注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

上司と口論😭私だけが悪い?

回答15 + お礼3 HIT数 3731 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/02/23 10:01(更新日時)

意見をください。
私の仕事は届いた荷物を指定場所に運ぶ仕事です。
大体の荷の高さが扉までありましたが、某メーカーだけ極たまに扉以上の高さで届くものがありました。
確認すればいいことなのですが確認する場所も時間もありませんでした。
(不景気により残業0の決まりや、作業員が激減して息を切らせる程忙しく、毎日確認する時間がない)
私はこれで落としては危ないと思ったので、上司に送ってくる会社に積高を低くするよう連絡をお願いしました。
しかし上司は何故かその下請会社には言い辛いと拒否しました。
口で2回、書面で1回お願いしました。
それでも上司は連絡しません。
そして1週間経った頃、恐れていたことを起こしてしまいました。
その後、すぐ翌日から私がお願いしていた高さまで積載高が下がりました。
私は始末書を書かされ、見せしめに落とした荷物を職場に飾られ、非難されました。
1年経った今でも上司は確認しないのが悪いと責めてきます。
報告したのにと言うとやっかみだと怒鳴られました。
私の会社はヒヤリとしたことはすぐ上司に報告する決まりがあります。
私だけが悪かったのでしょうか?

No.1253844 10/02/21 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/21 11:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

一応ミスになると思うので、あなたが悪くないとは言いませんが、仕事のそういう「改善したほうがいいこと」とかは話すべきだし、上司はそういうときのためにいると思います。だから下っ端と仕事内容はちがうんだし。
あなただけ悪いとは思いません

No.2 10/02/21 11:47
通行人2 

口論になったからには両者とも悪いです。
しかし!
世の中、組織の一員として働く以上、部下であるあなたが上司に合わせる必要があります。はっきり言ってどちらかというとあなたが確認しなかったほうが悪いです。
さぁ、それはなぜか考えて。 もし私があなたの上司なら親切にあなたと口論するほどエネルギー使いません。部下が伝えたことに理解示さず、上司の指示に従わず、わからないなら自分の上に報告し、自主退職を促します。

No.3 10/02/21 14:05
通行人3 ( 30代 )

2番さんの仰っている意味が理解できませんが?
下っ端の部下には時間を割かないって?わからないなら辞めろって💧そんなこと言わず教えてあげればいいのに。

報告はしたけどメーカーさん相手だったから上司は言いにくいと手をこまねいていたのですよね。こういうことは結構よくあることなんですよね。ことが起きてから慌てふためいて改善するんですよね、たいがいの会社は。危険予知と銘打っている企業でさえこの不況下でコスト削減の為、危険とわかっていて見て見ぬふりをする…例えば構内速度制限があるにもかかわらずリフトが爆走していたり。
状況がいまいち飲み込めないのですが、確認すれば荷の高さを低くすることが可能だったのですか?もしそうであれば多少の時間のロスが出たとしても確認した上で安全の確保をするべきだったかもしれません。

まぁ下っ端の社員なんかに…という考え方しかできない上司なんかは、報告すればするほど「生意気」と口論になるだけなので今後は別の上司に相談するか可能ならお客様の理解を求めるしかないですね…

No.4 10/02/21 15:26
通行人2 

すぐに教えないのは自分で考えないとこれは一時的に理解できたとしても、次に別件でまた上司と口論することになってしまうからです。上司を敵に回しては主さんが職場で働きにくくなってしまうんですよ?
上司は主さんが述べている意見以外にも多方面からそのことについて考えを持っているんだと思います。
自分だけを正しいと思い意見を押し通すのはいかがなものでしょうか?主さんにはそれだけの実績がありますか?
上司がなぜ自分の意見を受け入れられないのかよく話し合ってみては?それでもだめで主さんが納得いかないなら主さんのほうが退職しなければならない立場になります。
世の中、不況で甘くないですよ。まずは一方向から物事見ないでよく考える力を養ったほうがいいです。

No.5 10/02/21 16:47
通行人3 ( 30代 )

お言葉ですがこの不況下で現場と客先との折り合いをつけれないような上司の方にこそ甘えやおごりがあり、この先やっていけないように思いますが。
これまでの実績がこれからも通用する時代でもなくなっています。
実際に現場で起こっている様々な問題に目を背け現場の声に耳を貸さないどころか部下を説得させるだけの手腕も術もなく口論にまで発展させ挙げ句ミスを誘発させてしまうような上司こそ一方的で問題ありなのではないかと思いますがね。

主さんはたまたま声にだして報告しただけ。その他大勢の部下はたまたま主さんが抱えていた問題にあたらなかっただけで内心では主さんに同情しているのではないですかね?

まぁ私だったら淡々と報告したうえで、その上司の指示にとことん従いその上で問題が発生した場合の責任は上司にありと割り切りますが。
ただ確認という点では上司の指示であろうとなかろうとどこの会社でも徹底していることなので今後、気を付けられた方がいいかもしれませんね。体を壊さないようにこれからもお仕事頑張って下さい。

No.6 10/02/21 17:51
ガチ ( 1wN9w )

前にいた会社がおなじでした
そこは意見=くちごたえで即日降格など当たり前でした
ただ主さんと違うところは
危ないと意見した上司が職場で転落死した事です
結局それが元で会社は倒産‼
必死こいて経費節減してた上司が
自分で駄目にしたんです
しかも自らの命まで…
気付きに上も下もないですよ
逆に慣れてない人の方が気付く事もありますよね

No.7 10/02/21 19:19
通行人7 

例え上司『も』悪いとして、今後はどうなるんですか?改善されるんですか?

No.8 10/02/21 20:31
お礼

主です。
たくさんのレスありがとうございます。
いろんな方の意見が知りたくて傍観させていただき、お礼が遅れてしまったことをお詫びします。

皆さんが言う通り、時間がないからと言って確認を怠った私が悪いですね。
あせらず丁寧に仕事をすると職場の人に「やる気がない、私達だけ頑張ってる、正社員ならもっと働け」と言われるのでそれが怖かったです。
でもお客様がいる立場なので確認は絶対でしたね。
もうこんな事起こしたくないので今後は時間以前に確認を大切にします。

ただ、異常報告の件では、
この上司は今回の件でも絞めに皆の前で報告を怠るな!と耳を疑うようなことを言ったり、
その後忙しかったら呼べと言われたので呼んでも呼び出しを無視してデスクに座ってたり、
今回以外でも私からの異常報告を無視するので上司の上司に対応をお願いすると、上司から直属の上司を飛ばして報告するなんて…と怒るような、矛盾だらけの人です。

異常報告を聞いてくれない上司以外に誰にも言うことができず、一体誰に対応をお願いしてよいかわかりません。

No.9 10/02/21 20:46
通行人7 

上司の上司しかいないのでは?上司の上司に事情を相談。指示を仰ぐ。普通上司に報告しておけば、主さんの責任は極力少ないと思われますが…だけど能無し上司はいらんよね。

No.10 10/02/21 21:22
お礼

>> 9 そうですね、
上司の上司に今後は報告するようにします。

アドバイスありがとうございました(*・人・*)

No.11 10/02/21 22:38
通行人2 

自分が正しいことと思っても、よほどのことでない限り上司の上司に報告は…組織人としては難しいんですよね。
日頃から社内で味方を作っておくといいですよ。くれぐれも何か行動する時はよく多方面から考えるんですよ。
再就職は何かと厳しいから気をつけてね。

No.12 10/02/21 23:12
お礼

>> 11 辞めろ辞めろ言いますが私は意地でも辞めません。
死にたくないですから。
だから下っ端なりに仕事中サボることなく仕事をしてます。
それに何かあれば上司に報告してきました。
しかしそれを覆されてしまってるわけで、きちんと対応してくれない上司に対してもう報告することは無意味に等しいのです。
この上司に何を望めるとお思いでしょうか?

No.13 10/02/22 00:15
通行人2 

相手をとやかく言っても相手は変わりません。
相手に変わってほしかったらまず自分が変わることが必要です。
上司は上司です。
本当にいよいよだめだとなったら雇用側がクビにするでしょう。
どんな上司でも雇用側がその上司をそこのポジションに配置している限り、あなたは部下だからその上司に従い、口論せず上手く対応して仕事をしていく必要があります。
それが縦社会で生きていく組織人というものです。

No.14 10/02/22 10:56
通行人14 ( 40代 ♂ )

二番さんみたいな人が上司だったら私は嫌ですね。

部下は心開かないでしょう。

本気に腹がたったら上司と口論してもいいんですよ、奴隷じゃないんだから。

ただし言い方には注意して下さい、子供の喧嘩じゃないんだから。

No.15 10/02/22 11:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

2番さんのご年令がわかりませんので、どのようなご経験やお立場からのご意見なのかを推測することが全くできませんが、あなたのような上司がいるとその会社は発展しないだろうと思います。

社会の中の立場はわきまえるべきですが、仕事をより効率的に・利益をあげるようにするには、平社員でも日々考えを持っていくべきです。

たとえそれが一番下からあがってきた意見だとしても、誰も気づけなかった改善点かもしれません。

働く上で改善できることを上司に報告する事は間違っていません。
逆にそれを無視する上司は自分の立場をわかっていません。会社における自分の役割を理解していない社員は必要ありません。

例え上司の質によって顕著に会社に影響がでなかったとしても、人望のある上司がいるかいないかで組織の動きは少しずつ変わっていくでしょうね。

No.16 10/02/22 21:51
通行人2 

通行人1さん、おっしゃる通りです。
その部分だけを見れば会社の発展のために正しいことなんです。それは私にもわかります。
ただ上司は上司の立場から、繰り返し言いますが多方面から見ていると思うんです。
各企業との関係だってあるし、更に上の意向もあるかもしれません。
だからそういう部分があるのかどうか、どうしてきちんと報告したのに受け入れられないのか納得いかないなら上司と話し合う必要があるのでは?と言っているわけです。

No.17 10/02/23 07:08
通行人14 ( 40代 ♂ )

≫16

甘いな、上司はその下請けからお歳暮、お中元を含め、接待を受けているかもしれない、ピンときたよ。

だから下請けに言いずらい。

色んな角度からものを見るって善悪あわせてものをみること。

組織ってもっと複雑なんです。

それを踏まえた上で、私は主さんは口論してもいいと思います。

主のさんの求める答えになっていないませんが、嫌なものは嫌、間違っているものは間違っている、と筋を通すことは会社とかの処世術を超えて自分の生き方につながってきます。

つまり自分の軸作りにつながってきます。

今は中途半端に生きないで下さい、見ている人は見ています。

それにしても器の小さい上司ですね。

No.18 10/02/23 10:01
通行人2 

口論してもよいと、おっしゃる方がいますがそれで主さんは大丈夫ですか?そこが心配なんです。
上司と上手くやれない、周りと協調して柔軟に対応できないと評価され、上司を通じて、もしくは更に上の判断で自主退職や強制解雇に追い込まれませんか?
それは絶対ないですというなら口論しても構わないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧