アルコール依存症と社会性

回答8 + お礼7 HIT数 1335 あ+ あ-

通行人( 39 ♂ )
10/02/11 09:23(更新日時)

日常のちょっとした一コマです。

🏥アルコール依存症の専門医に入院中。

大食堂で会社へ出すレポートを書いていました。

そこはテレビが大音量で掛かっているので耳栓を着け、割と真剣な面持ちで書いておりました。

すると60代の(少しお調子者の)男性患者がマグカップ片手にフラ~ッと寄って来て、「何書いてますのん❓」と声を掛けてきました。

少し苛立ちながらも、耳栓を外しつつ『会社へ提出するレポートなんですよ』と返答。


社会人なら こう言われたら、邪魔して悪かったと立ち去りませんか❓

しかしこの男性は更に全然関係ない話を振ってきて、結構な間居座る💧

まあ世間話くらいは…と私もやや無愛想に応じましたが、心中は『社会性の無い男だな😔』と毒づいてました。

だから忙しいんだって💢判れよ。


しかしこう考えてしまう私も心が狭いのは確かです。


ここで質問ですが、皆さんはこの話を読んでどう思われましたか❓

余裕があって気が向いて何だったら無理せずご回答ください。

No.1243248 10/02/09 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/09 11:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は他の方が集まる場所で 耳せんまでしてレポートを書かないかなと思いました。

なのでどっちもどっちと感じましたが
あくまでも私の意見なので

No.2 10/02/09 11:24
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。

少し訂正致します。

大食堂は日常的には談話スペースと使われており、患者の憩いの場となっております。

ところで。
もちろん、他に静かにレポートを書ける場所があれば私もそこで書いてます。

それが無かったのでやむを得ず大食堂で書いていました。

どっちもどっちという1さんのご意見を参考にさせて頂きます😃

No.3 10/02/09 11:46
通行人3 ( ♂ )

アル専病院内での出来事なら主さんが我慢するしかないと思いますよ‥

No.4 10/02/09 12:01
お礼

>> 3 3さん、レスありがとうございます。

アルコール依存症者で回復途中の人だから仕方ない、ということでしょうか❓

ならやっぱり一般人と同じ尺度で見たらいけないんでしょうね😔

参考にさせてもらいます。

No.5 10/02/09 12:30
通行人3 ( ♂ )

アル専病院には回復程度がさまざまな患者がいます‥一般社会と同じ物差しじゃ解決できない出来事も起こります‥主さんアル中は怒りの気持ちを持たないように練習しなくちゃいけません…怒りは再飲酒の要因の一つですからね‥

No.6 10/02/09 12:40
通行人6 

わざわざ人の集まる食堂で耳栓までしてレポートを書く姿の方が余ほど異様な光景で、逆に周囲の注目を引きたがっているようなものです。
人から接触されたくないなら自分の部屋でレポートを書くべきでしたね。

No.7 10/02/09 12:57
通行人7 ( 30代 ♀ )

社会人ならそうなんだろうけれど、そこは病棟です。
そんな男性がいても不思議ではないですよ。
みんながみんな、主さんのようにどこかの会社に籍をおいているわけではないのですから。

断酒がんばってください。

No.8 10/02/09 13:11
お礼

>> 5 アル専病院には回復程度がさまざまな患者がいます‥一般社会と同じ物差しじゃ解決できない出来事も起こります‥主さんアル中は怒りの気持ちを持たない… 再レスありがとうございます。

そうでした。
私を含め「病気の人間の集まり」というのを忘れてました。

怒りは禁物ですね。

人それぞれと考えて、穏やかに過ごしたいと思います。

No.9 10/02/09 13:17
お礼

>> 6 わざわざ人の集まる食堂で耳栓までしてレポートを書く姿の方が余ほど異様な光景で、逆に周囲の注目を引きたがっているようなものです。 人から接触… 6さんレスありがとうございます。

注目集める行いかもしれませんが…ただ「会社へのレポート書いてる」と聞いた段階で(一般人なら)邪魔しちゃ悪いと思うだろう💧と感じたんです。

まぁそういう社会性が弱まるのもアルコール依存症の特長の一つだと、今なら納得出来ます。

追記ですが、自分の部屋で書けるんなら、そもそもそこで書いていますよ。

むしろ書けないから耳栓までして大食堂に来てるんです💧

No.10 10/02/09 13:20
お礼

>> 7 社会人ならそうなんだろうけれど、そこは病棟です。 そんな男性がいても不思議ではないですよ。 みんながみんな、主さんのようにどこかの会社に籍を… 7さんレスありがとうございます。

はい。確かにその通りだと感じます。

そういう『相手の状況を思う』という所が酒でやられているんですね(元々の性分もあるでしょうけど)

あくまで病院で、病気の人間の集まりなのを忘れないようにしたいです。

No.11 10/02/10 23:52
通行人11 

こんばんは
お茶目なスレだなと思いフワッと笑っちゃいました。アル専病棟の
光景が目に浮かびます。 そんな日常をレスしてくれたら
嬉しいです。

No.12 10/02/11 04:04
通行人12 

そんな事を根に持つ主さんに違和感あります💦
普通に仕事してても、他人から受けるストレスって誰でもあるのに…
世の中いろんな人がいますよ~

No.14 10/02/11 09:20
お礼

>> 11 こんばんは お茶目なスレだなと思いフワッと笑っちゃいました。アル専病棟の 光景が目に浮かびます。 そんな日常をレスしてくれたら … 11さん、レス頂き有難うございます。

そう微笑ましい風に取って頂けると、何だか救われた気分です。

そうですね…確かにちょっと笑っちゃう話ですね😃

けらえいこさんの「あたしンち」のネタに使って欲しいくらいです。

何でも笑って受け止めたら生きやすくなりますね😊

No.15 10/02/11 09:23
お礼

>> 12 そんな事を根に持つ主さんに違和感あります💦 普通に仕事してても、他人から受けるストレスって誰でもあるのに… 世の中いろんな人がいますよ~ 12さん、レス頂き有難うございます。

根に持つというか何というか💧

確かにこのレベルの事を覚えてるのは不健康でした。

世の中色々な人が居る、それを受け入れて生きていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧