注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

人と積極的に付き合うべきか

回答3 + お礼0 HIT数 1242 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/03/12 20:46(更新日時)

初めまして。

 私は4月から大学2年になるのですが、人見知りでサークルにも入っていないため友達があまりいません。
以前、友人から紹介された30歳の男性の方がいるんですが、一度会って4人(友人、私、紹介された男性、その男性の友人)で食事をしたのですが、それからその男性から「また会おう」とメールが来るようになりました。
 今まで私は恋愛経験が無い上、人見知りなのでどうしても後ずさってしまいます。正直、年齢も離れすぎていて4人の食事会もあまり楽しいものではありませんでした。
 頻繁にメールが来るのもあるかもしれませんが、どうしても億劫に感じます。その男性が嫌なのか、人付き合いが嫌なのか自分でも分からなくなってしまいました;
 でもそうやって逃げていたら「恋愛」を抜きにしても人と出会うせっかくの機会が次々に失われてしまう気もしています。また、社会に出れば否応無しに人と会うだろうとも思います。
 
 「勝手に決めろよ」「自分の気持ち次第」「何を言ってるのか分かんない」とお考えの方も多いと思いますが、なにとぞアドバイスの方よろしくお願いします。

No.1269969 10/03/12 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/12 09:53
通行人1 ( 20代 ♂ )

以前人見知りだった私の意見としては、人間すぐには変われないのですぐに積極的になれっていうのは無理だと思います。

私の場合は、自分から積極的に動くようになってコミュニケーションを円滑に進めれるようになるまで6年くらいかかりました。
自分から電話するのでさえ、ドキドキしてなかなかできない。
人見知りの性格が邪魔してしまい、なかなかうまくいきませんからね~。

社会に出ると人間同士の付き合いなので、結構シビアになってきます。
その男性のことが嫌じゃないなら会ってみるのも手かもしれません。

主さんは趣味とかはないですか??
共通の趣味を持ってる人と話始めるのが、人見知りを克服する近道だと私は思いますよ。

No.2 10/03/12 16:12
通行人2 ( ♂ )

離れすぎまでいくかな

知り合いに19歳と38歳付き合ってたよ

要するに好きかどうかが問題

No.3 10/03/12 20:46
通行人3 ( 40代 ♀ )

恋愛は別として人脈は財産になりますよ。年代を問わず、たくさんの方々と良いお付き合いをして下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧