ベビーカーでバス🚍

回答9 + お礼9 HIT数 2943 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/03/29 13:05(更新日時)

そろそろ赤ちゃんも大きくなってきたし、バスを利用しようと思います。

それで質問です。バスに乗るときは赤ちゃんを抱っこしながらベビーカーを折りたたむんですよね?大変な気がするんですが、慣れれば平気なんでしょうか?

No.1283100 10/03/28 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 10/03/28 23:51
お礼

>> 1 東京では、ベビーカーをそのまま固定できるベルトがついたバスが走ってますよ。 もし、ないようだったら、折りたたむしかないかな・・・危ないので。… 1さん、ありがとうございます。

ベルトですか💡そんな便利なバスがあるんですね👀
私の所は田舎なのでナイかもしれないです。。

意外と周りの人が助けてくれたりするんですね😄
なんとかなりそう🎠

No.10 10/03/28 23:53
お礼

>> 2 最近では後ろの扉を開けてくれてベビーカーごと乗れますよ⤴ 座席に固定する為のベルトがありブレーキかけて固定できます✋ 2さん、ありがとうございます。

それは便利ですね⤴私の所もそのバスがあるか調べてみます💡

No.11 10/03/28 23:55
お礼

>> 3 バスに乗ってから折り畳むのは危険なので、私はバスに乗る前に折り畳んで、片手に子供、もう片手にベビーカーを背負ってバスに乗りますよ。乗ってから… 3さん、ありがとうございます。

なるほど💡バス停に着いたら折りたたんでスタンバイしてればスムーズですよね😄
ありがとうございます❗

No.12 10/03/28 23:57
お礼

4さん、ありがとうございます。

そうか😣子供が寝てたら起こさなきゃいけない場合もあるんですよね💨

バス会社に聞いてみます💡

No.13 10/03/29 00:02
お礼

5さん、ありがとうございます。

みなさん工夫して乗ってるんですね✏

大変なときに助けてもらったら、心に響きます✨

No.14 10/03/29 00:04
お礼

6さん、ありがとうございます。

ベルト付きバスがない地域の場合、やっぱりそうなっちゃいますよね💦

No.15 10/03/29 00:10
お礼

7さん、ありがとうございます。

私の所も田舎なので、ベルト付きバスは微妙です💦一応調べてみますが💨

やっぱりみなさん苦労してるんですね⤵子供が生まれて、初めて気付きました😣ママさんはみんな通る道ですね❗

No.16 10/03/29 00:14
お礼

9さん、ありがとうございます。

ワンタッチは便利ですね✨でも子供が生まれたときに買ったばっかりのベビーカーなので、ちょっと厳しいです😞もう少し先のことを考えて買えば良かったです😅

No.17 10/03/29 00:16
お礼

↑は8さん宛てです。すみません、数字を間違えました💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧