初対面の女性との会話が苦手です
40~50人くらいの飲み会などでたまたま隣の席になった初対面の女性との会話が苦手です。
私は自分の話をしたり、話題をふったりするのが苦手なので、飲み会などでは大体聞き役です。相手が男性だと話にそって質問したりつっこんだり、おだてたりしていれば、ペラペラと喋ってくれる人が多いのでいいのですが、相手が女性だと、なぜか会話が続きません😢単発の質問をして笑って沈黙…の繰り返しって感じ…
こういう時ってどうすれば話が盛り上がるんでしょうか?聞き役ではなく話し手になる方法でも構いません。何かテクがあれば教えてください!
新しい回答の受付は終了しました
例えが悪かったですね💧石田純一じゃなくて森くみとかまちゃみとかのがよかったですか❓何かで読んだのですが話題を5つ用意しておくといいそうです。得意分野や本、歴史、食べ物、テレビ番組、薬、美容など数々出てきますよね…そこから話を広げて下さい🎵
共通の話題性を探るしかないでしょうね とりあえずよく飲み会とか行く?
会社だったら今の仕事についてとか(ぼやきみたいな物でもいいんです)
テレビドラマとか
自分の事を喋って話題を作るとか
そうしたら相手も何か食いついてくると思います。
>> 4
共通の話題性を探るしかないでしょうね とりあえずよく飲み会とか行く?
会社だったら今の仕事についてとか(ぼやきみたいな物でもいいんです)
テ…
レスありがとうございます!
飲み会にはあまり行きません。なので初対面の人の多い大規模な飲み会とかはかなり苦手意識ありです。
自分の話を…とも思うのですが、仕事は今、楽しくないのでネガティブな話になりそうで…というか基本的にネガティブな性格なので自分の話をすると盛り下げてしまいそうです😢かといって自分にとって明るい話を…と思うと、自慢になってしまうのでは…と恐れてしまいます😲
こんな性格がそもそも問題なのか…と思ってしまいました(笑)
アドバイスありがとうございます☆
そんなの深刻に考える必要がありません
文章からも主さんの生真面目な性格が想像つきます
差し障りのない話題なら何でも良いと思います
自分から話そうと意気込まないで会話に誘う…と言うか、上手く話を引き出すような感じで話すと良いです
お互い似た者同士とと感じたなら、ちょっと深刻に下がって
「こういう場って何を話たらいいかわからないよね!」とか本音を言って同調してもらう。
そういう接し方もあるよ😃
これが意外と発火点になり話が🚀となる場合も😃
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

