注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

またやってしまった…

回答8 + お礼6 HIT数 1504 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
10/02/08 23:15(更新日時)

ああ~

また学校を休んでしまった😭


勿論ズル休みです。
3学期は休まず行こうと思ったのに😔


今日で4回目です。


2学期は1週間に1回のペースで休んでました…


すぐダラけて自分に負けしまう自分が嫌です…


皆さんは
学校や職場に行く時「今日は行きたくない」

と言う時に
どうやって言いきかせたりしていますか?


すぐ嫌なことから
逃げてしまう
自分が嫌です

No.1242417 10/02/08 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/08 13:19
通行人1 ( ♀ )

私の場合は、休んでしまったあとのあのいや~な気分を思い浮かべて、それは嫌だ!と奮起しますね。

あとは、頑張った自分に軽いご褒美を決めて、それを楽しみにする。

おやつ食べてよし🍮、とかね😃

No.2 10/02/08 13:46
通行人2 

私もよくサボった👅けど留年だけはしたくなかったから単位を落とさないようにとか調整や配分を考えてたよ🎵卒業だけはしようよ🌸

No.3 10/02/08 17:54
お礼

>> 1 私の場合は、休んでしまったあとのあのいや~な気分を思い浮かべて、それは嫌だ!と奮起しますね。 あとは、頑張った自分に軽いご褒美を決めて、そ… 返事ありがとうございます!


休んだら
いや~な気持ちに

なりますよね!


🍮ですか😃

美味しいですよね☺

ありがとうございます!

No.4 10/02/08 17:59
お礼

>> 2 私もよくサボった👅けど留年だけはしたくなかったから単位を落とさないようにとか調整や配分を考えてたよ🎵卒業だけはしようよ🌸 返事ありがとうございます!


卒業はします

頑張りますね😃

これでも
大学へ行きたいので💦


おかしいですかね😥


返事ありがとうございます!

No.5 10/02/08 18:19
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は学生でサボりグセがつき、就職してから大変でした💦仕事だと簡単に休めませんからね。仕事に行けば何ともないのですが、最初は行くまでが辛かったです。クセにならないように、せめて頻度を減らしてみては?3学期全く休みナシの目標で無理なら、2週間に1回だけ→3週間に1回だけ→1ヶ月に1回だけと。イキナリ「休まない」目標より、具体的に目標を決めてはいかがでしょう?
罪悪感があるなら、充分治せると思います☝

No.6 10/02/08 18:20
通行人6 ( 20代 ♀ )

行くしかないか、って
諦めていきましたよ😃
だって行くしかないし…
私の場合は皆勤賞
狙ってたので、それが
励みになりました🎵

No.7 10/02/08 18:32
通行人7 ( 10代 ♀ )

頑張ろう!!とにかく頑張って行こうみたいな気持ちを全身から奮い起こして気合いみたいので1日1日を乗り越えるみたいな感じかな?☀
私は学校途中で辞めちゃって、今は仕事探して頑張ってるけどやっぱり学校のありがたさや大切さ、友達とたくさん話せる良い所だったなぁって今なら思えるよ…★
きっと学校って普段普通に通ってるとめんどくさくなったりしちゃうかもね。
だけど絶対に学校は良いところだと思います🌷

頑張ってまた休まないで行こうって決めて楽しい学校生活送ってね😉★★

No.8 10/02/08 19:42
通行人8 ( ♀ )

私は今日だけ行こう‼って毎日言い聞かせて行っています。
起きた時は毎日、今日は休もうかなぁ…⤵と思いますが、何とか準備して、とりあえず今日は‼って…😥

No.9 10/02/08 22:50
お礼

>> 5 私は学生でサボりグセがつき、就職してから大変でした💦仕事だと簡単に休めませんからね。仕事に行けば何ともないのですが、最初は行くまでが辛かった… 返事ありがとうございます!



そうですよ😥

いきなりはキツイですよね💦


頑張ってみます!

No.10 10/02/08 22:52
お礼

>> 6 行くしかないか、って 諦めていきましたよ😃 だって行くしかないし… 私の場合は皆勤賞 狙ってたので、それが 励みになりました🎵 行くしかない。

…ですか


まぁ
そうですよね😔

行くしかないもんですよね😥



ありがとうございます!

No.11 10/02/08 22:54
お礼

頑張って行かないと行けませんよね😃


頑張ってみます



やっぱり
学校と仕事では

仕事の方がツラいですよね😔


返事ありがとうございます😃

No.12 10/02/08 22:56
お礼

起きた時は

行きたくないと思いますよね😥



今日は行こうですか😃


頑張ってみます

今週は祝日がありますしね!

No.13 10/02/08 23:08
通行人13 ( 30代 ♀ )

学生の時は母が許してくれないのでとりあえず何も考えずに淡々と準備して電車に乗ってましたね。
イヤだという気持ちを無視していたなー。

でも今子供が幼稚園通ってますが、基本、朝なぜか起きたくなくて私がさぼり気味。子供が少しでも調子悪いと喜んで休ませてしまう。小学校上がったら問答無用で行かせなきゃ社会出たとき大変かとも思うけど、今の私を考えると根本的な何かを改善しないと無理だなと思う。
なぜイヤかよく自問自答してみてください。
私のようなだめ親にならないように。
早く寝てもだめなのよね。一日を始めたくないの。

No.14 10/02/08 23:15
通行人14 ( 20代 ♀ )

私の場合は、今日休んでも、どうせ明日も明後日も行かなきゃいけないんだし、なら今日も行っちゃおう。と思って仕事に行きます。


根拠もないし何となくですけど、出席率がいいほうが、大学の合格率もいい気がします。
嫌なことやめんどくさいにも頑張って立ち向かう精神力は、受験や人生において役立つ筈です。
休んだことに罪悪感を感じる真面目さがあるならば大丈夫です。
頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧