糖分

回答5 + お礼1 HIT数 853 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/02/08 12:31(更新日時)

人間生きていく上でなぜ糖分が必要なんですか?
糖分ってどんな役割なんですか?
ちなみに私はお菓子や甘いスウィート系が嫌いです💦

自然な食事で糖分とっている感じです。

タグ

No.1242218 10/02/08 06:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/08 06:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

疲れたときにいいとか脳にいいとか言いますよね。でも、ご飯などの炭水化物(これらは糖質ですから)をとっていれば問題ないでしょう。

No.2 10/02/08 06:51
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

一つの理由は、しょ糖が脳のエネルギー源だからです。人間の臓器のうちでも一二を争う程、脳というものはエネルギーを食っているんです。

No.3 10/02/08 10:11
通行人3 ( 30代 ♂ )

糖というと砂糖とかを連想いたすでしょうが、スイーツとか砂糖たっぷりの控えれば糖分とってないと思いがちでしょうが、糖というのは数十種もありまして、いろ~んな食べ物にほとんど入ってまして。

以下、糖の種類の一部。
ヘプトース、テトロース、トリオース、リボーヌ、キシロース、アビオース、グリセルアルデヒド、フルクトース、キシルロース、トレハロース、マルトース、スクロース、キシリトール、アミロース、セルロース…
まだまだたくさん、これらいろ~んな食品から毎日体内に取り込んで糖分として体内でエネルギー源として機能いたしましゅ。

No.4 10/02/08 10:56
通行人4 ( ♂ )

地球上の生き物は自然界(地球)と一緒で糖分だけでなく塩分、ちょっと一般人には理解しがたい鉄、亜鉛なども必要な訳だからね。生きる上では不可欠な物。

No.5 10/02/08 11:33
通行人5 ( ♂ )

確か、脳は糖分でしか活動出来ないはずです。

だから目覚めに🍬飴を舐めると頭がスッキリするとか。

普通の食事で糖分が採れているなら問題無いと思いますよ。

No.6 10/02/08 12:31
お礼

一括レスで申し訳ないですが皆さん本当にありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧