注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

進行性難病

回答11 + お礼11 HIT数 3565 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
10/02/06 05:20(更新日時)

手足が不自由な障害者の女友達がいます。

その人の両親は一昨年他界していません。

弟は仕事で県外に、頼れる親戚もいなくて、一人暮らしをしてます。

仕事はしてますが、生活を支えてくれる人はいません。

知り合ったのは半年くらい前でした。

共通の知り合いがいなくて、2人で何度か遊ぶ仲になりました。

毎日のように電話やメールをしてます。

その人の家までは車で2時間かかります。

進行性の珍しい難病で、障害者1級、体に負担がかかるとやがて車椅子生活になります。

時々遊びに行って、部屋の家具などを移動したり、買い物を手伝ったりしてます。

自分にはお金がありません。

遊びに行くガソリン代も苦しいです。

自分には、付き合ってはいませんが好きな女性がいます。

いつか自分に彼女が出来た時、その女友達とどう接していったらいいのか。

時々、その女性が自分に対して恋愛感情を持ってるような気もします。

これから先、ずっと長く友達でいたいです。

進行を抑える為に、色々支えてあげたいです。

難病の子と遠距離友達。

凄く心配でどうしようもありません。

どうしたらいいでしょうか。

No.1238917 10/02/04 03:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/02/04 04:17
お礼

>> 1 ありがとうございます。

つい先日、その人が雪で凍結した夜道で転んで起き上がれなくなったそうです。

なんとか人に気付いてもらって、助かったそうです。

ヘルパーさんはいますが、やはりヘルパーというのは仕事です。

必要な時にこちらからお願いしないと来てくれません。

実際に生活に付き添ってみると危険が多くて、ヘルパーさんだけでは不十分なんです。

お金がないから行きたくないのではなく、お金がないけど行きたい。支えたいです。

両親を亡くしてまだ間もないので心が不安定にもなってます。

サイトで知り合った男性にダマされて、一夜を過ごした後に連絡がとれなくなったそうです。

体も痛むらしく、泣いてました。

No.9 10/02/05 00:26
お礼

>> 3 主さんに彼女が出来た時その彼女とどう…って事以上にその彼女は主さんに対してどう思うのでしょうね…彼女の日常に勝手に入り込み、彼女の気持ちにま… ありがとうございます。

その人には、自分に好きな女性がいる事は伝えてあります。

相談に乗ってもらったり。

悩みます。

No.10 10/02/05 00:31
お礼

>> 4 優しくしてあげて気持ちに入り込んでおきながら、主さんの都合である日突然に離れていくことが彼女にとって何より辛いと思います。 恋愛や結婚とい… ありがとうございます。

ヘルパーさんだけではダメだという事を、その人から聞きました。

実際に不自由な事が多くて、無理しなきゃいけない。

無理すると進行する。

24時間毎日一緒にいたい気分です。

離れる事を考えなきゃいけませんよね。

No.11 10/02/05 00:36
お礼

>> 5 お友達が、住んでいる市町村の福祉課で、社会福祉士さんに、相談すれば、お友達が、暮らせる施設を教えてくれるし、その後事は、福祉に任せないと、主… ありがとうございます。

その人には叶えたい夢があって、それにはある程度の自由が必要で。

施設やヘルパーさんに頼った生活は、ただでさえ不自由な生活を、さらに不自由にしてしまうんです。

彼氏も欲しいし、結婚もしたいだろうし、出来るだけ自由をあげたいと思ってます。

自分に出来る事はしてあげたいのですが、引き際も考えないといけませんよね。

No.12 10/02/05 00:39
お礼

>> 6 あなたに恋愛感情がなかったとしても、それほど彼女が頼っているとしたら彼女はあなたの事が好きですよね。 わたしならあえて主さんのように、しょっ… ありがとうございます。

最近は好きな女性の話を多くしてます。

「またか(笑)」と言われます。

自分に彼女が出来ても、一緒に住みたい気分です。

無理ですが。

No.13 10/02/05 00:47
お礼

>> 7 難病だからと偏見の目で見ないで下さい😃難病でも普通の健康者と変わらない付き合いをしないと😃私の友人も難病で親もいません😃 ありがとうございます。

偏見ですか…。

その人は、偏見の目で見られたくないばかりに頑張って無理するようなとこがあります。

無理して体が痛んで、よく電話がきます。

手伝える事は手伝うから無理するなと言ってます。

進行を遅らせたいです。

No.14 10/02/05 00:50
お礼

>> 8 優柔不断だな 心配なら傍に居てやれ 半年間 面倒みて好きな女いるからて 何様のつもりや 仮に好きな女と付き合っても 引きずるだけ上手くいかな… ありがとうございます。

その人には、自分に好きな女性がいる事は伝えてあります。

好きな女性にも、一緒にいたい障害者の女性がいる事を伝えてあります。

今は彼女がいないので、出来るだけ一緒にいたいのですが、お金がなくて困ってます。

難しいですね。

色々考えないといけないみたいです。

No.16 10/02/05 01:13
お礼

>> 15 ありがとうございます。

進行性が早いのかどうかはわかりませんが、毎年冬になると進行が進みやすいらしいです。

進行性の障害がある方なんですね。

同じような悩みのある女友達が欲しいと言ってました。

仲が良かった同じ病気の友達が最近結婚して県外に引っ越したそうです。

彼氏も欲しいし、結婚もしたいだろうと思います。

好きな女性とは付き合ってません。

自分にそのうち彼女が出来たり家族が出来たりした時にどうすればいいのか。

彼女が出来ても家族が出来ても、ずっと一緒に住みたい気分です。

進行を遅らせたいし、一緒にいるとつらいことも多いですが楽しいです。

No.20 10/02/06 05:09
お礼

>> 17 進行を遅らせる事はできませんよ、いや薬とか手術とかならわかりますがあなたの気持ち次第では無理。 なんか読んでたら同情っぽい気がして。哀れだと… ありがとうございます。

体の負担が少なければ進行を抑えられます。

重い物を持つだけでも、それが毎日続けば負担になり進行が進みます。

その人とは友達なので一緒にいたいんです。

No.21 10/02/06 05:17
お礼

>> 18 主さんがしてる事は善意だってわかったけれど… 同情と愛情と友情を履き違えてはいけないのでは? 本当に本気で人生引き受ける覚悟がな… ありがとうございます。

同情と友情はあります。

恋愛感情とは違いますが、愛情もあるような気がしてます。

適切なサービスは探すべきかもしれませんね。

今日も電話で話したのですが、彼氏を欲しがってました。

いいなと思ってた人が突然メアドを変更したらしく、連絡がとれなくなったそうです。

ある程度、彼氏をつくれるような環境でいられる事が大事です。

適度なサービスは必要ですね。

No.22 10/02/06 05:20
お礼

>> 19 施設を紹介するなどできる範囲での手助けをしてあげたらいいと思います。 好きな人がいるなら恋愛のほうで期待をさせてはなりません。そこはきちっと… ありがとうございます。

今日も電話で好きな人の話をたくさんしました。

期待はさせないようにしてます。

自分が毎日会いにいけたら施設に行かなくていいのですが…

無理ですね。

彼氏をつくれるような環境で生活させたいんです。

その人もそれを願ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧