旦那の浮気

回答5 + お礼2 HIT数 1337 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/08/18 14:51(更新日時)

結婚6年目、旦那とは5年恋愛の末、結婚しました。現在二人目を妊娠中です。つわりがきつくて、実家で療養してる間に旦那が浮気してることがわかりました。今は相手は海外留学したので会ったりはしていないと思います。旦那はその時仕事がきつくて、私もしんどかったので、精神的に頼ることもできず、いいよられてきた女に甘えてしまったようです。実家にいるときから怪しいと疑っていて、自宅に帰り、携帯を見て浮気がわかりました。旦那は私や子どもにホントに悪かった。後ろめたいきもちで一杯だった反省しています。私を愛してるのは変わらない、もう二度と連絡とらない、といってます。携帯に証拠を残していたのは、見付けて止めて欲しい気持ちがあったとも言ってます。どんな言葉も今は言い訳にしか聞こえないけど、浮気される私にも非があるかもしれないし、今までの夫婦のあり方を考え直すきっかけを与えてもらったと考えて、やり直す選択をしました。でもまだ不安な気持ちがあるのも事実で、急に相手のメールを思いだし、涙がでることもあります。今後、二度と同じことをされないように、家族でホントに仲良く幸せに暮らしていくアドバイスをください。

タグ

No.128242 06/08/17 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/17 12:55
匿名希望1 ( ♀ )

私も旦那に過去に浮気されてました とにかく旦那を終わった浮気の事で責めない事ですよ 毎日私は旦那の携帯に「パパお仕事ご苦労様 美味しいもの作って待ってるからね」ってメールしてます 常に居心地ちの良い我が家にしてあげる事です~笑顔でいるのが辛い時あるけど 頑張って下さい

No.2 06/08/17 13:50
匿名希望2 ( ♀ )

1番さんの言われるように一度許したら二度と蒸し返さないことが大事だと思います。楽しい我が家にしてあげてくださいね。

No.3 06/08/17 15:10
お礼

前向きなアドバイスをありがとうございました。旦那にはメルアドを変更させ、携帯の発信の明細を出してもらい、メールと電話の着信の拒否をしてもらい連絡がとれないようにしてもらいました。それでもまだ不安な気持ちになることもあります。いくらでも連絡をとる方法はあるかも…と。でも旦那にとって居心地のいい家にしてあげることの方が、ホントの意味での浮気防止になって仲良く幸せになる方法なのでしょうね。今はまだずっと笑顔でいられず、前向きになれない時もありますが、今日から努力してみます。

No.4 06/08/17 21:29
通行人4 ( 20代 ♀ )

妻に非があるわけじゃなく旦那の心の弱さから浮気した場合は、居心地の良い家庭を作るだけじゃダメだと思います。普段はそんな気が全くなくても心の隙ができたらまたするでしょう。彼が自分で制止できないのならこっちが止めてあげなきゃね。というわけで、うちは携帯チェックの自由化とGPSでいつでも居場所確認できるようにする事を義務づけました。旦那もかなり反省してあたしの信用を取り戻したいからと受け入れました。しばらくは毎日携帯チェックしてたけど今では全く疑いの余地なしで不安がないから蒸し返す事もなく仲良しに戻りましたよ~。

No.5 06/08/17 21:34
匿名希望5 ( ♀ )

そうですね。アドを変えたり拒否をすれば、ひとまず安心だし、旦那さんもホントにもう二度と同じ事はしないんじゃないですか?でも、本当に1番辛いのは、《そういう事をされた事実》です。一生記憶は消えないから・・・思いだすと考え込んでしまう事が1番辛いんです。これからの旦那さんだけを見てあげて下さいね。

No.6 06/08/17 21:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

④ですが追加。数ヶ月経った今では浮気の事を二人の笑いのネタにできるぐらい過去の事にできました。それぞれがそれぞれの心に押し込めるような対処より二人で共有しながら過去の事にしてしまえる関係の方が絆は深いと思います。私も当初は思い出して泣いたり責めたりイライラしたりつらい時期ありました。でも過去の事にできる日は来るので心配しないでください。

No.7 06/08/18 14:51
お礼

いろんなアドバイスありがとうございました。そうですね。携帯チェックやGPSもちょこちょこするようにします。それにしてもうちの旦那に限ってまさか浮気なんて…と思ってましたが、誰にでもおこりえることなんだと身をもって感じました。常に危機感とまではいかなくても、するかもしれない、と思いながら生活しなきゃいけないんやなぁと感じました。今後二度とされないように、仲良く幸せな家庭を作って行けるように頑張ります。いっぱいアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧