注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

当日欠勤

回答13 + お礼0 HIT数 9887 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
10/03/16 22:57(更新日時)

今月入ってから体調が悪い日が2回あり、今月の頭と今日と2回とも休み明けの月曜日に当日欠勤で休んでしまいました。どちらとも前日に風邪引きそうな嫌な感じがあり薬を飲んで対処していたつもりなんですが、当日になりいきなり頭や喉が痛くなったり熱が出て寒気がしたりします。
でも市販の薬を飲んで1日家で寝ると嘘みたいに良くなり次の日会社に行くのですが、元気になったのでいつも通り仕事をしているとズル休みだと思われているみたいでいつも、怪しまれてしまいます、休む時に会社に電話をすると、今月に入ってから2回も休んで体調管理がなってないと怒られてしまいました。自分は特別変な事はしてないいつも通りに生活しているだけなのですが…。
ズル休みや体調管理がなってないと思われても仕方ないですか?
いつもケロッと治ってしまうので、どうしたらいいでしょうか…?明日とても仕事に行きづらいです…。

No.1272905 10/03/15 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/15 22:55
通行人1 ( 30代 ♂ )

俺なら2回目そんなになっても行くかな。さすがに怪しまれると思うわ。

No.2 10/03/15 23:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

厳しい事を言うようですが、体調崩してやすんでるのは事実なんですから、管理がなっていないと怒られても仕方ないんじゃないんでしょうか。社会人ってそんなに頻繁に休めませんよね…私は休みません。

No.3 10/03/15 23:08
通行人3 

精神的に月曜日がダメで体調不良を起こすんじゃないかなと思いました。
職場に月曜日に体調不良を起こす精神的な病気?の人がいますよ。

2日とはいえ急な欠勤は困るという職場からの忠告だと思います。

体調管理って具合が悪くならない体を作る事ですが…。
実際は「ちょっとした体調不良で仕事休むな」って事だと思います。
いくら予防をしていようと、仕事を休めば「体調管理できない」と判断されると思います。

No.4 10/03/15 23:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

情けないですね💧 普通休んだのなら、病院に行きませんか❓ 自己管理が出来ないのは、社会人として情けないですよ💧 先ず、休む程体調悪いなら、病院に行くべき✋💧市販の薬で治るなら、午後からでも出勤するべきですよ✋💧

No.5 10/03/15 23:56
お助け人5 

僕もよく頭が痛くなったりし、体調不良になります。ただし、頭が痛いなぁ~と思えば、早めに薬を飲んだりして、会社に出勤しています。

早め早めに対処して、ひどくならない様に、体調管理しています。

でも、どうしても無理をする時があり、半年に一度位、高熱を出し2~3日仕事を休んだりします。勿論、病院へ行き診察して、その病気の治る日数や、医者に言われた結果を会社に連絡してます。
「あと1日休めば明日出勤できます」等。
出勤してきた時は、「大丈夫だったかぁ?〇〇さんが居なかったら大変やったよ~😄」と笑いながら、上司から言われると逆に休んだ分頑張ろうと思います😄

主さんも、病院に行く程の病気ならば、会社も納得してくれますが、市販の薬で治るのであれば、頑張って仕事に行って下さい😄
私の周りの人達も、頭痛薬や、風邪薬等は、常に常備しながら、仕事してますよ。あんまり休んでいると信用を失いますよ。
生意気言ってごめんなさいm(__)m
体調管理に気をつけて、お仕事頑張って下さい😄

No.6 10/03/15 23:57
通行人6 

基本的に休日の翌日に欠勤するのは良く思われませんよ。

休みの日の過ごし方に問題が有るんじゃないですか?

No.7 10/03/16 00:30
通行人7 

休まないで一度出社して早退にすれば?

No.8 10/03/16 00:44
通行人8 

よく 2日も 休めますね(^_^;)

No.9 10/03/16 02:27
汚れ関西 ( 5LeYw )

無理して出勤して他の人に移したり、こじらせて何日も休まれる方が困りますけど…。

No.10 10/03/16 02:49
通行人10 ( 20代 ♀ )

月に二回も体調不良で休むなんて、体調管理がなってないと怒られるのは仕方ないと思いますよ。行きづらくても行って、仕事で挽回しましょう😃毎月はさすがにあり得ないので、来月は休まないようにしましょう。体調不良なんだから仕方ない!と開き直ってしまったら、自分の首を絞めることになるだけです。怒られたことは真摯に受け止めるべきだと思います。

No.11 10/03/16 19:35
通行人11 ( ♀ )

風邪で仕事休むなんて
最近は学生のアルバイトでもしませんよ。
会社の方から白い目で見られて当然。
社会人としての自覚をきちんと持って行動しなさい。

No.12 10/03/16 22:28
お助け人12 ( 20代 ♀ )

そうですね みなさんの言う通りだと思います 私の仕事は 常に1人でお得意様の所へ派遣される仕事なので 絶対に休めません 個人の責任では済まない事が分かっていますので 私もどんなに体調が悪くても 薬を飲んで出勤します 勿論インフルエンザ等は予防接種して 防いでいます 現場で倒れる覚悟で仕事を請けろと教わりました みなさんそのような気持ちで働いてると思いますよ

No.13 10/03/16 22:57
通行人13 ( 30代 ♂ )

休んで悩むぐらいなら最初から出勤するべきだろう。
一番カッコ悪いパターンだなあ💦
もう済んだ事だから『すみませんでした』と上司と代わりをしてくれた人に謝りあとは仕事で挽回するべきだろ
女の子のほうが根性あるな💦
これだけのレスが来てるにも関わらず返事もないぐらいだからだいたいの想像はつくな💦
可哀想なやつだな😨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧