もうどうしていいか分からない

回答10 + お礼10 HIT数 2714 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
10/02/28 01:40(更新日時)

今年の1月位に中学校3年間部活も一緒にがんばってきて、ずっと仲の良かった友達に、いきなり
「一緒にいると疲れる」「性格がウザイ」などと色んな事を一気に言われ、はめられました。

そして、今いるグループの子達にも前のグループの子達が私の悪口を言ったり、ある事ない事吹き込んだりされて、ウザがられてしまいました。

クラスで信用出来る友達なんていません。
学校もすごく嫌です。

中学校での楽しい思い出が、最後の最後にして一瞬で最悪な思い出になりました。

未だに前のグループの子には通りがかりに「きっしょ」などと言われたり、今いるグループの子にも「ひっついて来るな」と言われます。

学校もあと3週間で卒業ですが、それまで耐えられる自信がありません。
卒業式も出たくないです。
でも、今妹もイジメられていてお母さんもすごくしんどそうなので、これ以上迷惑をかけたくありません。

もうどうしたらいいか分からないです😭

長々とすいませんでした💦

No.1257503 10/02/25 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/25 15:46
通行人1 

身近に話せる人が出来ると少しは楽になりますので、家族が無理なら先生に相談してみては?
それか高校が別々になる・一人は嫌って事なら今のグループと卒業するまで上辺だけの友達でいるか…

No.2 10/02/25 17:36
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

担任にそれとなく辛いって言ってみても
忙しいのか分かりませんが相手にしてくれません…

一緒にいても、移動教室の時とか避けられてる感ばりばり感じるのですごく辛いんです(;;)
でも、そうするしかないんですかねぇ…😔

No.3 10/02/25 18:29
通行人3 ( 10代 ♀ )

あたしも今そんな感じだよ、

だから無理してそいつらといるより1人でいることにした。

辛くて泣きたくなるけど、卒業したら離れるし良いんじゃない?

もしかして高校も一緒?

No.4 10/02/25 18:30
通行人4 ( ♀ )

主さん今辛いの頂点ですね、今のグループ前のグループの子以外で話せそうな子はいますか❓1人でも2人でも❓女子って何もしてなくても何故だか…仲間外れにするんですよね、ならハッキリ言ってくれた方がいいですよね❓頑張って下さい

No.5 10/02/25 20:00
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も中学卒業前に主さんと同じように友達と上手くいかなくなりました。私は卒業式出ませんでした。卒業式当日どうしても友達に会いたくなくてお母さんに話しました。お母さんはとりあえず用意しなさいと言って用意した私を車に乗せ、学校には行かず遊びに連れてってくれました。家族には卒業式出たっていうことにしました(笑)
お母さんも今いっぱいいっぱいだと思いますが力になってくれるかもしれません。

No.6 10/02/25 20:46
お礼

>> 3 あたしも今そんな感じだよ、 だから無理してそいつらといるより1人でいることにした。 辛くて泣きたくなるけど、卒業したら離れるし良いんじゃ… レスありがとうございます。

一人でいようとしたのですが、色々言われた時に
「一人になってしまえ」
的な事を言われたので、一人になってると相手の思うツボというか…相手にざまぁみろ的な事を思わせてしまうのが悔しくて😠💦

高校は一緒の子もいます…

No.7 10/02/25 20:55
お礼

>> 4 主さん今辛いの頂点ですね、今のグループ前のグループの子以外で話せそうな子はいますか❓1人でも2人でも❓女子って何もしてなくても何故だか…仲間… レスありがとうございます。

はい、すごく辛いです
今までこんな事なかったので…
仲よくしてくれる子はいる事にはいるんですが、前のグループの子がその子にも色々悪口言いふらしてるみたいでなんだか少し話しにくいんです😢

わがままに聞こえますが…

No.8 10/02/25 20:55
通行人8 ( 20代 ♀ )

私もそんな時期がありました。

今になって考えてみると、無理に一緒にいて疲れるよりも一人で居ればよかったのにと思います。

ただ、主さんくらいの年齢の時に一人でいるのって、なかなか辛い。

気にせずのんびりと一人でいるのも一つの手だと思います。

No.9 10/02/25 21:00
お礼

>> 5 私も中学卒業前に主さんと同じように友達と上手くいかなくなりました。私は卒業式出ませんでした。卒業式当日どうしても友達に会いたくなくてお母さん… レスありがとうございます。

そんな事があったんですか!
そういうのもありですね😃
このままうまくいかなければそういう事してみたいです。
一番はやっぱり卒業式に笑顔で出れる事ですけど><

No.10 10/02/25 21:06
お礼

>> 8 私もそんな時期がありました。 今になって考えてみると、無理に一緒にいて疲れるよりも一人で居ればよかったのにと思います。 ただ、主さんくら… レスありがとうございます。

みんなが固まってる中で一人は辛いです…
一人になるとなんか焦ってしまって😔

のんびりする事も大切ですよね💦

No.11 10/02/25 22:30
通行人3 ( 10代 ♀ )

んー、辛いよね

あたしは1人でいると周りからどんな風に思われてんだろって思っちゃいます

でも、気にしないようにして、あと1ヶ月くらいでクラス替えだしって思ってる

主さんも、高校ではそいつらと同じクラスにならないかもしれないし、新しい友達つくれるよ!

それに中高生くらいの女子って誰でもグループからハブかれる事あると思うんだよね

なんか言われたら
くだらねって思っときましょ

No.12 10/02/26 01:55
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

確かに😔
私も周りの目は気にしてしまいます…

もう一人でいた方がいいんですかね💦
とりあえず明日は誰にも会いたくないので学校休もうと思っています。

No.13 10/02/26 21:57
SOS団 ( 10代 ♂ isCDw )

三週間は、普通に過ごしていたらなんともない期間ですが、主さんの状況からいくとながい期間かもしれません😔
主さんにまだ、そのグループと付き合いたいと思う気持ちがあるのなら✨勇気を持って・・・「なんで自分の事をうざいと思っているの」と、聞いてみてください😃
そのグループの人達も、主さんの何かを嫌がっていたとか心当たりがあるならその事についても謝罪してください❗
先生に言うというのも一つの手ですが、三週間ある中ではきつい手ではあります😔そのグループが、先生に言ったことによって逆に酷くなることもあるかもしれません😥
結論としては
もう一度グループに戻りたいなら、その状況になった事を把握し直すことです✌

頑張って笑顔で卒業式を迎えてください
😊

自分も応援してます👮

No.14 10/02/26 23:36
通行人3 ( 10代 ♀ )

1人が嫌なら
>>13さんみたいに勇気を持って聞いたら良いと思うよ

集団の中に入って聞くのはきつかったらそのグループの人たちが1人になったときに聞くとか…

休むのも良いけど、あんまり休まないようにね

続けて休むと学校行きづらくなっちゃうから

頑張って!

No.15 10/02/27 00:22
お礼

>> 13 三週間は、普通に過ごしていたらなんともない期間ですが、主さんの状況からいくとながい期間かもしれません😔 主さんにまだ、そのグループと付き合い… レスありがとうございます。

それも一つの手かもしれませんね💡
もう一人でやって行かなきゃダメなのかな…と思っていたけど、やっぱり一人は寂しいです。

ただ、その子が受け入れてくれるかが問題なんです。
友達の話によると、はじめは苦手かも…だったのが、今は完全拒否みたいになってるらしいんです😔
なので、聞くのが少し怖いです。
あっでもすごく参考になりました!!

No.16 10/02/27 00:29
お礼

>> 14 1人が嫌なら >>13さんみたいに勇気を持って聞いたら良いと思うよ 集団の中に入って聞くのはきつかったらそのグループの人たちが1人になった… レスありがとうございます。

集団は怖いですね💦
聞くなら、その子が一人の時を狙おうと思います。

移動教室の多い日とかは、やっぱり拒否ってしまうんですよね。
そんな事言ってたら何も出来ない、という事は分かっているのですけど…
なかなか勇気が出せないです💦ヘタレすぎて自分でも嫌になります😔

No.17 10/02/27 00:40
通行人17 ( 20代 ♀ )

初めまして、主さん。

中学生、高校生によくありますよね。要は1人でいることが怖くて周りでグループ作って、私は強い…て自己満してるんですよね。まぁ誰だって「怖い」と思うことはあると思いますし。
私もハブられたことありましたよ。本当に辛くて被害妄想爆発してました。

主さんが本当にその子達と一緒にいたいのならどうぞいて下さい。ですが「一緒にいたい」と「1人が嫌だからいたい」というのは違いますから。
後、周りを攻める前に自分自身を見直して下さい。場合によっては主さんの自業自得になってしまいますから。自分を見直す良い機会、と考えてみるのも一理あります。

今は周りの人が信じられないですよね?…それで構いません。でもいつかその中に信じてもいいんだな、と思える人が現れます。きっと。
今は辛くても、その中で主さんは我慢することを覚えられます。そして主さんが踏み出せるようになった時、主さんは強くなってます。優しい人になってます。また、そう願ってます。

的確なアドバイスができなくて、申し訳ありません。ただ、少しでも主さんの心が安らぎますように。

長文乱文失礼しました。

No.18 10/02/27 00:51
pico・ω・ ( 20代 ♀ oqJaCd )

とても辛いですね。
その子達の人間性を疑います。
そのグループ以外に喋れる人がいますか?
いなのなら、よく考えて。
高校も一緒なら、今解決しないと高校も引きずることになると思います。

今は本当に辛い時ですが、全て今より先の事を考えて行動してください。
主さんが勇気を出して動かなければ何も変わりません。

No.19 10/02/28 01:32
お礼

>> 17 初めまして、主さん。 中学生、高校生によくありますよね。要は1人でいることが怖くて周りでグループ作って、私は強い…て自己満してるんですよね… レスありがとうございます。

「一緒にいたい」というよりは「一人は嫌だからいたい」の気持ちの方があるかもしれません。
レスもらって気づきました💦

あと、自分の非は分かってはいるつもりです…でも、分かってない所もたくさんあると思うので、この機会に考え直してみようと思います。

ありがとうございます!

No.20 10/02/28 01:40
お礼

>> 18 とても辛いですね。 その子達の人間性を疑います。 そのグループ以外に喋れる人がいますか? いなのなら、よく考えて。 高校も一緒なら、今解決し… レスありがとうございます。
辛いです…
喋れる子はいますが、もう無理にグループに入っていくのはやめようと思います。
一人の方が楽…と思い込む事にしました😠

あ、昨日ですが
祖母に相談してから成り行きで親にも全部話しました。
それで、中学は我慢して行く事になりましたが
高校は前受かった私立に行かせて貰う事になりました。
親には迷惑をかけてしまうのですが😔💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧