注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

出身県の良さ✨

回答11 + お礼11 HIT数 1893 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/02/17 17:59(更新日時)

地元を離れて県外に進学した方、また県外で働いてる方に質問です!

離れてから気づいた自分の出身県(地元)の良いところは何ですか?✨離れる前から思ってた事でもOKです!

県名も教えてください^^

No.1249304 10/02/16 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/16 07:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

静岡県出身ですが、海も山も川も温泉もあり、レジャー場所や観光地、名物が豊富で、富士山が綺麗。のどか。気温が割と暖かい。東京からもそれほど遠くない。いいところです。

No.2 10/02/16 07:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

大分県出身です🌼

田舎だけどプチ旅行とかにはもってこい😁
温泉あるし遊園地あるし…市内はそれなりに都会かな⁉
空気も水もおいしいです☺

No.3 10/02/16 08:28
通行人3 ( ♀ )

北海道です

道路が広い事。
大型車でもスイスイ。

台風の直撃が少ない事

多少の雪には動揺しない
夏が短い…本当に短い

春に桜は咲かないけど
ゴールデンウィークに咲く
レジャーと花見が一度に
できちゃう

東京から遠いけど
テレビ局が7チャンネル
揃ってる

No.4 10/02/16 08:37
通行人4 ( 10代 ♀ )

兵庫県です✨
やっぱり地域によって気候や環境が劇的な所と、その地域の伝統に外国や他県の知恵を交えた街景かな?
豊岡なら雪山に自然が豊かに残った景色
神戸なら港街ならではの建物
たくさんの県に隣接しているのも独特な雰囲気を醸しだしていると思います😊
ただ近畿なのに関西と思われないところが寂しいかな?

No.5 10/02/16 08:48
通行人5 ( 20代 ♀ )

出張から帰ったばかりの広島県《広島市》です

都心に山が5つもあり、市内に泳げる川も残り、自然豊かです

魚介が新鮮おいしいです

結構便利です

ただし
山と川の街だから渋滞がひどいけど

呉とか尾道もいいよね

水激マズの街に出張し広島の良さを実感しました

No.6 10/02/16 20:30
お礼

静岡ですか!
富士山が綺麗で気候も良い、最高ですね💡都市圏に近いってのも良いですね~。

まだゆっくり訪れたことはないですが、観光してみたいです^^

No.7 10/02/16 20:33
お礼

>> 2 大分県出身です🌼 田舎だけどプチ旅行とかにはもってこい😁 温泉あるし遊園地あるし…市内はそれなりに都会かな⁉ 空気も水もおいしいです☺ 大分ですか!
今一番行きたいのは温泉です♨別府行きたいです^^

程よく街で程よく田舎…ってところ大好きです!ゆっくり行ってみたいな~。

No.8 10/02/16 20:39
お礼

>> 3 北海道です 道路が広い事。 大型車でもスイスイ。 台風の直撃が少ない事 多少の雪には動揺しない 夏が短い…本当に短い 春に桜は咲かな… 北海道ですか!
何と言っても壮大なイメージがあります✨

確かに雪にはへっちゃらになりますよね👌桜前線が達するのはゴールデンウィークなんですか!(初耳

私が住んでるとこ民放2局しか映りません(笑)羨ましい…

No.9 10/02/16 20:46
お礼

>> 4 兵庫県です✨ やっぱり地域によって気候や環境が劇的な所と、その地域の伝統に外国や他県の知恵を交えた街景かな? 豊岡なら雪山に自然が豊かに残っ… 兵庫ですか!
私の中ではめっちゃ近畿ですよ(笑)お隣さんです^^

そういえば兵庫は南北幅広いですよね。特に神戸の辺の外国風の建物、雰囲気大好きです✨北部の方にもぶらり旅してみたいですね~^^

No.10 10/02/16 20:50
通行人10 ( ♀ )

山口県東部です。

この辺りは、自然災害が少なく、温暖な地域です。

テレビなどで大騒ぎする気象情報は いつも肩すかしくらいます。
大雪降ってみてほしい!

No.11 10/02/16 20:54
お礼

>> 5 出張から帰ったばかりの広島県《広島市》です 都心に山が5つもあり、市内に泳げる川も残り、自然豊かです 魚介が新鮮おいしいです 結構便利… 広島ですか!
水がマズイとこは困りますね…😥

小さい頃に呉と尾道に旅行しました。あまり覚えてないのでまたゆっくり行ってみたいです!やっぱり自然の豊かさは大事ですよね💡

No.12 10/02/16 21:00
通行人12 ( ♀ )

大阪です。
悪い書き込みや悪いイメージが大きいかもしれませんが、親切な人多かったなぁと感じますよ。
酔いつぶれて倒れてる人みても警察すぐに呼びに行ったり、怪我人いたら救急車呼ぶ人も来るまで手当てする人もすぐ出て来るし困った時に助けようとする人が多かったです。
今は今で楽しいですが受け入れて貰うまで時間かかりました。(四国に越しました)

No.13 10/02/16 21:01
お礼

>> 10 山口県東部です。 この辺りは、自然災害が少なく、温暖な地域です。 テレビなどで大騒ぎする気象情報は いつも肩すかしくらいます。 大雪降っ… 山口ですか!
学校の先生が山口出身で、「ほんまいいとこよ~進学にどお?」て言ってたので行ってみたいと思ってたとこです^^

岡山もほとんど雪なしです…ちょっとくらいは降ってほしいです😥

No.14 10/02/16 21:15
お礼

>> 12 大阪です。 悪い書き込みや悪いイメージが大きいかもしれませんが、親切な人多かったなぁと感じますよ。 酔いつぶれて倒れてる人みても警察すぐに呼… 大阪ですか!
確かに悪い噂はありますがどの県にも悪いとこありますからね…

私は小さい頃から新喜劇の影響を猛烈にうけて大阪大好きです💡人の多さには毎回圧倒されますが…。商店街など行くと、私も気さくな方が多い気がしました^^「え、身内?」みたいな(笑)毎年1回は行きたいとこです!

No.15 10/02/16 21:32
通行人15 ( ♂ )

静岡出身です✋

3年ほど帰ってませんが、やはり故郷はいいがいいと最近思ってきました!

静岡は暖かいし住みやすいんだよね😁

No.16 10/02/16 23:27
通行人16 ( 20代 ♀ )

青森県です😃

夏は、ねぶた祭りで活気づいて最高に盛り上がります⤴⤴😁夏が来るのを、毎年心待ちにしてますよ~☺

冬は…大雪に見回れます⤵⤵昨日は、自分の誕生日なのに転んで、ダンプの取っ手に歯をぶつけて前歯少し欠けました😭めったにないけど、マイナス10℃になるし😭嫌だよ

No.17 10/02/17 00:43
通行人17 ( ♀ )

宮城県です

海の幸がホントに美味しい❗

米も美味しい❗

酒も水も美味しい❗

気候も
暑すぎず寒すぎず
雪もたいした降らないし
台風の影響もあまりない❗

東京から1時間40分❗

No.18 10/02/17 03:35
お礼

>> 15 静岡出身です✋ 3年ほど帰ってませんが、やはり故郷はいいがいいと最近思ってきました! 静岡は暖かいし住みやすいんだよね😁 静岡ですか!お二人目です💡

やっぱり気候は大事ですよね!私は岡山ですが、晴れの日が多くて災害も少なく、つまり住みやすいです👌県外に出た人は「まじ岡山帰りてえ~」と口々に言ってます(笑)静岡と似てるかもしれません^^

No.19 10/02/17 03:43
お礼

>> 16 青森県です😃 夏は、ねぶた祭りで活気づいて最高に盛り上がります⤴⤴😁夏が来るのを、毎年心待ちにしてますよ~☺ 冬は…大雪に見回れます⤵⤵… 青森ですか!
ねぶた祭りは有名ですよね✨テレビで見たことありますがかなり活気がありますね!かなり遠いけど行ってみたいです(^o^)

誕生日おめでとうございます🎉歯が欠けるとは…災難でしたね;なかなか雪が降らない地方に住んでるもんで雪と寒さの大変さを実感したことはないですが…マイナス10℃は💦もはや未知の世界です…

No.20 10/02/17 03:49
お礼

>> 17 宮城県です 海の幸がホントに美味しい❗ 米も美味しい❗ 酒も水も美味しい❗ 気候も 暑すぎず寒すぎず 雪もたいした降らないし 台風の… 宮城ですか!

海の幸よし、米よし、酒と水よし(まだ未成年ですが)、気候よし…かなり最高ですね~✨

東京まで割りと近いんですね!ここからだと3時間以上はかかるので羨ましいです(^u^)

No.21 10/02/17 04:46
通行人21 ( 20代 ♀ )

静岡(東部)出身です
気候が暖かい
海がきれい
魚がおいしい
自然がたくさん

たまに帰った時に方言を聞くと、地元に帰ってきたんだという実感がわきます

No.22 10/02/17 17:59
お礼

>> 21 静岡ですか!3人目です^^

本当に良いところそうですね~☺今までは「いかに街か」というのが済みたいポイントでしたが、今は「気候が良く、穏やかなところ」が第一条件です。

方言聞くと安心しますよね~😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧