22:15
お礼

>> 22 てかさ、鳶職やドカタの人達の仕事は素晴らしいと思うけど、仕事離れた後の個々の行動が悪いイメージをもつ人が多いんだろうね。 建設業と言っても【… そうですね…イメージが…。えっとニッカポッカ?は着てないですね。ベージュ?っぽい作業着ですね。

No.25 10/01/16 22:16
お礼

>> 23 全くガッカリしないです。 多分イメージなんだと思うよ。頑固オヤジみたいな感じ。 結婚を考える時に、そのような事で敬遠するとかはないです。… そうですね。ありがとうございます(..)

No.26 10/01/16 22:19
お礼

素朴な疑問なんですが皆さん今からもし結婚するなら 社長令嬢&社長令息か 労働者の子供と どっちがいいですか。 玉の輿とか逆玉の輿とか育ちとかやっぱりプラスアルファは気になりますか。

No.27 10/01/16 22:22
通行人27 ( 10代 ♀ )

父親の仕事を言うのを恥ずかしいと思ってる時点で主も差別してますよね。

うちは母子家庭ですが今まで1度も恥ずかしいなんて思った事ありません。

母子家庭が恥ずかしいみたいな言い方してもらいたくないです。

お父さんも自分で恥ずかしいと思ってるなら,なにか行動おこせば?

なにも行動しないで恥ずかしいだの言う事じたいおかしいですよね。

母子家庭だとなにが悪いんですか。

逆に女1人で育ててくれて感謝も尊敬もしてます。

No.28 10/01/16 22:25
通行人28 

うちの父も建設業ですが兄弟三人見事に育てあげた自分には自慢の父親です。
元カノでそんな父を小ばかにしてくれた奴がいましたが性格悪かったなぁと思います。
職業だけで人間を見透かせるわけないですよ。職業に貴賎なしでしょ。
子供をきっちり育てあげた親を胸張って自慢してくださいな(^^ゞ

No.29 10/01/16 22:37
お礼

>> 27 父親の仕事を言うのを恥ずかしいと思ってる時点で主も差別してますよね。 うちは母子家庭ですが今まで1度も恥ずかしいなんて思った事ありません。… ありがとうございます(..)2ちゃんねるに母子家庭vs肉体労働者の娘とかスレがあったので。差別されてるんだなと思いました。父はいろいろ転職して今の仕事に落ち着いたらしいです。2ちゃんねるには母子家庭は税金がうんぬん~みたいにカキコミされてて荒れてました(汗)お母さんが正社員で母子家庭って珍しいらしいです

No.30 10/01/16 22:39
お礼

>> 28 うちの父も建設業ですが兄弟三人見事に育てあげた自分には自慢の父親です。 元カノでそんな父を小ばかにしてくれた奴がいましたが性格悪かったなぁと… 嫌な元カノですね~! イラっときますよね(苦)

No.31 10/01/16 22:44
通行人31 ( 30代 ♀ )

私の父親も中卒の肉体労働者ですが、今まで付き合った人や友達に引かれたことは一度もありません

もしかして主さんがお父さんを恥じているんから相手の態度に敏感に成りすぎてるのではないですか❓

No.32 10/01/16 23:31
お礼

>> 31 そうかもしれません(汗)

No.33 10/01/17 01:36
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

私全く気にしないですがそういう差別的な見方をする人がいるのは事実です。

しかしそういう差別意識のある人と無理に付き合う必要は無いから返って分かりやすいと思いますよ!

そのうち差別意識の無い人もいますから大丈夫ですし、肉体労働者がいるおかげで世の中成り立っている部分もありますからそういう心無い理解の無い人の事は無視して結構です。そういう心の狭い人を相手にしてもメリットは無いです。


ですからお父さんの仕事で貴方を育ててくれのですから貴方は誇りに思っていいです。差別的な人がいればきっちり批判しましょう。「いくら差別的な見方されようと別に犯罪をおかして無いわけですから何処が悪いのですか?」そのように自信を持って毅然と対応する事です。

No.34 10/01/17 02:15
通行人34 

主さんも書いていましたが、親の職業で生徒を判断する教師いましたね。あ~やな人だな~と感じましたが、わたしもそのあたりから社会について意識しはじめました

正直にいうと、職業や学歴に限らず差別はあります
皆不完全な人間ですから差別はなくなりません

真面目に仕事をするあなたのお父さんは立派だと思いますが、学問をした人間のほうが上という考えは、ほぼ普遍的な社会的了解です
世界共通ですよ

No.35 10/01/17 03:19
通行人35 

主さんこんにちは。
私の父も中卒で建設業してます。

うちの父はニッカポッカをはくけどカッコイイと思ってました(T_T)

主さんの言う、肉体労働者って本当に大変な仕事です。
体一つで何年もかけて覚える仕事だからお給料が良いし身についたスキルはサラリーマンには到底マネ出来ないものです。


それで差別する人は何も知らないのでしょう。
自分の住む家が誰が作ってるか…。
階段一つ作るのだって計算した上で作るし素人にはできない。

今までの彼氏も知らないだけ。


そんな私にも不安はあって、もしサラリーマンの彼氏と結婚することになったら…

ワイシャツのアイロンがけが出来ないのでどうしようって不安はあります
(´谷`)(笑)

社長令嬢、子息と比べても無意味です!!
他の仕事と比べても無意味です!!

今度差別されるようだったら逆にお父さん自慢しちゃいましょ
(o^∀^o)

No.36 10/01/17 03:49
通行人36 ( 20代 ♀ )

まず、主さんが気にしてる気がする💧
主さんのお礼、なんだかマイナス思考すぎるよ~💦
シャンプー使いすぎな父が…とかサラリーマンなら着替えなくてもいい…とか😭

私の両親は小さな工務店をやっていて、昔かたぎな父と肝っ玉母ちゃんに育てられました。
私自身に『品が足りない(笑)』とは言われた事ありますが、ざっくばらんで物怖じしない性格なんだと考えてます☆彡

逆に主さんはさ、彼氏がお父様と同じ仕事ならイヤなのかな⁉

私は、オイル臭い作業着もネクタイピンにまでこだわる白シャツも、好きな人の一部だから全部好きだけどな。

No.37 10/01/17 04:19
通行人37 

スレ見てショックです😭

別れた夫は建築業👷
今は母子家庭です

うちの子供も同じように悩むんだろうか…⤵

No.38 10/01/17 05:21
名無し ( 20代 ♀ W2BZw )

私にも覚えあります!
「うちの父さんスーツ着ない仕事してる」と言ったら「え?💦💦💦」とあからさまに戸惑った顔されて、「病院施設管理の仕事だから」と付け加えると「あぁ、そっか。病院かぁ」ってあからさまに安心されました。
スーツ着てない仕事で病院関連じゃなかったら何かマズいんかいっ!?

No.39 10/01/17 08:33
通行人39 ( ♀ )

私の父もドカタ系になる仕事で中卒。

私は母子家庭…。

なんか、生きてて悪い?って思うスレだね…。
(貴女が悪い訳じゃないが)
ちなみに私は、頭悪いし何も取り柄ないが【母子家庭でも】正社員で働いてますから。

貴女が今まで出会った人や2ちゃんねるなどの意見を全て受け入れてるからじゃない?

貴女自身が誇りを持ち、何言われても動じなければ気にならない…
例え言われても、そんな低脳な事言う奴、こちらから願い下げればイイ。

他人の言う言葉なんて、所詮そんなもん。
本当は、貴女自身、社長令嬢や金持ちの家柄に憧れてたりしてるんじゃないかな

No.40 10/01/17 16:56
お礼

>> 33 私全く気にしないですがそういう差別的な見方をする人がいるのは事実です。 しかしそういう差別意識のある人と無理に付き合う必要は無いから返… そうですね。毅然と対応できたら素敵ですよね。わたし自身少し繊細な性格なのかもしれません

No.41 10/01/17 16:59
お礼

>> 34 主さんも書いていましたが、親の職業で生徒を判断する教師いましたね。あ~やな人だな~と感じましたが、わたしもそのあたりから社会について意識しは… 差別ありますよね…。人間って努力ではどうしようもならないものに憧れますよね。昔の貴族制度(血筋絶対主義かな)もその一つだと感じます。

No.42 10/01/17 17:33
お礼

>> 35 主さんこんにちは。 私の父も中卒で建設業してます。 うちの父はニッカポッカをはくけどカッコイイと思ってました(T_T) 主さんの言う、肉… ありがとうございます(..)最近ちょっと余裕でてきて父自慢たまにできるようになりました。女友達相手にですが(^_^;)

No.43 10/01/17 17:34
お礼

>> 36 まず、主さんが気にしてる気がする💧 主さんのお礼、なんだかマイナス思考すぎるよ~💦 シャンプー使いすぎな父が…とかサラリーマンなら着替えなく… 品がナイとかはたまにわたしも言われます(苦)

No.44 10/01/17 17:36
お礼

>> 37 スレ見てショックです😭 別れた夫は建築業👷 今は母子家庭です うちの子供も同じように悩むんだろうか…⤵ 悩まない子もたくさんいると思いますよ😃ただ偶然なのかわたしのまわりに肉体労働者の子供があまりいなかったので自分だけ特殊な気がしてました。

No.45 10/01/17 17:39
お礼

>> 38 私にも覚えあります! 「うちの父さんスーツ着ない仕事してる」と言ったら「え?💦💦💦」とあからさまに戸惑った顔されて、「病院施設管理の仕事だか… あぁ なんか相手のリアクションや表情や空気が想像つきます。リアルに…。 わたしなんて30代後半のお堅い男性に、「お父さん作業着着てる系?そっち系?(笑)」とか言われてわたしがバカにされてる気持になりました。何回そうゆう反応されてもなかなか慣れません…。

No.46 10/01/17 17:41
お礼

>> 39 私の父もドカタ系になる仕事で中卒。 私は母子家庭…。 なんか、生きてて悪い?って思うスレだね…。 (貴女が悪い訳じゃないが) ちなみに… 正社員ですか、すごいですね、お子さん抱えて大変ですよね。尊敬します。 2ちゃんねるは人間の本音が浮き彫りになる場だと感じます

No.47 10/01/17 19:22
通行人47 ( 20代 ♀ )

ぇえ~😨私はむしろ自慢の父なんですが💦中卒ではないですが…だって力あるし💪体格もひょろひょろよりいいでしょー💦頼りになるし☺
大型機械とかトラックも運転出来るし✨てか大抵の乗り物は運転出来る…ってこれはドカタと関係ないか💦
スレ見てびっくり💦

No.48 10/01/17 19:35
お礼

>> 47 ありがとうございます(..)中卒でないならまた少し違うかもしれないですね

No.49 10/01/17 19:57
通行人49 ( 20代 ♀ )

正直に言うと、わたしはちょっと嫌かな。
価値観が違う気がして。教育の重要性とかに理解がないイメージがあるかも。
自分は中卒だから、子供にはたくさん教育受けさせたい!って考えなら全然いいけど。
残念なからそうじゃない人が多いから、最初は「そのパターンの人かな?」って思ってしまう😅

No.50 10/01/17 22:08
お礼

>> 49 ありがとうございます(..)こうゆう意見も待ってました。うちは…教育ってゆうか…学歴なんかどうでもいい的な家でした…。学歴無くても立派な人間になれると。情緒面の教育は 他人の物は絶対盗ってはいけないとか…異性関係だらしないのは絶対駄目とか夜遊び駄目とかそんな感じですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧