出産時の旦那の役目

回答6 + お礼1 HIT数 2062 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/01/25 21:26(更新日時)

3月に第2子を出産予定しています。前回帝王切開なので今回も同じです。今日旦那に手術日も退院の日も平日で仕事だから、来なくていいよ!って言ってしまってのですが…旦那の役目として、父親の役目として、来てもらった方がいいのでしょうか?仕事場から病院まで車で一時間ほどかかります。

No.1230311 10/01/24 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/24 23:28
通行人1 ( ♂ )

それは日本社会がどうか?て大きな話ですが
 それで休めるとか海外では普通でも、日本は普通では無い場合もあります
 

No.2 10/01/24 23:33
通行人2 ( ♀ )

いくら帝王切開って言っても手術なんだし、何事もなく手術が終わるとは限らないし、休めるなら休んでついていて貰えばいいと思いますけど。術後動けないし、何かするにもいてもらったら助かりますよ。

No.3 10/01/24 23:54
通行人3 

せめて手術の日はいてもらったら?

生まれたばかりの赤ちゃん見せてあげた方がいいと思う。
できればお子さんにも💕

No.4 10/01/24 23:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

帝王切開だと手術日は付き添い必要じゃないですか?うちは、親族が付き添うように言われましたよ。ただ、双子だったからかも😥
そもそも、出産って死ぬかもしれないのに、日本人って男女問わず甘く考えすぎな傾向があると思う。

No.5 10/01/25 10:42
お礼

私も二人目だから、強くなってしまっているのかもしれません。
いても役にたたないから仕事してもらった方がいいかなぁ…なんて考えていました。
皆さんは、出産の時には旦那さんいましたか?

No.6 10/01/25 20:04
通行人6 ( ♀ )

私は自然分娩で深夜の出産になりましたが、旦那と実母に付き添ってもらいましたよ😃一人じゃ心細いし💦
義母は帝王切開でしたが、義父は旦那が生まれる時来てくれなかったそうですよ😣一人で手術に臨んだようです😫
私だったら出産の時くらいそばにいてもらいます💦帝王切開だと手術日は事前に決めるんですよね?決まったらすぐ上司に話しておけば大丈夫じゃないですかね💦

No.7 10/01/25 21:26
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は先月、帝王切開で二人目出産しました。
予定より2週間早く陣痛来て夜中だったし上の子がいたから旦那に任せて病院行ったら手術の同意とは別に担当医師から母体の状況説明があり「なにが起こるか分からないから、せめて手術が終わるまでは親族に付き添ってもらって下さい」って言われましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧