注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

いじめですか?

回答12 + お礼5 HIT数 1972 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/01/20 14:47(更新日時)

中一娘が陰口が原因でまた不登校になってます しばらくは頑張って通っていたので安心してました。先日スキー旅行があったのですが行けませんでした 毎朝部活の友達が迎えに来てくれるのでお土産を持って来ました 部活の友達からとクラスからのだと思います 娘の為に買ってきてくれたと思うとありがたくとても嬉しかったのですが クラスの方からのお土産が府に落ちないです スキーとは全く無関係の知らないおじさん歌手が唄ってるカセットで娘の名前で〇〇専用!と書いてありました あだ名はおばちゃんです クラスでは大人しく部活以外では仲良い友達も話してくれないのでクラスで一人らしいです 私は陰口や冗談どころではなくいじめだと感じたのですが。このお土産の話しを先生に言うべきか悩んでます 皆さんの意見が聞きたいです またこのサイトに娘の同級生居るかもしれませんよね心当たりあるならどんなつもりだったのか知りたいです。親の私も傷ついてますので中傷誹謗はしないでください

No.1225140 10/01/18 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/18 18:10
通行人1 ( ♀ )

イジメだと私も思います。
担任に言って見たらどうでしょうか❓💦

No.2 10/01/18 18:25
うさぎ ( 30代 ♀ mQSfCd )

学校に相談はしてますよね?

お土産の件は学校側に言うべきです。
子供を守ってあげられるのは親しか居ないんですよ、どんな思いで娘さんが学校に行っていたか考えたら親のとるべき行動わかりますよね。
私の娘は小学生の時に担任からイジメを受けました。
その過程は長文になるので避けますが私達親が行動を起こした結果、担任が変わり新学期から見かけなくなりました。
守ってあげて下さい。

No.3 10/01/18 18:52
お礼

>> 1 イジメだと私も思います。 担任に言って見たらどうでしょうか❓💦 1さん ありがとうございます 傷ついた時点で冗談じゃすまされないと思いましたが大袈裟かなと思ったり… 担任に話してみますが期待はしてません

No.4 10/01/18 19:11
お礼

>> 2 学校に相談はしてますよね? お土産の件は学校側に言うべきです。 子供を守ってあげられるのは親しか居ないんですよ、どんな思いで娘さんが学校に… うさぎさん ありがとうございます 娘がなかなか話したがらず原因わかってスキー帰ってから担任に陰口悪口の話ししました。 みんなそれぞれ言われたりはあるかと思うから気にしないで と言われました 傷ついた時点でいじめだと感じました やって良いこと悪い事解らせないといけない、このままには出来ないと思いました。明日にでも話しして来ます

No.5 10/01/18 21:34
通行人5 ( ♀ )

私も、いじめだと思います。そのお土産を持ってきた同級生よくぬけぬけと親である主さんに持ってきましたね。かなり、娘さんつらい状況に立たされていると思います。同じ年頃の娘を持つ私も他人事とは思えません。女の子は難しいです。昨日まで親友だったのに今日は・・ って家もありました。主さん、娘さんを守って下さい。担任の先生も気付いていると思います。

No.6 10/01/18 21:56
通行人6 ( ♀ )

私もいじめだと思います😞部活の友達のお土産とはまた別の物だったんですよね?お土産も可愛いのとか沢山ある中でそれって⤵⤵しかも○○専用って😞😞😞娘サンも今までかなり心が傷ついている事かと思います😢娘サンは頑張ってきたんです‼守ってあげて下さい‼‼ただ担任がちょっと頼りなさそうですね⤵⤵

No.7 10/01/18 22:47
お礼

>> 5 私も、いじめだと思います。そのお土産を持ってきた同級生よくぬけぬけと親である主さんに持ってきましたね。かなり、娘さんつらい状況に立たされてい… 5さん ありがとうございます お土産持って来た子逹は部活で仲の良い子逹でクラスのも頼まれたみたいです ただ同じクラスでも部活以外だとあまり話してくれないみたいです 多分陰口も耳に入ってるはずですが毎朝迎えに来てくれるので安心してました。女の子はホントに難しいですね。

No.8 10/01/18 23:02
お礼

>> 6 私もいじめだと思います😞部活の友達のお土産とはまた別の物だったんですよね?お土産も可愛いのとか沢山ある中でそれって⤵⤵しかも○○専用って😞😞… 6さん ありがとうございます 部活の友達のは可愛いストラップでした 私も一人ぼっちの経験あるのでどんな気持ちでいたかと思うと辛くなります 陰口も聞こえるように言ってるらしく大人しく怒らない娘も悪いのかも知れませんが貰った子の気持ちも考えて欲しいです

No.9 10/01/18 23:29
通行人9 ( 20代 ♀ )

学校の先生に話す時は「心配です…」と控え目に話すのではなく怒り口調で言った方が良いです‼
私も中学の時に嫌がらせをされた経験がありますが学校の先生って弱気な子の味方をしてくれないんですよね。だって娘さんが不登校になるまでいじめられたのに学校は何もしてくれなかったのですよ⤵
お母さん経由でそのお土産のカセットを渡されたんですか❓だとしたら正直お母さんも馬鹿にされている気がします😥

No.10 10/01/19 08:10
お礼

>> 9 9さん ありがとうございます そうですね 大人しいと我慢してしまい先生も大した問題じゃない弱い娘が悪い?みたいな感じになりますよね 様子を見ましょうばかりだったので面倒になっていたのかもしれません。いろいろ席替えなどで配慮もしてくれてましたが陰口どころじゃない状態だったのかもしれません。クラスの子逹も冗談じゃすまされないし人の痛みがわからないまま社会に出てはとんでもないと思いますのでその事もきちんとして貰うつもりです。

No.11 10/01/19 17:12
通行人6 ( ♀ )

本当にされてる側は冗談じゃすみませんよね😞お友達も娘サンは大切な友達だケド一歩踏み込むのに躊躇してるんでしょうね…。女の子は特に難しいです💧主サンも心が痛まれてると思いますが大事な娘サンの為、頑張って下さい。よい方向に向かう事を願っています😄

No.12 10/01/20 02:25
EMILY ( 20代 ♂ jFWpc )

学校なんて、甘いと思います。学校は見てみぬフリ。

訴えるなら、教育委員会です。

ぉれも、中学生の頃イジメに合い今だに傷が癒えずに今日まで来ました。でも、イジメてた奴よりかっこいい人になりたくて、凄く勉強して今は、看護師(准看護師ではない)になるために看護学生をしています。

授業で習ったんですが、娘さんの生徒手帳の後ろのページあたりに『相談窓口』という機関が各県に設置されていると思うので、イジメについては相談窓口を使って専門の人と一緒に解決出来るようにするといいと思います。
騙された気持ちで一度相談してみてください。もちろん、学校には内情にしてくれます。

No.13 10/01/20 08:00
通行人13 ( 10代 ♀ )

あの・・・このスレ読んで気になったんですけど、お土産を持ってくる友達もおかしくないですか?
自分が買ったお土産をあげるならともかく、クラスからの変なテープまで渡すって・・・しかもお母さん経由にも関わらず。


本当に娘さんの友達だったらそんなもの渡さないと思います。

少なくとも、私なら絶対そんなことしない。

No.14 10/01/20 08:38
青空と太陽 ( 7wHoCd )

僕は子供の頃にいじめにあった事があるし、またいじめに参加した事もあります。また、大人の社会にもいじめの体制があります。いじめが成立する場合、いじめる側と、いじめられる側双方に原因がある事を認識するのがとても大切な事です。どちらか一方に原因が全く存在しなければ、いじめは成立しないのです。
おもしろがっていじめられている場合でも、いじめが無くなる方法があります。娘さん自身が相手に嫌悪感や恐怖心を抱かすに、自分がされている事は辛いのだとはっきり言う事と、自分のどこが気にいらないのか、はっきり聞き出して直す努力をする事です。形状容姿で直しようのないところをつかれた場合は、残念だけど直しようがないのと相手に素直に理解を求める言葉を伝えます。娘さんが出来ない場合は、親が娘さんをいじめている相手を探してそれをやります。但し、一切の嫌悪感や感情的要素は持ってはいけません。
あくまでも理解を求めるスタンスで、いじめが無くなるまでたんたんとやるのです。これをする事で必ず双方どちらかの原因が無くなります。どうか大切な娘さんの為に努力してみてください。

No.15 10/01/20 09:27
通行人15 ( 10代 ♀ )

私も通行人13さんと同意見です。クラスの人の分は別の袋に封してあって見なかったとか、そういう理由があれば話は別ですが、娘さんの状態を知っていて(というより、余程疎くない限り、学年内の噂なんて部内の誰かが耳にしますよ)、確認もしくは主さんに何か一言言わないなんて、別に理由があるはずです。娘さんに親には言わないようお願いされてるとか、あまり娘さんと関与したくないとか。

主さんの話を聞く限り、娘さんは親には知られたくないようですけど、部員の方々は親に知られたくないと娘さんが思っているのを知っているなら知っているで、取れる配慮があったのではないでしょうか?もしくは部員の方ですら、娘さんのことなんてどうでもいいと思ってる…なんてことは?
無関心な人や第三者の行動は、時にイジメより深い傷になると思います。首謀者なんかは憎たらしい気持ちで踏ん切りが着くでしょうけど…。→

No.16 10/01/20 09:31
通行人15 ( 10代 ♀ )

→私は今、自分が学生の身なので、親には色々隠し事をしたい気持ちがよくわかります。

私は男子に陰口をたたかれたことがあります。私、何故か同学年の男子と馬が合わないんですよね。その時は、周りの友達にバレないか、毎日ヒヤヒヤして過ごしました。それが火種になって、友達すら疎遠になってしまわないか心配だったんです。気を使いながらの学校生活の結果、ぎこちなく一年をやり過ごし、親には相談せず友達にも相談せず、先生にはとりあえず事情を説明して取れる処置と軽い配慮だけしてもらいながら(私は先生という生き物を信用出来ませんから)、今は普通に学校に通っています。休むことも多かったです。きっと友人の中には、私が陰口を叩かれている(そんなに目に見えたものではなかったし、先生にバレたくないからなのか陰口以上にはエスカレートしませんでした)ことを知っている人もいたでしょう。大して仲の良くないクラスの人と交友関係を深めるのには、時間がかかりました。
イジメは高1の終わりから高2の夏まで続きました。
今日は休みましたが(笑)、卒業を目の前にして、早く高校立ち去りたいです。

主さん、応援してます。

No.17 10/01/20 14:47
通行人17 ( ♀ )

そんなタチの悪いバカな事して誰が何のメリットになるんだろう…そういう子たちってどんな教育されてきたのかと親を疑う。
学校なんてのは、はっきりいって頼りになんかならない。教師も所詮人間だから、問題になりそうな話にはめんどうくさいと逃げる。
まずは…お母様自身が心を強く持って!娘さんに明るく優しく接してあげてください
家に帰れば味方がいると思ったら娘さんも少し気が楽になるだろうし。
あとは児童相談所や教育委員会などに相談したり。娘さんがあまり話したくなさそうなら無理して問いつめたりせず、どこか気晴らしに連れて行くのもいいかも。
学校生活以外にも視野を広く持つように!
がんばろう。みんなで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧