夕飯作り面倒くさい

回答12 + お礼12 HIT数 4141 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/02/04 23:50(更新日時)

父子家庭です。

夕飯作りは私がやるんですが、最近夕飯作りが面倒になり疲れました。

父は殆んど遅くに帰ってくるので夕飯いらないと言われる事が多いのですが、
自分と弟(高校生)の分を作るのに毎日毎日メニューを考えるのが億劫になります。

正直弟とは昔から仲が悪く生理的に大嫌いなのでそれプラスイライラして夕飯作る気なくします。

そのせいでバイトも時間があわず夜遅くまでできない理由で
落ちてばかり。
…って、それは関係ないですね。すみません愚痴です。


料理好きの方、主婦の方はどうしたらうまくメニューを毎日考えられますか?是非アドバイス下さい。

中傷は止めて下さい。

No.1239432 10/02/04 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/04 21:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

良い奥さんになれますね~😄
毎日の献立ほんと苦労しますよね⤵
私は1週間分メニューを決めちゃいますよ✋で、ノートなどに書いておいて…いついつにカレーだったからこの辺でカレーに…とかにしてます✋

No.2 10/02/04 21:12
大豚 ( SPgDw )

私は主婦です↗
けど、私も毎日ご飯作りはイヤイヤですよ😔
だから、毎日手抜きです💨💨💨

味噌汁を作れば野菜炒めだけでうちは十分だと思ってます😔


弟さんも高校生なら分担したらどうでしようか…💦そしたら、負担も減ると思いますが。

イライラしてもきちんと作ってあげてるのは素晴らしいです😃
頑張って下さい😃

No.3 10/02/04 21:15
お礼

早速のレスありがとうございます。

良い奥さんですか…結婚願望これっぽっちもないんで分かりませんが…
ノートですか…参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

No.4 10/02/04 21:16
お助け人4 ( ♀ )

主さん私も父子家庭育ちです😃
今は結婚し家を出ましたが家が近いのでよくおかずを持って行ったりします💡

私はよく本を見たり今では携帯で調べたりしています😊

No.5 10/02/04 21:20
お礼

2さん
レスありがとうございます。

味噌汁と野菜炒めは結構やります。もっとレパートリーふやそうと頑張ってますが面倒くさくて手抜きになってしまいます…

分担…弟は基本家の事ろくにしないしグズだし1日中ゲームしてばっかで
頼んでも無駄なんです。

偉くないですよ…作らないと祖母や叔母に
ガミガミ怒られるので。

ありがとうございました。

No.6 10/02/04 21:23
お礼

4さん
レスありがとうございます。

そうなんですか。結婚かあ…うらやましいです。
さっさとあの家から出ていきたいです…

ネットや携帯からもありですね…やってみます。

ありがとうございました。

No.7 10/02/04 21:56
通行人7 ( ♀ )

献立を考えるのが面倒なら、食材宅配を利用してみるとか?
材料に無駄が無いし、買い物の時間が短縮されます。

No.8 10/02/04 22:07
お礼

7さん
レスありがとうございます。

食材宅配ですか…パルシステムとかでしょうか?

うーん、考えてみます。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

No.9 10/02/04 22:11
通行人9 

私は中学から家事一切しました。
父は凄く歳寄りでハンバーグとかカレーは食べず、
歯が無いから余計苦痛でした。
弟なら年代近いから、
豚肉・もやし炒め玉子とじとかカツ・カツ丼とか、
ラーメンで良い💦
牛丼・豚小間と玉葱炒めの生姜焼きや焼肉タレ炒め。
肉じゃがはすき焼きのタレで味付け。
ピーマンの肉詰め

No.10 10/02/04 22:19
お礼

9さん
レスありがとうございます。

中学からですか…偉いですね。私の中学の時はまだ祖母が作ってくれました。
一人でやるようになったのは大学一年の秋くらいです。

あー、そういうものでいいですかね💦
ありがとうございます。中に作ったことないメニューもあるので
やってみます。

ありがとうございました。

No.11 10/02/04 22:26
通行人11 ( 40代 ♀ )

主さんもしたい事がたくさんありますよね。

作る曜日と作らない曜日を決めてはどうでしょう?

今は冷凍食品がたくさんありますから、「各自、温めて食べて🍴」でいいのでは?


そしたら、バイトも決めやすいと思います。


祖母さん、叔母さんは口を出して手を貸さない人なら、あまり気にしなくても…ね。

No.12 10/02/04 22:30
通行人12 ( 20代 ♀ )

困った時のレシピサイト『モバれぴ』


材料から検索出来るので便利ですよ😊

No.13 10/02/04 22:31
通行人13 

私も毎日苦痛なので、買い物も。生協とヨシケイ頼んでいます。あれなら栄養もとれレシピも増えますよ。
生協では最安値で冷凍してあるボイルやレンジだけのおかずや飲み物とか購入します。そんなに高くないですので、いいかも?

主さん、叱られるから作るのではなく、自分の健康のために作ると思えばいいんです。
主さん若いのに頑張ってますね。

No.14 10/02/04 22:32
お礼

11さん
レスありがとうございます。

父に相談したら似たような事言われましたが…続けられるか不安で…でも頑張って実行してバイトうまく探してみます。

ありがとうございました。

No.15 10/02/04 22:35
お礼

12さん
レスありがとうございます。

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.16 10/02/04 22:40
お礼

13さん

レスありがとうございます。

うーん…考えてみます。
自分の健康ですか…そうですね。そう思いながら頑張ってやってみます。

ありがとうございました。

No.17 10/02/04 22:54
通行人17 ( 20代 ♀ )

結婚してから料理するようになったんで私も毎日の献立に困ってます💦『モバれぴ』私も活用してます😊いいですよ~🍴


バイトもしたいだろうし、作らない日あってもいいと思います✋弟さんも高校生だし、作らない日は自分で作ってって言ったらいいですよ❗


叔母、祖母は女がご飯作るもんやとゆー考えかな❓
『お姉ちゃんも大変やろーし手伝いなさい』とか言わないんやね…😩

No.18 10/02/04 23:02
お礼

17さん
レスありがとうございます。

モバれぴよさそうなんですね。拝見してみます。

アイツは食事1から作るなんて一切する気がなく、
したとこを見たことありません。

祖母や叔母は「姉が作るのは当たり前」って考えを持ってるので
弟にそんなこと言いません。

正直弟にも二人にもイライラします…
弟さえいなきゃこんなことしなくてすむし
自由なのにっていつも思ってしまいます。

自分で作れたらいいんですがね…作る気ってのが本当にないグズなんで言っても無駄なんです。


ありがとうございました。

No.19 10/02/04 23:13
通行人19 

毎日頑張っておられるんですね!
確かにメニューを考えるのは大変。私は作るのは好きだけどメニュー考えるのは嫌い。


嫌なときは家族にメニュー決めてもらいます

それも嫌な時はレトルトカレー(今日のメニューです笑)

時には手抜きも大事ですよ。頑張りすぎないで。

No.20 10/02/04 23:17
お礼

19さん
レスありがとうございます。

聞いてみるのもいいですね。

手抜きも大事…そうですね。頑張ります。

ありがとうございました。

No.21 10/02/04 23:22
通行人 ( 20代 ♀ 4TqZw )

偉いですね~よく頑張ってますよ。私が二十歳くらいの時なんてなんもできませんでしたから。きっと将来いい奥さんになれますね。私はメニューに行き詰まると冷蔵庫にある食材でネット検索です。反りの合わない弟さんでもあなたにきっと感謝してますよ。

No.22 10/02/04 23:30
お礼

21さん

ありがとうございます。
偉くないですよ。いい奥さんかあ…
なれますかね…ありがとうございます。

弟は感謝…うーん、してないように感じます。女が作るのが当たり前って考え持ってるので…

今日は作る気が起きず、
きもちわるいから一人でやってって嘘ついてしまいました…
言ったあと弟は祖母のとこにいって食べましたが。
ああ、また何か言われそう…


ありがとうございました。

No.23 10/02/04 23:46
通行人23 ( ♀ )

主さん偉いよ…😭

私もモバれぴお薦め✨
主婦の私も利用してます。

あとね、材料宅配のヨシケイなんかも良いです。入っているのは食材で、切って調理するだけ。
レシピは書いてあるしメニューは決まってるし、夕飯だけだけど買い物行かなくても宅配してくれるから😊
ただ、好き嫌いが多いとチョットきついかも。
お父さんに相談して、是非ともパンフ見てみてください。料金も載ってます。

No.24 10/02/04 23:50
お礼

23さん

レスありがとうございます。

評判いいんですね。参考にします。
ヨシケイですか…ダメって言われそうですが相談できるタイミングできたら話してみます。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧