店舗購入

回答9 + お礼1 HIT数 1373 あ+ あ-

ホリック( 29 ♀ nqqVw )
10/03/08 23:00(更新日時)

旦那と蕎麦屋さんを開業予定です。
ただ知識がなく…😩
店舗について聞きたいのですが、建てたり、借りるのではなく、もともと飲食店 だった店舗を買いたいのですが…
そういう場合、不動産のホームページで値段などわかるのでしょうか??
不動産のホームページをみても、さっぱりで…😢

No.1266530 10/03/08 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/08 08:20
GM ( U7tsCd )

失敗した物件で同じ業種をやるのはやめた方が良いです。

素人には判らない立地の弱点や、前の店のマイナスイメージなど…

No.2 10/03/08 08:20
通行人2 

出店地域が絞られているなら、HPに上がってくるのを待ってるより、その地域の不動産会社に電話して「居抜きの売店舗物件を探してるんですが…」と条件を言った方が早いと思いますよ。

No.3 10/03/08 08:21
通行人3 ( ♀ )

店舗付き住宅だったら新聞のチラシでも時々ありますよ

直接不動産屋さんに行って資料を見せて貰ってもいいし

最近は潰れてしまって売りに出されてる物件は凄く増えているから安いですけど
潰れた様な店は場所的にどうかとも思いますね💧

No.4 10/03/08 08:22
通行人4 ( 30代 ♀ )

一番いいのは不動産屋を自分の足でまわることです。
直接話して相談すれば、探してきてくれることもありますし。

No.5 10/03/08 12:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

飲食店経営者です。


路面店の場合ですが、一度廃業された店舗はダメですよ。


立地や客層、気の流れなど、マイナス要因が多いです。

No.6 10/03/08 12:58
お礼

皆様🐸さっそくのコメントありがとうございます😃
実際、賃貸の方がいいのかと迷ってます(T_T)
ローンをくむより負担すくないかな??

No.7 10/03/08 13:21
通行人7 ( 20代 ♂ )

そういう物件専門の不動産屋が居ますよね。テレビでも見るし。

No.8 10/03/08 13:29
通行人8 ( ♂ )

不動産もだけど住まいの商工会議所に行ってみたら?
初心者起業セミナーや開業資金の事、空き店舗など商売に付いては全般に把握してるから気軽に相談したらいいよ。

No.9 10/03/08 14:05
通行人2 

ローンと賃貸。
店舗で何故賃貸が多いかと言えば、商売にとって場所の持つ力が不変ではないからです。

主さんが開業したお蕎麦屋さんの隣に、知名度の高い人気蕎麦店が開業したらどうしますか?

No.10 10/03/08 23:00
通行人10 

初期設備投資ってお金がかかるから…やっぱ、居抜きは魅力ありますよね。

立地どうの関係なく廃業とか撤退してる店舗もありますから、自分でとにかく見て回ることだと思います。

出店したい地域を絞って足を使いましょうよ。

見つけたら、とにかく交渉ですよ。

買い手が見つかるまでは営業している店もありますからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧