変な電話(家賃?)

回答3 + お礼3 HIT数 1520 あ+ あ-

荒野の売れ残り( 47 ♀ fpHMw )
10/03/27 00:34(更新日時)

今日、夕方変な電話がかかって来ました。なんか会社名は忘れてしまいましたが、もっともらしい会社名で、マンションのオーナーになって家賃収入を得ないか?というような事を言ってましたが、お金も興味も無いし意味が分からないので、って断りましたが、何でしょう?第一、なんで私の住所名前電話番号知ってるのでしょうか?なんか嫌な感じです。物を売りつける(化粧品だの健康食品だの)電話はよくかかって来ますがこんな変なのは初めてで意味分かりません。お金騙し取ろうというなら私みたいな貧乏人にかけたって仕方ないのにね(笑)(まじ)(Θ_Θ)・同じような電話かかって来た方いらっしゃいますか?・・・すみません。またこの世間知らずな馬鹿おばさんに教えて下さいませ。

No.1281853 10/03/26 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/27 00:07
通行人1 

そんなのもあるんですね 初めて聞きました。個人情報流出してますね😥 ほんと何なのでしょう。
貧乏人を狙ったのもあるようです 食いつきやすいから。どうせなら金持ちだけ狙えっての。

No.2 10/03/27 00:16
お礼

1さんレスありがとうございます。「貧乏人を狙ったのもある」そうですね、私のとこにかかって来るくらいだから完全に貧乏人狙いです。(笑)しかしどうやって貧乏人と分かったのか?じゃなくて、(-_☆)詐欺だとしたらどうやって向こうが儲かる仕組みなのか・・不思議です。(?_?) ありがとうございました。

No.3 10/03/27 00:21
匿名 ( ♀ mPITw )

ウチもありますよ😲

後、資格を取らないか?…とか。

私は7年位、テレアポしてましたが、リストの他、局番連番(×××-×××1~×××-×××2…と、連番で掛ける。相手の名前も住所も不明)のかけ方もあります。

不明な相手に、カツラのテレアポするのが一番嫌でした😒

No.4 10/03/27 00:25
通行人4 ( ♂ )

マンションのオーナーや先物取引の勧誘電話は自宅や会社に頻繁にありますよ。

個人情報流失というような重大な問題でもありませんからね。

No.5 10/03/27 00:32
お礼

3さんレスありがとうございます。3さんとこにも同じような電話有ったのですか。少し安心致しました。・・テレアポなさってたんですね。ノルマとか有るだろうし大変なお仕事でしょうね。ありがとうございました。(^-^)

No.6 10/03/27 00:34
お礼

4さん、そうですか、頻繁にある事なんですね。少し安心致しました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧