注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

受験……

回答6 + お礼1 HIT数 844 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
10/02/14 18:59(更新日時)

僕は受験真っ只中の高校三年生です。

志望校と滑り止め全て落ちました。

予備校にも行っていたんですが一回サボってからずっとサボるようになり全然予備校には行っていませんでした。

親には心配かけたくないから勉強は頑張っていると嘘をついてきました。


でも実際現実に立たされると自分に情けなく本当に馬鹿な人間だと後悔が続いています。


親にはまだ大学が落ちたと言ってはいません。

恐いって言うのが正直な気持ちです。

このままではダメって思っていても中々動き出すことができません。


これから先何にもわかりません


どうしたらよいのでしょうか?

タグ

No.1247658 10/02/14 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/14 12:55
通行人1 ( ♀ )

言われている中で一番厳しい予備校をえらぶ。

北九州予備校など。

No.2 10/02/14 13:26
通行人2 ( 20代 ♂ )

まずは結果を親に報告はしないとね☝

受験まっただ中じゃないじゃん☝

全部落ちたんなら終了してますよ😨😨

浪人するにしてもニートになるにしても、親に面倒みてもらうことになるんでしょ❓

それが嫌なら家でて働け😁
甘えで逃げてるガキの力でやれることなんてたかがしれてる😒

No.3 10/02/14 13:34
通行人3 ( 10代 ♀ )

恐くても、まず親に言わないと!✊
自分に非があるのが分かっているなら、
これからサボリ癖を直さないと
いけませんね。
過ぎてしまった事ですから、
報告するしかありません。
考えるのはそれからです。
浪人、専門学校、働く…どの道を
行くにしろ、親の力が必要ですから😃

No.4 10/02/14 14:47
通行人4 

私も受験生です。

大学の一般入試
全滅でした。

でも私は後期日程まで
頑張りますよ😊


まだこの時期だったら
ほとんどの学校の
後期日程に間に合うと
思います。

浪人を選ぶにしても
悩んでいるままでは
何も進めないですよ。

だから頑張って下さい✊

あと、親には
結果報告きちんと
した方が
いいと思います。

あなたがどんな道を
選んだとしても
応援してくれるはずだし
支えになってくれると
思いますよ!


勉強しなくちゃ
いけないけど
少し息抜きに
ケータイ触ってたら
このスレを
見つけたので
思わずコメント
しちゃいました😃💦

No.5 10/02/14 15:55
通行人5 ( 10代 ♀ )

後悔してるなら反省してください


なんて偉そうなこと言えませんね
私もサボり癖が拭えない受験生です

スレ見ながら明日は我が身って感じでした


どうすれば良いのかなんて頭では解ってるんでしょうね
ただ自分が情けなくて混乱してるんでしょう

落ち着いてください

人生、受験が全てじゃないです

No.6 10/02/14 16:32
通行人6 ( 10代 ♀ )

頑張りましょう。
私も私立の滑り止め落ちちゃいました。
センター試験ぼろぼろでした。

第一志望の国立は二次試験ほぼ満点取らないと合格できません。バカですよね。ほぼ不可能だと分かっていながら出したんです。小さな可能性にかけて。
でも私はあきらめずに勉強しますよ。何があるかわからないですから。

頑張りましょうよ。

No.7 10/02/14 18:59
お礼

みなさん…本当にありがとうございます。


これからどうするかは、まずはちゃんと親に報告してからと思います。


みなさんのおかげでもう一歩前に進めそうです。

本当に感謝しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧