注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

弟を立ち直らせたい!

回答20 + お礼15 HIT数 3708 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/02/05 08:24(更新日時)

初めまして30歳になる弟の事で相談させて下さい。

私は今、結婚して転勤族で実家からかなり離れた所に住んでます。

内容は母から聞いた弟の現状ですが、
仕事をしない、しても長続きせず直ぐに辞める。お金が欲しくなったら短期のアルバイトで小遣い稼ぎをする程度。
嘘をよくついて指摘されると直ぐに怒り家の中で暴れて手が着けられない。母に暴力まではないそうです。

中学生まではまともに勉強もして普通でしたが、高校進学からズル休みをして卒業後も進路を考えず就職しては長続きせず辞め、遊び金欲しさに高額な借金もしてたそうです。

私は弟が仕事をしてる時に結婚して実家を離れたていて実家に帰省した時はお盆休みや年末だから弟の様子に気付きませんでした。
弟は離れに住んでるからそれもいけなかったのだと思います。

私は精神的な病が関係してるのではないかな?と思うのですが、だとしたらなんだろう?と考えてます。

現在、実家の収入は15万程度で半分は弟の携帯代に飛ぶそうです。
「解約すれば?」と言っても母は「時々仕事をする弟の面接の電話があるかもしれないから」
と言います。

続きます。

No.1238294 10/02/03 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/03 13:49
通行人1 ( ♀ )

どうぞ✋

No.2 10/02/03 13:52
通行人2 ( 30代 ♂ )

はい、続きをどうぞ。

No.3 10/02/03 14:04
お礼

>> 1 どうぞ✋ ありがとうございます。続きです。

母も弟の事で悩んでいるけど、解約はしないし、ずっと携帯代は払ってあげて突き放す事も出来ない。
我が子だから心労は重なるばかりです。

母も少し頑固で私に愚痴や相談はするけど多少面倒くさくなると流して聞かずにいます。

心療内科や精神科にそうだんしたら?と言っても「金がない!」
だったたら市の無料相談は?と言ったら
「そんな事今まで知らなかったから仕方ない!」とムキになります。
弟も一筋縄では病院に行きそうな感じではなさそうです。

実家に帰って弟と面と向かって話したいけど
子供病み上がりでなかなか帰れず、もうすぐ海外転勤になります。

これからら先
弟が少しでもまともになるには、母が楽になるにはどうすれば良いでしょうか?

ちなみに母子家庭です。

No.4 10/02/03 14:27
通行人4 ( ♀ )

離れはダメらしいです。
お母さんは愚痴っていますが、お母さんと息子さん、共依存かも。

今のままだと将来ホームレス決定です。

バイトで雇って貰えるのは35才くらいまで。

叱ったり文句言っても聞いてくれないので、
働かざる者食うべからず
何かあっても旦那の稼ぎだからウチは金は貸せないよと言うだけ。

No.5 10/02/03 14:31
通行人2 ( 30代 ♂ )

2でレスした者です。弟さん、少し甘えてますね💧自分の支払いもできずに親に頼るなんて…お母様も相当疲れている様子ですね。
どうすれば良いか…投げ出しますか💥とりあえず自分の事は自分でやって貰わないと、ね✊まずは携帯📱のを支払いを本人にさせましょう。

No.6 10/02/03 15:00
通行人6 ( ♀ )

こういう悩みでの共通点は、親が子供を突き放すコトはせずなんだかんだと世話を焼いてるってコトですよね⤵

親は子供より先にいなくなります💨そうなれば我が子はホームレスになるしかないのに。。。
そこまで考えず甘やかすコトが愛情だと思ってるうちは周りが何と言おうと無理だと思います💧
下手すれば主さん家族にも頼ってきますよ💦
母親も息子に依存してるんでしょう😥元気に養えてるうちはいいけど、自分が倒れたらどうするつもりだろうね💧💧💧

No.7 10/02/03 15:56
お礼

>> 4 離れはダメらしいです。 お母さんは愚痴っていますが、お母さんと息子さん、共依存かも。 今のままだと将来ホームレス決定です。 バイトで雇っ… ありがとうございます。
私も離れは家族との触れ合いが少なく、親の目がないから好き勝手するからいけないと聞いたし実感してます。

母は私をあまり関心しなかった反面、弟には幼少の頃から周囲から過保護と言われる程、世話してました。
なので親戚一同からは
「アンタが過保護したから悪いんだ」と飽きられています。
母もプライドが高いからみじかに住んでる自分の兄弟に助けを求めません。

まずは母から考え方を治さないといけないでしょうか。

No.8 10/02/03 16:01
お礼

>> 5 2でレスした者です。弟さん、少し甘えてますね💧自分の支払いもできずに親に頼るなんて…お母様も相当疲れている様子ですね。 どうすれば良いか…投… ありがとうございます。
甘えはかなりあると思います。
ただここまで来たら甘えだけでなく心が病んでる様な気がするのです。

母も我が子だからキッパリと出来るかどうか。

No.9 10/02/03 16:04
通行人9 

お母さんは息子を甘やかしてはいないと思いますよ。母子家庭で暴力もあれば、言いなりになるより仕方がないと思います😫
お母さんは一生懸命肩の力を入れすぎなのではないでしょうか。それを見て弟は、まだ頼れる、助けてもらえる、と思ってしまうと思います。弱味を吐いたり、素を出してみてはと思います

No.10 10/02/03 16:10
通行人10 ( ♂ )

サイテー最悪な弟だな。
精神的な病なんかではない、だらけて人生舐めてるだけ、親も親、一生面倒見てあげるんですね。

No.11 10/02/03 16:12
お礼

>> 6 こういう悩みでの共通点は、親が子供を突き放すコトはせずなんだかんだと世話を焼いてるってコトですよね⤵ 親は子供より先にいなくなります💨そう… ありがとうございます。
母は離れられない反面、私に
「あの子は私が死んだら何も出来ずにホームレスになるか孤独死するか大きな事件を起こして逮捕されるかだね」と言ってました。

それを聞いて母も我が子を思う気持ちと諦めの気持ちや疲れが出てるのだと思い私自身、どうすれば?と悩んでます。
母は脳に持病があり今は経過をみる状態ですが、仕事をしないと生活が出来ないのと本来、仕事人間なのでジッと出来ない人なのです。

また、おっしゃったように私も大切な家庭があるから最終的に弟の面倒を見る事は出来ないから不安もあります。

No.12 10/02/03 16:19
お礼

>> 9 お母さんは息子を甘やかしてはいないと思いますよ。母子家庭で暴力もあれば、言いなりになるより仕方がないと思います😫 お母さんは一生懸命肩の力を… ありがとうございます。
甘えは多少はあるような気がします。
だから母に頼りっぱなしなのです。

母は何度か経済的に厳しいことを泣きながら話したり脳にある持病で緊急入院した所を弟は見たのに今、こんな感じなのです。

どうすればよいのか?と考えさせられます。

No.13 10/02/03 16:30
お礼

>> 10 サイテー最悪な弟だな。 精神的な病なんかではない、だらけて人生舐めてるだけ、親も親、一生面倒見てあげるんですね。 ありがとうございます。
サイテー最悪ですか、
確かにアナタから見れば他人毎で簡単に
「面倒みてあげれば」と言えるかも知れませんが当事者達はきついのです。
今日も母と話し、私なりに何かできないか?と母が行けない代わりに
心療内科に電話して
「本人じゃないと受け付けない」と断られ。
何も出来ない羽交いさと真剣に弟を立ち直らせたい気持ちで悩んでます。
でもアナタからの助言はそうなのですね。

No.14 10/02/03 16:49
通行人14 ( ♀ )

主さんも、お母さんも大変ですね。

弟さんを見てないからわからないけど、弟さん様子が違うんですか?
だったら、病院に連れて行ってあげて、専門家の力を借りてみたら如何ですか?

恥ずかしい事じゃないし、弟が心配だから😔
一緒に行くってし😔って感じで…
ダメかな?😥

No.15 10/02/03 17:33
通行人15 ( 20代 ♀ )

携帯代だけで七万円近く取られるんですか?
パケット割になってないのか、そんなに頻繁に通話をするのか…ちょっと気になってしまいました。

弟さんは、確かに今のままだとお母さまのおっしゃっるような末路を迎えると私も思います😥
かといって今突き放しても、今度は他人に迷惑をかける可能性もありますよね?
こういう問題って本当に難しくて、弟さん本人が危機感を持ってヤル気を出してくれないと、生活保護くらいしか道がないと思います💦💦💦

No.16 10/02/03 17:46
お礼

>> 14 主さんも、お母さんも大変ですね。 弟さんを見てないからわからないけど、弟さん様子が違うんですか? だったら、病院に連れて行ってあげて、専門… ありがとうございます。
弟の様子の違いは
バレる嘘、仕事が続かない、直ぐ怒りやすく感情的になりやすく機嫌が悪くなると家中当たりまくり などです。

一緒に病院に行きたいけど離れて住んでるから難しいです。
両極端に北と南だから余計に。

No.17 10/02/03 17:54
お礼

>> 15 携帯代だけで七万円近く取られるんですか? パケット割になってないのか、そんなに頻繁に通話をするのか…ちょっと気になってしまいました。 弟さ… ありがとうございます。
携帯代は以前、帰省した時によくいじってたからパケ割入ってるか確認したら入ってました。
多分、有料サイトの感じがます。母からも意味のない話を誰かとしてると聞きました。

私も本人が危機感を持たないと何にも進まないと思います。母も同じ様に言ってました。
でも全く当の本人は・・・。

最悪のケースにならない為にも母が楽になる為にも、弟が自立する楽しみや生きがいを知って欲しい為にも何とかしたいです。

No.18 10/02/03 18:16
通行人18 

お母さんが家を出る事!実家を売る事!家がなければどうにかしますよ。お母さんはお幾つですか?もし年金受給者なら施設に入れるんではないでしょうか?世の中舐めてる弟にはホームレスにでもなって貰いましょう。お母さんが潰れますよ。今のままでは何にも変わりません。行動しましょう。

No.19 10/02/03 18:27
通行人19 ( ♀ )

こんばんは🌠

主さんから直接弟さんに話したりはしたんですか❓❓
『携帯代くらい自分で払いなさい❗母がまた入院して最悪いなくなったらどうするの⁉』とか…
携帯代くらいは自分で払わせないと❗お母さんが頑張って働いたお金の半分消えるなんて許せませんね💢
その残りも弟さんの使った電気ガス水代と食費に消えてるんでしょうね😩

No.20 10/02/03 18:36
通行人20 ( ♂ )

家から出て貰うしか無いでしょう、それ異常手をかける事は一人立ちどころか、お母さんの家庭の食い潰しか考え無くなりますよ、もうその状態ですが、他の土地に就職先を探し仕事する事がしか立ち直りさす事しか無いです。

理由理屈は聞かずに家族と疎遠になる位に、話し合い納得さす事です。

No.21 10/02/03 18:45
通行人18 

↑嫌弟さんは絶対出ませんよ。出ても無心に来ます。一番はお母さんが出る事です。

No.22 10/02/03 19:58
お礼

>> 18 お母さんが家を出る事!実家を売る事!家がなければどうにかしますよ。お母さんはお幾つですか?もし年金受給者なら施設に入れるんではないでしょうか… ありがとうございます。
母が家を出ることは不可能です。
売る事も。

名義人が違うとか母の経済的な負担があります。簡単には行かないのです

No.23 10/02/03 20:05
お礼

>> 19 こんばんは🌠 主さんから直接弟さんに話したりはしたんですか❓❓ 『携帯代くらい自分で払いなさい❗母がまた入院して最悪いなくなったらどうする… ありがとうございます。
以前、母が緊急入院した時に弟の良からぬ話を母より聞いてたので
「アナタもお母さんが体調を崩した事に関係してるのよ」と話しました。その時はきちんと聞いてくれましたが、このありさまです。

そうですね、弟は自由気ままに生活してるから
光熱費とか考えずに使い放題です。

No.24 10/02/03 20:30
通行人18 

そうですか残念です。弟さん…断言しますが変わりません。主さんも弟さんよりお母さんがどこかで静かに隠居出来る様に行動した方がいいと思います。男一人は生活しようと思えばどうにでもなりますよ。弟さんは、いないものと考えて親戚会議するなりリアルで然るべき相談機関でアドバイス受けた方がいいと思います。主さんも時間が無いでしょうが行動しましょう。すいません余計なお世話ばかりで前向きに。

No.25 10/02/03 21:53
通行人25 

ご家族であって他人でないだけに、本当に難しい問題ですね…

何も具体的な助言ができないのが歯がゆいです…涙
陰ながら、好転することを祈っています。。

No.26 10/02/03 22:21
匿名 ( ♂ FAj9w )

皆さんの意見聞いていると弟さんにホームレスになってもらいましょう 追い出しましょう これのどこがアドバイス
他人事😒
主さんは弟さんを 自立させる方法を聞いているのに 弟さんがホームレスならば何の解決策にならない😒
家族会議が必要です。弟さんにやりたい事あるか聞いてみては

No.27 10/02/04 17:28
お礼

>> 20 家から出て貰うしか無いでしょう、それ異常手をかける事は一人立ちどころか、お母さんの家庭の食い潰しか考え無くなりますよ、もうその状態ですが、他… ありがとうございます。
弟は一人暮らしをしたら自分の損ばかりだからと当時、結婚するまで仕事の都合で一人暮らししてた私に批判的でした。

昨年、帰省した時も
「結婚なんて絶対イヤだね、俺、稼ぎ自分の物にしたいから。一人暮らしも損ばかりだから。」
と相変わらずでした。

なのでまずは自分で仕事が長続きする事から始めないとどうしょうもないのです。

No.28 10/02/04 17:35
お礼

>> 24 そうですか残念です。弟さん…断言しますが変わりません。主さんも弟さんよりお母さんがどこかで静かに隠居出来る様に行動した方がいいと思います。男… ありがとうございます。
無理でしょうか?
でも助からなくても私は何とかしたいのです。

手遅れかもしれない、
自分の弟が?と不安な気持ちに襲われますが、
母がどうにも出来ない今は遠方にいるけどあの子に一番近い私が何とかしないと・・・。

No.29 10/02/04 17:39
お礼

>> 25 ご家族であって他人でないだけに、本当に難しい問題ですね… 何も具体的な助言ができないのが歯がゆいです…涙 陰ながら、好転することを祈って… ありがとうございます

お気持ちだけでも嬉しいです。
そう思ってくれるだけで。

実家のある地元は小さな所なので町内の親戚も知らんふり、知り合いも陰で噂するだけ。

母も辛いだろうし、
弟も自暴自棄になりそうで心配です。

No.30 10/02/04 17:50
お礼

>> 26 皆さんの意見聞いていると弟さんにホームレスになってもらいましょう 追い出しましょう これのどこがアドバイス 他人事😒 主さん… ありがとうございます。
目標は弟の自立です。
お気持ち嬉しかったです。私も1日でも早く自立して母を安心させたいと思ってます。
追い出しても解決にならないし、また、今の時点の弟だったら何か悪い方向へ行かないかと考えます。

弟のしたい事、
気付きませんでした。
是非、話して聞いてみたいです。

No.31 10/02/04 18:52
通行人18 

自立て人から教えられるもんじゃない。家族会議で治るわけない。墜ちるとこまで墜ちても治るか分からない。借金・浮気と一緒で本人が気付かんと無理!家庭の悩みでよくある旦那が~と一緒!結局自分(弟)が意識せんと無理!家族会議なぞ『上辺だけ』の反省しか得られん。また繰り返す!結局自分(弟)が自ら変わらんと無理!自立の方法なぞ自分(弟)で考えるべき!血縁の家族会議なぞ意味ない。やるなら専門の第三者に入って貰いなさい。

No.32 10/02/04 18:55
通行人18 

家を追い出すのも一種のきっかけ。それすら分からん奴はレスすんな。甘Chan。

No.33 10/02/04 19:18
お礼

>> 32 18さんへ。

スレ主です。

初めの方からスレを頂いてますが、何だか
「追い出せ」だったり
「家を売れ、母は一人暮らししろ」
「リアルに親戚で会議しろ」と言ったと思えば
「会議なんて意味ない」とレスされますね。

関わってくれて18さんの厳しいご意見も嬉です。
でもスレ内容やほかの方にレスした私の話を読んで下さってくれたら
もっと内容を把握出来るかと思います。

「治らない奴は何が何でも治らない」なんておっしゃっらないで下さい。
18さんの話も十分理解でかます有り得る事です。でもまだ分からないし、解決しょうと始まったばかりです。
他の皆さんも長いスレ読んで返事を下さってます。

実際に経験しないと分からないし事もあります。甘Chanなんていません。

No.34 10/02/04 19:33
通行人18 

会議しても今のままお母さんと弟さんが一緒って事は現状維持変わらないって事。も少し軟らかく言うと変わらない確率が高い。自分(弟)が自ら気付けるように頑張って下さい。まず(弟)が働くように…。すみません支離滅裂なレスになりました。余計なお世話かもしれませんがテレホン人生相談を検索参考にして下さい。携帯からも検索出来ます。役に立つかも知れません。主さん他のレス者の方々不快にさせて申し訳ありません。

No.35 10/02/05 08:24
通行人35 ( ♀ )

このままじゃ
弟さん本当大変な事になりますね。

家族間の話しあいじゃ到底無理です。第三者に入ってもらい、住み込みで働けるところへ入れてしまうしかないですね。

その間にお母さんも住居を変えて
弟さんが仕事をやめたり逃げたりしてきても

今の家は空き家にしておくなど、思い切った行動に出ないと手のうちようがありませんよ

実際
中年の息子を高齢者の母親が養ってて
挙げ句の果て その息子に殺されたなんて事件

結構ありますよ。

知識のある第三者に
お母さんに話しをしてもらい、このままじゃ息子さんは取り返しのつかない事を根気よく話してもらう事や、
動かないと
後悔しますよ

大変でしょうけど
頑張って下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧