兄がいなくなれば…

回答9 + お礼0 HIT数 1501 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/08/14 23:52(更新日時)

親は小さい時から兄ばっかり可愛がります。いつも比べられてはお前は駄目だって言われてきました。それで兄は調子にのり自分の思い通りに何でもしようとします。私の持ち物(ゲーム、コード)を勝手に持って行き我が物顔で使う。私が使うのに勝手に部屋から持ち出すと怒りました。おかしくないですか?今は私はゲームはやりませんが、兄は今だにやりゲームは友達の家へ勝手に持っていきました。確かに私はゲームやらないけど愛着があるから近くにおきたい。私が小3の頃頑張ってそろばんの検定に合格してやっと買って貰った物。でもすぐ怒るから怖くて言えません。親には言ったけど「どうせやらないでしょ」って流された。いつも兄と比べられるから家では引け目を感じています。親は兄の態度に不満を感じながら言わない。私にはすぐ言うくせに…。兄がいなければいいのに。22歳になった今でもバイトで自分の小遣い稼ぎの癖に親に起こしてもらい食事の準備をしてもらって「いい加減自立しろよ」って感じです。朝早くのバイトだから親はさっさと寝てしまうし機嫌悪いから、私は言いたい事も我慢。私は放って置かれてるのかな…。兄がいなければ幸せかな…。

タグ

No.124037 06/08/13 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/13 00:39
通行人1 ( 10代 ♀ )

ぅちもそぉ思ぅことゎょくあったぁ↓でも…一応家族だから,「居なくなっちゃぇば」ゎダメだょ!!もぉすぐ自分自身が自立出来るんゃから,あとチョット頑張ろ☆★

No.2 06/08/13 00:57
通行人2 ( ♀ )

兄弟と比べられるって最悪だよね。私も主さんと似たような状況になった事あります。
でも1さんの言う通りです。やはり家族なので居なければとかダメです。実際居るのでしょうがないです(-.-;)
もうすぐ自立出来るわけだし、あと少し頑張ってみて下さい。そして引っ越し当日には家族に不満をぶちまけてお兄さんからゲームとコードを仕事やバイトに行っている間などにこっそり(手持ち鞄に入れるなど)取り返してほとぼりが冷めるまで疎遠です!

No.3 06/08/13 01:17
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

自分は、8人兄弟の6番目なので
ゲームが出来無い・テレビが見れない等我慢する事なんて日常茶飯事でした…

ましてや 親から誕プレも貰った事が有りません。

なので…
兄弟なんか居なければ良いのにって何度も思った事が有ります・・・( ̄  ̄;)

でも… 結局居なくなればいいって思うだけじゃ何も解決しないんですよ!?

自分の場合は、家を出て一人暮らしをする事で解決しましたょ♪
離れてみると兄弟が大切に思えたりするんです…

No.4 06/08/13 02:22
通行人4 ( 20代 ♀ )

私もお兄ちゃんは好きじゃないですが、居なくなったら…なんて一応家族だから言わない方がいいと思います。

No.5 06/08/13 02:28
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も6歳上の兄に小学生の頃から 性的な事をされ いまだに 殺してやりたいぐらい 憎んでますが 本人は今更言われたってと母に言ったそうで 悪気を感じさせないです…
本当 兄が居なければよかった…
主さんの所は親も変わりそうにないですね… 自分が自立して 家を出るしかないんじゃ? 一人暮らし 楽しいよ(^-^)/

No.6 06/08/13 03:17
匿名希望6 ( ♀ )

読んでいて妹のことを思い出しました。先生とかに『〇〇ちゃんの妹』と言われるのが嫌だった、と泣きながら訴えてきたことがありました。
でも私は妹がうらやましいと思うことも、多々ありましたよ。長女というだけで、いろいろ期待されてきたのも事実だし、イイコを演じるのも、お姉ちゃんだからと我慢するのもつらかったけどな…

No.7 06/08/14 17:15
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は兄弟と比べられる事はあまりなかったですが、従兄弟達が優秀で比べられていました。私のことは否定してばっかり。しかもばあちゃんにされてました。あんまりムカつくので高校生のときに福島から東京まで家出をしました。すぐに捕まりましたが、それ以来こいつは何するかわからないと思ったらしく、好き勝手に暮らさせてもらってます。高校卒業して上京して、現在一人暮らしです☆ちゃんと働いてます。
家出はお勧めできませんが、嫌いな人のせいで自分の人生無駄にはしたくないです。それが家族でも。
やりたいことをやりたいって言えない家族は嫌です。結果としてできなかったとしても、言えないような環境が嫌なんです、私は。
私の生き方はあんまりお勧めできないので、参考までにという感じです。
それでは失礼いたしますm(_ _)m

No.8 06/08/14 22:54
悩める人8 

お兄さんは甘やかされて育った典型的なタイプですね。うちと全く同じでびっくり!あまり気にしない方がよいですよ。もしかしたらご両親も同じ目にあっているかも…
早く一人暮らしを始めた方がよいかも。私はそうしました。
ただ世間には結構そういう方達いますから、精神的に強くなりましょう!ファイト!あなたは貴方らしくいましょう!

No.9 06/08/14 23:52
通行人9 ( ♀ )

私ゎ一番㊤だから妹の気持ちとか全然分りません。㊦㊦

私の妹とが同じ事を思っていたらスゴくショックです。

お兄さんも妹にかまって欲しいんじゃなぃでしょうか?

さみしぃんじゃなぃかな?

妹さんからしたらスゴく嫌かもしれなぃケド…たまにゎお兄さんに優しく話かけてみてゎどぅでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧