地雷

回答4 + お礼4 HIT数 887 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/02/28 09:15(更新日時)

私は「みんなそう言ってるよ」や、「〇〇(人名)もこう言ってたよ」と いうような言い回しが嫌いです。
幼い頃、友達への手紙を回し読みされ「みんな書いてることおかしいって言ってたよ」と言われたのが原因です。
それ以来、関係ない第三者を持ち出して批難されることに敏感になってしまいました。
皆さんは、言われたくないこととか、されたくないこと、いわゆる『地雷』がありますか?
最近、自分自身も気づかぬうちに他人の地雷を踏んでいるのでは……と思うようになりました。

タグ

No.1259462 10/02/27 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/27 22:20
通行人1 

この掲示板の
「主の文章を読んでると~なのが分かりますね」という嫌味レス見ると ヤですね

No.2 10/02/27 22:47
お礼

>> 1 哀しいですよね。😢
レスありがとうございます。

No.3 10/02/28 07:12
悩める人3 

主が嫌いな言葉とは異なりますが、それを聞くとまたは見るとどうしても気が滅入ってしまう言葉はわたしもあります。たくさんあります。生きれば生きるほど増えていきます。どれひとつ忘れられません。たとえそれらの言葉を直接聞いたり見たりしなくても記憶の中で繰り返し繰り返し反芻するので無限地獄です。

ほんの一例
・な~んだ
・相当~
・たぶん無理だと思うよ
・お元気ですか(文字)
・そんなんじゃないよ
・どうせ○○の真似やろ
・ハハハ←女性の笑い声
原因はあえて書きません澈湜瀇

他人の地雷まで気にできる主を見習いたいです。

No.4 10/02/28 07:19
通行人4 ( ♀ )

「こんなん言うたら悪いけど」ほな言うな

「私はようわからんけど~やねんて」わからんなら黙っとけ

と思う。

No.5 10/02/28 07:56
通行人5 ( ♂ )

自分は昔、Aさんに「俺は○○(自分)の事嫌いって知ってるだろ」ってBが言ってたんだけど、そんなん関係ないじゃんね!とAは自分に言って来ました💦

それまでBも自分に普通に接していたから嫌われていたなんて気づかなかった!


Bより平気でそれを言うAが信じられんかった!

No.6 10/02/28 09:03
お礼

>> 3 主が嫌いな言葉とは異なりますが、それを聞くとまたは見るとどうしても気が滅入ってしまう言葉はわたしもあります。たくさんあります。生きれば生きる… 『お元気ですか』もだめなんですか。。
普通に手紙とかに書いてました…
確かに生きてるうちに増えますよね。何の気なしに言う言葉にも棘がついているのですね…。
ありがとうございました。

No.7 10/02/28 09:06
お礼

>> 4 「こんなん言うたら悪いけど」ほな言うな 「私はようわからんけど~やねんて」わからんなら黙っとけ と思う。 あ…確かに…。
でも私も使ってました。
自分を中立?の立場に置くために…。
気をつけよう。
ありがとうございました。

No.8 10/02/28 09:15
お礼

>> 5 自分は昔、Aさんに「俺は○○(自分)の事嫌いって知ってるだろ」ってBが言ってたんだけど、そんなん関係ないじゃんね!とAは自分に言って来ました… キツイですね…😢
友人が、「Aちゃんが皆に嫌われているっていうの教えようかな…。だってこのままじゃ何も知らないでAちゃん可哀相だよ!」と私に相談してきたことがありました。
さすがに止めましたが言っちゃったみたいでした。
そういうのでも人のトラウマになるんですね…。
もっと反対しとけばよかった…。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧