家族同志の付き合い

回答14 + お礼13 HIT数 1815 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/08/16 15:38(更新日時)

数年前から友人達と家族ぐるみの付き合いをしてます。家は1歳2カ月の娘がいて、向こうは3年生の娘と1年生の息子さんがいます。細かい事ですが…家族同志で一緒に出掛けた時に、最初にひと家族2万づつ出しあい、そこから宿泊費以外にかかる費用を出す事になって…私は交通費などを出しあったお金から使うと思ってたのですが、昼食も夕食もアトラクション施設の入園料までもそこから出していた様で…私達の子供は全てかからないので二人分で済みますが、向こうは子供も毎回の食事は大人と同じ一人前づつ頼むから4人分ですチョクチョク買うジュースやおやつにしても…これからも一緒に出掛けたいですが、支払いは別にしたいと思う私はセコイですか?また、どう伝えれば良いでしょうか?

タグ

No.126770 06/08/15 04:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/15 06:00
悩める人1 ( ♀ )

え…それって相手がセコイ!何それ!!
言わなきゃダメ!
主サンは子供料金いらないんでしょ?
払わなくていい料金子供2人分も!余分に払ってるじゃない!
食事もそう。
食べる量が違い過ぎますでしょ。
交通費も。
大人2人分の運賃+子供2人分…
車で移動される場合でも同じですよ…
1台で移動するなら、
分かりますが…
2台でなら…
片側満タンに近い。
片側空に近い。
かなり違います。
そもそも…出し合う必要あります?
支払いは別にした方がいいでしょ。
明朗会計。
その方が、永く、いい付き合いができると思いますが。
私は…(失礼ですが)
それで平気な相手が信じられない。
常識的に考えたら、
余分に払わせてる事分かるもの。
それでも普通に支払っちゃう…
相手から、少しでも、
気遣う言葉を言われました?
それもない様なら…付き合い自体を考えた方が良いと思いました。
少し…常識がない様に思いました。
お友達なのに失礼な事を言いました。
ごめんなさい。
あまりに主サンが…人が良過ぎな気がして…ヤキモキしちゃって

No.2 06/08/15 06:20
悩める人1 ( ♀ )

ごめんなさい。
どう伝えるかを忘れちゃって。
そのまま伝えればいいと思います。
これからは別々に支払いましょう。と。
…なぜかと聞く様なら、人間的に、問題ありでしょう…

まぁ…聞かれたら…私達が余分に払ってるのでと言うしかないんじゃないでしょうか…
何年もでしたよね……最初に疑問に思った時に言うべきだったと思います…
頑張って。お金は、大切ですよ。
もっと"使うべき所"
の為にも。
余分に支払う金額…足したら結構な額になるでしょ。

No.3 06/08/15 07:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

きちんと話すべき!
もし話して理解してくれなかったら、相手は主さん家族の出すお金を当てにしていたってこと。逆に理解してくれれば自然と謝罪の言葉が出てくるのでは?
私も家族ぐるみで付き合っている友人が何人かいますが、そこまで図々しい友人は一人もいません。

No.4 06/08/15 09:20
お礼

>> 1 え…それって相手がセコイ!何それ!! 言わなきゃダメ! 主サンは子供料金いらないんでしょ? 払わなくていい料金子供2人分も!余分に払ってる… ①さん、レス頂き、ありがとうございます。
わかって頂いて、本当にありがとうございます。
相手夫婦は楽しくて良い人ですが、親しき中にも礼儀ありと言うか、本当にお金は大切ですよね…相手側の人は、その都度出して割るのが面倒だからと始めた様ですが…私達が余分に払ってる事わかってない様に感じます。それだけに、当たり障りの無い言い方あればと思ったのですが…

No.5 06/08/15 09:21
通行人5 ( 30代 ♀ )

モヤモヤしながら出掛けたりしても楽しくないですよね。
人数差がありすぎますよね
私なら食事などに行ったら別々の会計にしてもらいます。
「先に会計済ますね!」で良いと思いますよ。
たまに割り勘にする時もありますが、車を出しているうちの分は少な目にしてくれたりしてますよ。

No.6 06/08/15 09:29
お礼

>> 3 きちんと話すべき! もし話して理解してくれなかったら、相手は主さん家族の出すお金を当てにしていたってこと。逆に理解してくれれば自然と謝罪の言… レスありがとうございます。私達も何組か家族で付き合いしてる所はありますが、この様なのは始めてです。悪びれた様子も全く無くて、「自分家は〇円で済むが、家は〇円はかかるわ」とか言いますが、子供分の宿泊費だけで、後は私達が出してる計算になってる事まるでわかって無いみたいです。
当たり障りの無い言い方で、まず気付いてもらいたいのですが…それでも直接言わなきゃ分からないでしょうか?

No.7 06/08/15 09:38
お礼

>> 5 モヤモヤしながら出掛けたりしても楽しくないですよね。 人数差がありすぎますよね 私なら食事などに行ったら別々の会計にしてもらいます。 「先に… レスありがとうございます。そうなんです、私達も他の家族と出掛ける時は、そういうように気を使う様にしてますが…
向こうか食事後にそこから支払うのが当たり前の様に振る舞うので、何か言いにくくて…
レスありがとうございました。

No.8 06/08/15 09:44
悩める人1 ( ♀ )

分かってない訳がないと思う…
フリしてるだけじゃないかな…。
本当に分かってなかったら…バカの1言で終わっちゃうよ…
常識的に考えたら…イヤ考えなくても分かる事でしょう?
もし分かってないなら、相手の事も考え、
早く言った方がいいですよ。
こんな事も分からないなら、もっと、嫌な思いをしてる人がいるかも知れない。
主サンだけじゃなく…

回りに本当に嫌われてしまう前に、忠告、
してあげるのも友達ですよ(^_^*)

主サンはお人好し過ぎますよぉ(>_<)
あぁ…私が行って代わりに言ってあげたいよぉっ(;+o+)=3

No.9 06/08/15 10:13
通行人3 ( 30代 ♀ )

今まで何も言われてないから大丈夫!って気持ちなのかもしれませんね。
たぶんストレートに言わないと理解してもらえない気がします。
それか試しに、最初に回収したお金を友人家族ではなく主さん家族が預かり、支払いの必要な場面では主さんが回収したお金をから支払うようにしてみては?

No.10 06/08/15 10:37
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

私も家族ぐるみでよく出かけるけど、お金集めるとき、家族構成にあわせるよ。例えば大人2人、小学生2人で2万円なら、主さんは1万円出せばいいんじゃない?お昼も「うちはまだ小さいから親とシェアします~」とか言って。嫌がるようなら「じゃ、別会計しましょ」だよ。同じ家族構成じゃないのに、同じ金額出せって、普通しないよ~!

No.11 06/08/15 12:13
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私はそういうのが嫌で家族ぐるみで出掛けるのが無くなりました…
私は子供同士が同じ位の年じゃなければ楽しくないです…金銭面で気になりだしたら次から行きたいって思わなくなる(-.-;)

No.12 06/08/15 14:21
お礼

>> 8 分かってない訳がないと思う… フリしてるだけじゃないかな…。 本当に分かってなかったら…バカの1言で終わっちゃうよ… 常識的に考えたら…イ… レスありがとうございます。確かにそうですね、おかしいなと思ったら言ってあげるのも友達ですね。とんできてくれる…なんて言ってくれて、ありがとうございます。すごく嬉しかったです。

No.13 06/08/15 14:28
お礼

>> 9 今まで何も言われてないから大丈夫!って気持ちなのかもしれませんね。 たぶんストレートに言わないと理解してもらえない気がします。 それか試しに… レスありがとうございます。いいアイデアですね、いつも向こうの旦那が回収し、それを使ってたのですが、次回から私が必要に応じて支払う様にしたらいいんですね。それなら、相手に上手く伝わる気がします。ありがとうございました!

No.14 06/08/15 14:34
通行人14 ( ♀ )

痛い出費ですよね!なんで人の家の分まで払わなあかんのか。私も同じ様な経験ありますが『家計簿付け始めたから、レシート必要なの。面倒かけるけど、お会計別々の方が助かるわ』って言いました☆主さんも頑張って下さいね!

No.15 06/08/15 14:38
お礼

>> 10 私も家族ぐるみでよく出かけるけど、お金集めるとき、家族構成にあわせるよ。例えば大人2人、小学生2人で2万円なら、主さんは1万円出せばいいんじ… レスありがとうございます。そうなんです、ランチにすてもこっちは二人分の注文で、向こうは4人分注文します。それを回収したお金から支払う行動が理解できません。
細かいかも知れませんが大人様の船盛なんかも、パクパク食べて、ゆっくり食べてられないし、大人4人分の海老4匹も子供が2本親が1本、私達は1本でした。言い出せばきりがないくらい…何かそんな自分も嫌になります(^_^;)

No.16 06/08/15 14:55
通行人14 ( ♀ )

なんだか自分が細かくなってる気がするんですよね。せっかくのお出かけが楽しくないなんて、つまらなすぎです!
皆さんの意見を参考にしながら楽しく出掛けられるといいですね☆

No.17 06/08/15 15:15
悩める人1 ( ♀ )

14番サンのレス見て凄くハッとしました!!
角が立たなくていいですね。
とても自然ですし!
私はどちらかと言うとハッキリと言葉と態度で示してしまうんですよね(^_^;)
ダメな物はダメ!!と…

14番サンは大人ですね(≧▽≦)尊敬!
主サンの様な優しい方でも言えますね!

主サン頑張って!!
同じ家族を持つ女として、応援してます!
ファイトです(≧o≦)/
横レス気味でごめんなさい

No.18 06/08/15 17:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

上手く伝わるといいですね!
せっかく遊びに行くのだから帰ってきてから『今日は楽しかったね(^-^)』って心から思いたいし。
頑張って下さい!

No.19 06/08/15 18:02
悩める人19 ( ♀ )

私も友達と外食した際に友達の子供の分を一人分ですが負担しています。
友達は割り勘してるから平等だと思っているみたいで特にお礼の言葉などはありません。
私も金欠なんだけどな…
(T_T)

No.20 06/08/15 22:08
お礼

>> 16 なんだか自分が細かくなってる気がするんですよね。せっかくのお出かけが楽しくないなんて、つまらなすぎです! 皆さんの意見を参考にしながら楽しく… レスありがとうございます。そうなんです、とても細かい事を気にしてる私がイケないのかと思ってしまって…ここでスレ立てて皆さんの意見が聞けて良かったです。ありがとうございました!

No.21 06/08/15 23:38
お礼

>> 17 14番サンのレス見て凄くハッとしました!! 角が立たなくていいですね。 とても自然ですし! 私はどちらかと言うとハッキリと言葉と態度で示して… レスありがとうございます。何度もレスくれてる方ですよね?ありがとうございます。本当に皆さんの意見が凄く参考になります。皆さん一緒に考えてくれて親切でやさしい方ばかりですね。本当にありがとうございました!

No.22 06/08/15 23:39
お礼

>> 18 上手く伝わるといいですね! せっかく遊びに行くのだから帰ってきてから『今日は楽しかったね(^-^)』って心から思いたいし。 頑張って下さい! レスありがとうございます。本当に嫌な事、思いたくないし、上手く伝わる様に頑張ります。ありがとうございました!

No.23 06/08/15 23:46
お礼

>> 19 私も友達と外食した際に友達の子供の分を一人分ですが負担しています。 友達は割り勘してるから平等だと思っているみたいで特にお礼の言葉などはあり… レスありがとうございます。私と同じですね。私の友人も、子供の分の宿泊費等は出してる事は強調して言ってて、それで割り勘してると思ってるみたいなんですが…皆さんの意見を聞いてみたら、友人達はわかってるのかも知れません、だとしたら、私達夫婦に甘えてるのかも知れません。お礼の一言でもあれば、また話しは別なんですが、お礼も無く、割り勘してる気でいられると、何か凄く損してるって思ってしまいますよね。金欠の時は本当に困りますよね。

No.24 06/08/15 23:51
お礼

>> 11 私はそういうのが嫌で家族ぐるみで出掛けるのが無くなりました… 私は子供同士が同じ位の年じゃなければ楽しくないです…金銭面で気になりだしたら次… レスありがとうございます。返事遅れてすみません。何か間違ってとばしてしまってました。
主婦にとって、家計のやりくりは大切な事だから、金銭感覚が違うご家族との付き合いは本当に困りますね。私も次回から行きたくないって思ったりもします。

No.25 06/08/15 23:55
お礼

>> 14 痛い出費ですよね!なんで人の家の分まで払わなあかんのか。私も同じ様な経験ありますが『家計簿付け始めたから、レシート必要なの。面倒かけるけど、… レスありがとうございます。すみません、間違って返事とばしてしまってて、遅くなりました。
良いアイデアありがとうございます。それだと、上手く伝える事が出来そうです。頑張ってみます。ありがとうございました!

No.26 06/08/16 04:54
通行人26 ( 20代 ♀ )

金の切れ目が縁の切れ目って言いますよね…。私の友達にもお金にルーズな人がいました。お金だけが原因とは言いませんが、最終的にヒドイ裏切りに遭いました。徐々に離れていくのが良いかな~と私は思います。お金にキッチリしている人って大人だと思いますよ!

No.27 06/08/16 15:38
お礼

>> 26 レスありがとうございます。確かに言えますね、お金か時間にダラシナイ人は全てにおいてダラシナイっていいますもんね。
少し距離をおいてみる事も考えてみます。レスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧