お誘いメール📧
しばらく会っていない友達を 久しぶりにランチに誘いました🍴
メールで「元気😃?みたいな事と 久しぶりにランチでもどう?」と言う内容です📧
返事は 「何❓突然何❓」だけでした💦
「何もないけど久しぶりだからどうかなって思って😃」みたいな返事したけど
「そうか⤴元気だよ😍」な返事が来たけど ランチについては全く触れてなくて これは断れてますか❓😱💦
タグ
新しい回答の受付は終了しました
あまり会っていない友達から、いきなりお誘いメールが来たら正直警戒してしまいます
宗教勧誘か、何かのセールスかと思っちゃうよ
そういう心配がない事を明確に書かないと、相手はOK出さないと思いますよ
主さんお辛かったですね😥
たぶん相手は、「頻繁に連絡するのが友達」の考えで、久しぶりの主さんを警戒してるのかも知れません😠
(厳しくてスミマセン🙇)
私は主さんと同じく、「しばらく会わなくても友達」の考えなので、主さんの悲しい気持ちよくわかりますよ😔
今夜は好きな物・美味しい物でも食べて、元気取り戻して下さい🍴😃🎵
私にも 長く会っていない友達から突然📱かかってきて「今から会わない?」って💧化粧するにも時間かかるしいきなり今すぐって💧会いたい友達なら会いますし、日を改めて貰っても必ず約束はしますね。でも…会いたくない類いの友達なら会わないし こちらから連絡しません。会いたい気持ちがあれば向こうから連絡来ると思いますよ。待ってみたら?それで来なければ諦めましょう。
ホントに友達とランチに行って、久しぶりの再会を分かち合いたいなら、しっかり言葉で伝えて連絡しなくちゃダメですよ😃
中途半端だと相手は「?」な気分になるし💧しつこいかもしれませんが、もう一度連絡してしっかり伝えてみてはどうですか?(ΘoΘ;)
1さんの言われるように、宗教や何かの勧誘かと思われた可能性はありますが、それは主さんが悲観することでは全然ないですよ😄
主さんくらいの年齢ですと、昔の友人からの連絡で、苦い経験をされた人がいても何ら不思議はありません
彼女の身になって考えたら、相手が主さんからでなくとも同じ反応になることは想像できるのではないですか?
仲の良かった友人に勘違いされたかもしれない主さんのショックなお気持ちは理解できますが、このまま一度誘っておきながら、もしかしたら誤解されたまま連絡をやめてしまう方が非常に残念に思いますね
大切な友人だからこそ、後一回くらい、
「久しぶりの連絡で、まさか何かの勧誘なんて勘違いしてないよね?💦○○のこと考えてたら、ふと△△のことを思い出して、元気にしてるかなあって懐かしく思っただけだよ。予定の合うときにでも、久しぶりに会って話そうよ」
と誘ってみてはどうでしょう
これを言われて嬉しくない友人はいないし、もし断られたら別の理由と諦めもつくのではないですか?
若いときの友人は、本当に大切ですよ✨
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧