男は損❓

回答17 + お礼0 HIT数 4325 あ+ あ-

悩める人( 14 ♂ )
10/02/25 23:33(更新日時)

今の時代
男に生まれてくるのは
損なんですか❓

最近 気になる

タグ

No.1256800 10/02/24 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/02/24 18:02
通行人1 ( 20代 ♀ )

アナタがそう感じる理由は何ですか?
損とか得とか。。そんな事はないと思いますが。。

No.2 10/02/24 18:05
通行人2 ( ♂ )

そんな事はないよ
男は損だなぁって思うような事があったのかい?

No.3 10/02/24 18:10
匿名 ( 20代 ♀ HXJ6w )

人によるよね~。私は奇跡的な運動音痴なので女で良かった✨男子だったら体育も部活も地獄だった(笑)

No.4 10/02/24 18:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

女性差別が残っている日本では、男が有利だよ。女はいつになっても社会の1番にはなれない。総理大臣も男だし。社長もだいたい男性が多い。

No.5 10/02/24 18:31
通行人5 

4みたいな、差別と思想の自由の違いがわからない女が多くなってる事考えると、損?と言うより、大変ではあるね。

No.6 10/02/24 19:27
通行人6 ( ♀ )

女も面倒くさくないですか?化粧、出産。
時々、化粧が面倒で
たまりません。

No.7 10/02/24 19:31
ユウありがとう ( 20代 ♀ GqHoCd )

どういうところが損だと思われるのですか?今は男性、女性どちらも大変ですからそう思えてくるのでしょうね?

No.8 10/02/24 19:58
通行人8 

5さんに同意

男女共に大変ではあるが、一部の女のせいでものすごくめんどくさくなる
特にこのサイトにおいては尚更ね

No.9 10/02/24 20:13
通行人9 ( ♀ )

男も女も生きにくい世の中だよね…しいて言えばこの時代人間に生まれたのが損。

No.10 10/02/24 20:37
通行人10 ( ♂ )

男は駄目になったら助けてもらいにくいんでは?とは感じる時はあります。

まぁその分…てか本来は自由だと思うけどね。

←矛盾だけど、本質的な価値が女性的な所にあって、男は価値が幻想的な役割的だからじゃないかな。

男も子宮にいる時、受精から4ヶ月位は女だったらしいし…なにか役割を不可されて生まれるのかもしれない。。と。

でも人間は神みたいな存在だしもういらないでしょ?
だから男は遠い未来いなくなると思うんだよね
Y染色体だっけ??Xだったっけ?
男が産まれる仕組みが無くなっていくって言うし。


そして滅亡するか、何かしら存続の道を選ぶかは。
人間全体の選択になると思う。

あぁ…意味不快でごめんなさいなー😆😆

No.11 10/02/24 21:29
通行人11 ( ♀ )

男性は損と言うより大変だなって思います。
けど それは女の私から見たら又 私が個人的に思う事なので
男性でも 損とか大変とか思わず 男性に産まれた事を 良かった…と思ってる 方は 沢山いると思います😊

因みに私は女性に産まれてきて良かったと思っています😊

No.12 10/02/24 23:13
通行人12 ( 20代 ♀ )

かなり個人的な事ですが…。
女は子を産むという事がネックになるんだなぁと仕事面で強く感じた事があり、 女は損だなぁと思った事があります💦


今の時代女だって結婚しても仕事をしなきゃやっていけないという家庭も多いと思います。
重い生理痛や妊婦のストレス等も仕事中は凄く苦しく感じるし、見てても痛みがわかる気がして辛い!
そんな時も単純に、女って損だなぁ と思います。

でもそんな事言ってたら、それを気使う男性も面倒でしょうね💧
男性だって女には分からない大変な事が色々あるのでしょうね。
満員電車で、辛い立ち格好で手の位置に気を使う男性を見ると、少しぐらいお尻に手の甲があたったぐらいで騒ぐ女はロクな女じゃないなとは思っちゃいますが。
男性が辛い事を考えてみると、何かと過剰反応をする女性がいる為に辛い思いをする事が多いのかなと思っちゃいますね…💧

No.13 10/02/24 23:46
通行人13 

何がダルいの❓

No.14 10/02/25 01:30
通行人14 ( ♀ )

子供が生めないのは損というか可哀想ですね。

No.15 10/02/25 16:34
通行人11 ( ♀ )

⬆ 私は女で女に産まれてきて良かったと 思っていますが
私女性でありながら 子供は産めない身体です。
⑭の言い方だと
男性ですら 子供が埋めなくて可哀想なら 女性でありながら 子供を授かれない 産めない私は ⑭さんにしたらもっと不憫で可哀想な存在なんでしょうね…。
ちょっと 傷つきました…。

No.16 10/02/25 17:44
通行人14 ( ♀ )

15さん、子供を生むか生まないか選択できる自由があれば得ですが、最初から子供は生めない運命であるなら選択肢もないわけで、損とも言えますね。
男性は最初からそういう人生だと悟るしかないのでしょう。

No.17 10/02/25 23:33
通行人17 

私は女です。出産して落ち着いてすぐ働き初めて、体力的にも辛かった時期はありましたが女性に産まれて損だと思ったことはないです。夫を見ていると男性も大変だし、毎日家族の為に頑張っている姿を見て、頼りになる立派な役割だと思います。亭主関白とか、恐妻家とか。。人によって環境は違うし感じ方も違うと思いますが。どちらも損しないでほしいなぁ焏

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧