注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

赤ちゃん用品の頂き物

回答10 + お礼9 HIT数 2287 あ+ あ-

一人目妊娠中( 30 ♀ w1rXw )
10/03/15 10:25(更新日時)

初めまして。 もう少しで臨月に入る者です。

知り合いからベビーカーやチャイルドシートを近々持って行くから見てみて と言われ、初めは助かる🎵って思ってたのですが、知り合いは子供が3人いて、恐らくかなり年期の入った物だと思うんです。 しかし、実際見せてもらって ちょっと… と思ってもなかなか断りにくいものですよね? まだ見てないのでどの程度のものなのかわからないのですが、お金が浮くとプラスに考えて快く貰う方がいいのでしょうか。

No.1271715 10/03/14 15:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.19 10/03/15 10:25
通行人19 ( 20代 ♀ )

👶生まれてからの方が良いですよ😃

中古が気になるようなら両親が買ってくれるってウソついてでも断った方がいいと思います☺

No.18 10/03/15 07:31
お礼

>> 16 何年も立ってから『あの時のアレ返して欲しい』って事がよくあるみたいですから気を付けた方がいいですね。 私の周りでは貰い物で要らない物は勝手… おはようございます。レスありがとうございます☺

後から返してほしい… そんなこともあるんですね💦 頂くにしてもきちんと確認しておいた方がいいですね!ありがとうございます✨

No.17 10/03/15 07:29
お礼

>> 15 中古が気になるなら、断ればいいですよ😃 ベビー用品は、すぐいらなくなるものだし、私は喜んでもらえるものはすべて頂きました~😁💕 ベビーベッド… おはようございます✨レスありがとうございます☺

ほんと子供の成長はあっという間だそうですね! そのベビーカーを持って来てくれる知り合いも1番下の子がまだ一歳半なのに、ベビーカーに全然乗ってくれないからいらないみたいで💦上の子二人の真似をしたがるから逆にベビーカーを自分で押したがるみたいです😊 どこにお金をかけるかですよね。

No.16 10/03/15 00:18
通行人16 ( ♀ )

何年も立ってから『あの時のアレ返して欲しい』って事がよくあるみたいですから気を付けた方がいいですね。
私の周りでは貰い物で要らない物は勝手に処分しても全然OKだったけど この掲示板では 貰った物で要らない物を処分したらエラい目に合う事を知りました。

No.15 10/03/14 22:55
通行人15 ( 20代 ♀ )

中古が気になるなら、断ればいいですよ😃
ベビー用品は、すぐいらなくなるものだし、私は喜んでもらえるものはすべて頂きました~😁💕
ベビーベッドも私が赤ちゃんの頃、使っていたもの⤴
いいものは古くても、丈夫で全く問題ありません⤴
うちの娘、只今10か月! 今のところ、5歳まで服は頂いてるので、洋服代がかからず助かってます😁💕

No.14 10/03/14 22:53
お礼

>> 11 中古が気になるならやめといたほうがいいのでは? うちはもらえるものはなんでももらいました😄今は大出費してお金かけるときではないと思ったので‥… レスありがとうございます😺

24年前のタンス✨素晴らしいですね☺
中古が嫌というわけではないですが、傷み具合によるかなぁ。

No.13 10/03/14 22:50
お礼

>> 10 私も友達があげると言ってきましたが初めての子供だったし汚れの頻度も気になり、やはり新しい物に乗せてあげたくて自分で買いました☺ 義両親がプレ… レスありがとうございます😊

お店でいろんなのを見るとやっぱり惹かれますよね。 実際あっという間なのかもしれないけど、ベビーカーは色々カタログ見たりしてたので比べてしまいそうです💧

No.12 10/03/14 22:44
お礼

>> 9 私ならいらないなら貰わないでほしいです💦 他に親戚や友人でいる人がでてくると思うし! リサイクルショップにも売れるから… レスありがとうございます☺

やっぱりいらないと思ったら下手に貰わない方がいいかもしれないですね💦

No.11 10/03/14 22:22
通行人11 ( 20代 ♀ )

中古が気になるならやめといたほうがいいのでは?
うちはもらえるものはなんでももらいました😄今は大出費してお金かけるときではないと思ったので‥
ベビーカーもチャイルドシートもベビーベッドも。マグや服やハイローラック。5~10年前のもの。一生使うわけじゃないし、数ヶ月、数年です😄
ちなみに、ベビーのタンスは24年前の私のものです💧
地球と財布に優しい育児かな😅

No.10 10/03/14 21:20
通行人10 

私も友達があげると言ってきましたが初めての子供だったし汚れの頻度も気になり、やはり新しい物に乗せてあげたくて自分で買いました☺ 義両親がプレゼントしてくれると嘘をついて断りました。いくら友達でも初の我が子をと思うと抵抗がありましたね😥
お金に余裕が有るなら買ってあげて下さい!

No.9 10/03/14 17:29
通行人9 ( ♀ )

私ならいらないなら貰わないでほしいです💦
他に親戚や友人でいる人がでてくると思うし!
リサイクルショップにも売れるから…

No.8 10/03/14 16:32
お礼

>> 7 レスありがとうございます🎵

うまく活用されたんですね☺ けっこう場所をとる物なので、後々使わなくなった時が困るかなぁと思ったり。
チャイルドシートは一つはもう買ったので、私と旦那の車の両方あっても便利かもしれないですね🚗

No.7 10/03/14 16:13
通行人7 ( 30代 ♂ )

ウチは両方とも貰いました、ベビーカーは、よそ行き用に一台買い、頂いた物を、近くの公園等に行く時用に使ってます。チャイルドシートも、買いましたが、。嫁がママ友と車で買い物などに出かける時に、後ろに2台チャイルドシートを付けて行ってます。車が一台で行けるので、ガソリン代、駐車場代等が、節約出来るそうです。邪魔に成らないなら、2台とも貰って置いて、損は無いと思います。

No.6 10/03/14 16:10
お礼

>> 3 おばあちゃんやおじいちゃんがお祝いで新品を買ってしまった といいましょう。 レスありがとうございます🎵

もし断るならそれがいいですね☺
どちらかでも使えそうな物があればいいんですが💦

No.5 10/03/14 16:08
お礼

>> 2 うん💧断りにくい(笑) あたしも「こないだ安くで西⭕屋で見つけたんだよ~っ(≧▽≦)」とかって嘘でも言う❗ チャイルドシートと… レスありがとうございます🎵

こだわるわけではないのですが、やっぱり一人目だしあまりに使い込んだ感があると微妙ですよね💧

No.4 10/03/14 16:06
お礼

>> 1 私ならチャイルドシートだけいただきます。 ベビーカーはそれで外を歩くわけですから新品の方が気持ち良いです。 「ベビーカーはもう注文してある」… レスありがとうございます😺ベビーカーは先日お店で見た時いろいろかわいいのがあり迷いました🎵 やっぱりどんどんデザインとか機能性もかわってくるものですかね💦

No.3 10/03/14 15:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

おばあちゃんやおじいちゃんがお祝いで新品を買ってしまった といいましょう。

No.2 10/03/14 15:52
通行人2 

うん💧断りにくい(笑)


あたしも「こないだ安くで西⭕屋で見つけたんだよ~っ(≧▽≦)」とかって嘘でも言う❗


チャイルドシートとかはやっぱ私はね、私は命しっかり守ってもらわなきゃいけないからな✨

けっこーいいやつ買いました😂

人によって金かけるとこはやっぱ違うよね😃

No.1 10/03/14 15:44
SB ( 20代 ♂ nv7Ow )

私ならチャイルドシートだけいただきます。
ベビーカーはそれで外を歩くわけですから新品の方が気持ち良いです。
「ベビーカーはもう注文してある」とか言ってうまくチャイルドシートだけいただきましょうw

  • << 4 レスありがとうございます😺ベビーカーは先日お店で見た時いろいろかわいいのがあり迷いました🎵 やっぱりどんどんデザインとか機能性もかわってくるものですかね💦
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧