1日の食事について指摘して下さい🙏!

回答9 + お礼2 HIT数 1173 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/01/21 23:15(更新日時)

朝食

食パン半分 ミルクココア1カップ
一口チョコ1個



昼食

おにぎり1個 ヨーグルト1カップ


夕食

肉団子スープ1杯

味噌汁1杯

ポンカン1玉
フルーツゼリー1個
春雨サラダ1皿
アボカド1皿
一口チョコ1個




…どうでしょうか?⤴

本当に食事バランスが取れてるか気になったので➰💦

教えてください🙏

No.1227781 10/01/21 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/21 21:40
通行人1 ( ♂ )

もう少し、炭水化物と野菜を採った方がいいと思う。

No.2 10/01/21 21:42
通行人2 ( ♀ )

朝も昼も野菜0。量が少ないのでたっぶり野菜をとったほうがいいのでは?面倒なら夜のうちに野菜たっぷりスープを作っておいて、朝と昼に食べるとか。
夜はなぜ汁物2品。

基本的に、バランスの良い食事と言うのは1汁3菜と言われています。旅館の朝ごはんみたいなのを想像してください。主食(ご飯はやパン)に3種類のおかず。メイン(肉や魚)、副(サラダなど)、小鉢(漬物など)と汁物。これがバランスのよい食事です。

揚げ物や油物も必要ですし、海草類も体にいいですよ。

No.3 10/01/21 21:48
通行人3 ( 30代 ♀ )

バランス悪い😣💦

卵とか野菜とか魚とか炭水化物とかとらないと⤴⤴

朝と昼の量では一日パワーでないよ⤵⤵

No.4 10/01/21 21:48
通行人4 ( 30代 ♂ )

栄養士じゃないんだから素人感覚の意見しかないと思うぞ?
この掲示板に栄養士いる確率はかなり低いでしょう。
夕方に米は食べなさい。
朝は🍞は2枚食べましょう。
昼おにぎりは2個にしましょう。
野菜足りない。
全体的に少な!
魚も毎日じゃなくてもいいから食べましょう。
肉はそのスープとやらの肉量はどんなだか。肉も大事。

以上、素人判断、ど~ですかお客さ~ん!

No.5 10/01/21 21:51
悩める人5 ( 10代 ♀ )

朝と昼に果物を入れたりしたらどうでしょうか?
バナナ一本に蜜柑一個でも違いますし…
主食:5~7SV
主菜:3~5SV
副菜:5~6SV
乳製品:2SV
果物:2SV
が基本ですから…ちょっと偏りがあると思います。
SVはサービング
主食なら食パン一枚が1SVとなります(o^v^o)
副菜なら野菜サラダが1個
主菜なら焼魚で2個
乳製品はヨーグルト1パックで1個
果物なら蜜柑一個で1個です

No.6 10/01/21 21:53
お礼

>> 1 もう少し、炭水化物と野菜を採った方がいいと思う。 具体的なアドバイス、ありがとうございます😃

明日から野菜と炭水化物を増やします(^_^)💦

No.7 10/01/21 21:57
お礼

>> 2 朝も昼も野菜0。量が少ないのでたっぶり野菜をとったほうがいいのでは?面倒なら夜のうちに野菜たっぷりスープを作っておいて、朝と昼に食べるとか。… 丁寧に教えてくれてとても助かりました😺

ありがとうございました😃

No.8 10/01/21 21:59
悩める人8 ( 20代 ♀ )

お肉と野菜をもっと摂ったほうがいい。

No.9 10/01/21 22:16
通行人9 ( 30代 ♀ )

塩分が多いような気がします

肉だんごスープを食べるなら、味噌汁は控えるとか

No.10 10/01/21 22:26
通行人10 ( ♀ )

バランス取れてないと思います
毎食きちんとバランスよく食べてないとダメだと思います
夜は炭水化物がないし、朝昼はタンパク質が足りてない
野菜も夜だけだし
あと、果物摂りすぎです
果物は糖分多いので摂るなら昼か午後の間食としてのほうがいいと思います

No.11 10/01/21 23:15
通行人11 

気休め程度かもしれませんが野菜ジュースを取り入れてはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧