皆さんならどうしますか?

回答4 + お礼1 HIT数 837 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
10/02/01 06:07(更新日時)

今公団の家賃二万に住んでて駐車場代金も2000円です。山手にあり通勤に車で40分以上はかかります。今年長男が一年生にあがるので勤務先の近くに変わろうかものすごく迷っています。ちなみに家賃50000+駐車場8000円ぐらいが最低です。皆さんなら我慢しますか。通勤を楽にして小学生の息子のために早く帰ってあげたい気持ちもあります。

No.1236015 10/01/31 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/31 21:06
通行人1 ( ♀ )

お子さんの学校は近いんですか?

No.2 10/01/31 21:15
通行人2 

40分なら近い部類に入ると思いますが…

家賃ギリギリの設定(広さもギリギリの設定になるのでは?)で、顔見知りの近所とも離れて、知らない人ばかりの学校に通う事が、本当にお子さんの為になるのか疑問です。

40分なら近いと思うので、自分ならその理由で引越しは考えません。

ただ、近さの感覚は人それぞれですよね。

No.3 10/01/31 21:43
通行人3 ( ♀ )

その金額の差は大き過ぎますね😥 収入に十分余裕があるなら良いですが、余裕ないから迷ってらっしゃるんですよね❓ でしたらやめた方が良いです💦

それだけでなく、
子供からしたら、(一緒に居られる時間はもちろん大切ですが)環境変わる事や友達と離れる事が辛いと思います。

通勤40分は通い慣れれば遠くない距離だと私も思います。

どうしてもと思ったら、私だったら職場を変えるかも💦💦

No.4 10/01/31 22:57
通行人4 ( ♀ )

私なら転居しません。
子供は学童に通わせます。

子供の帰宅時間に合わせていたら働けません。
高学年になれば部活で帰宅も遅くなります。

低学年の間だけでも学童クラブ・児童クラブを利用されては?

うちは1人っ子ですが学童で色々学んで来ます。
毎日17時過ぎにお迎えです。

うちの学童は19時まで開所ですよ。

No.5 10/02/01 06:07
お礼

皆さんありがとうございます。小学校までは片道歩いて45分でかなり遠いのもあって私の勤務先の近くなら10分で私も市電で10分で通勤できます。昨年引っ越ししてきて元々同じ幼稚園から近所から行く子もいないし全く初めて接します。だからこれを機にどうかなと考えていました。ありがとうございました。またご意見ありましたら引き続きお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧