本音なのかな,,,?

回答7 + お礼4 HIT数 1365 あ+ あ-

匿名( 16 ♀ knrpc )
06/08/14 23:37(更新日時)

私は今妊娠9ヵ月目です。結婚はしてませんが彼氏(子供の父親)はちゃんといます。今も付き合っている状態です。彼氏がまだ17才って事もあり,まだ籍が入れられないのですが,こないだ「18になったら早く籍入れたいね!」と言ったら「子育てはするけど籍はいれない。お前と結婚なんてしないょ。離婚するのも面倒くさくなりそぉだし,養育費請求されたくないから認知もしない。てか結婚するなんて言ってないだろ」と言われました,,,,。子供が出来たとわかったときも「自分の子供おろしてほしくないし,ちゃんと子育てもしたい。だけど俺まだ17だし結婚できないから産まれるまでの間遊びたいから一旦別れよう」と言われて勝手に別れられた事もありました。だけど先月辺りからやっと落ち着き,子供のために仕事も始め私の事「好きだょ」とか「早く産まれないかなぁ」と言ってくれてた矢先にそんなことを言われました。。。若いせいもあるとゎ思うんですが,果して夫婦になれるのか。私は彼のこと大好きです。同じ様な経験した方,又ゎ皆さんから見てどぉ思いますか??かなりの長文すいません,,,

タグ

No.125507 06/08/14 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/14 02:49
通行人1 ( ♂ )

なんだかその彼氏さん、かなり不安(T_T)今にも逃げ出しそう…。
考え方変えてもらわないと主さんだけが苦労することになりますよ!!

No.2 06/08/14 02:56
匿名希望2 ( ♀ )

うーん…勝手なこと言ってるねι
なぜ急に気が変わったのかな、彼氏さんは。

認知については確か…強制的に認知させる方法があったような気がします。強制の認知でももちろん彼氏さんに養育費請求は可能だったと思いますよ。
DNA鑑定とか最近は普通にできるから、血のつながりがわかれば主さんと赤ちゃんが負けることはないと思います。

男は勝手な人多いから…やっぱり結婚してから子供作らないとダメだな~と、主さんと同じように彼氏はいるけど独身のまま臨月の私は後悔しています。

No.3 06/08/14 03:24
お礼

>> 1 なんだかその彼氏さん、かなり不安(T_T)今にも逃げ出しそう…。 考え方変えてもらわないと主さんだけが苦労することになりますよ!! レスありがとうございます!私もその内逃げられるかもと思ってます。。。不安です。どうしても大好きな彼と2人で子育てしたいんですょ!どうしたら考え方変わりますかね(;_;)

No.4 06/08/14 03:36
お礼

>> 2 うーん…勝手なこと言ってるねι なぜ急に気が変わったのかな、彼氏さんは。 認知については確か…強制的に認知させる方法があったような気がしま… レスありがとうございます。そぉなんですかぁ!でも私の年齢通りお金もないし,私家は母子家庭なので裁判とか起こす余裕(お金)がないんですょ(-"-;)とりあえず彼が結婚する気になってくれればぃぃんですが。。。男は子供が産まれてから変わるとよく聞きますがどうなんでしょうね(-.-;)

No.5 06/08/14 03:57
匿名希望 ( ♀ Yqfpc )

裁判じゃなくても、調停で出来ると思うよ
調停なら一万も掛からないし…
認知はキチンとしてもらわないと、後の生活が(手当ての問題等で)厳しくなります
子供が産まれて変わる事は、あまり期待しない方がいいかと…
彼はまだあまりにも精神的に幼いよ
そして、あなたはどんな結果になろうとも、生まれた命を大切に育てて愛しんで下さい
それがあなたの責任です
元気な赤ちゃんを産んでね!

No.6 06/08/14 04:05
お礼

>> 5 そうですよね,,,。期待ゎできませんよね。子供ゎ何があっても大事にします(∋_∈)私の子だし,望んで作ったんで!早く子の顔が見たいです♪それだけが唯一の救いです!お互い子育て頑張りましょう(o・v・o)

No.7 06/08/14 10:08
匿名希望7 ( ♂ )

彼の両親、自分の両親に彼に言われた事をそのまま相談と言う形で伝えてください
きっとブチブチ切れると思います
彼が逃げられない状況を作ってみては?

No.8 06/08/14 10:37
匿名希望7 ( ♂ )

すいません母子家庭と言う字を見落としてました…

No.9 06/08/14 10:49
あんみ ( 20代 ♀ pP2pc )

あたしも家族ぐるみで一度話し合った方がいぃと思います。主さんの母性愛があればお腹のお子さんはきっとすくすく育ってくれると思います。そして、お腹の子を大切にしている姿を彼が見て思い直してくれるといいんですが…。失礼かもしれないけど、もしダメなら違う道を考えてみてもいいと思います。
主さんならきっといぃお母さんになれますょ☆お子さんも主さんの元に生まれてこれて幸せに思うと思います(^-^)

No.10 06/08/14 21:14
通行人10 ( 20代 ♀ )

どーしてそんな無責任な男と子供を・・・
その男も子供です。父親が勤まるとは思えませんね。
でもその子の親は主さんたちです。
その子が幸せに育つといいですね!きっとかわいいと思います。

No.11 06/08/14 23:37
お礼

皆さんいろいろな意見ありがとうございます。私の母は「別れろ」と言うばかりで,彼(も母子家庭)の母は他人事とゆう感じで連絡を全然とらないので,,,,。両親とも子供を産む事じたいは賛成してます。とりあえず子供を第一に考え,彼とはやれるだけ頑張ってみてダメならダメで第2の人生も考えたいと思います。。。ありがとうございました(o・v・o)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧