妥協って?

回答19 + お礼1 HIT数 3028 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/03/29 20:45(更新日時)

私は今まで彼氏を作ったことがありません。

今まで何人かの人に告白されてきましたが、正直自分の好みではなく全て断ってきました。
デートとかもめんどくさいと思ってしまう性格で、よほど自分が好きになった人でないと付き合ったところで長続きしないのでは…と思っています。

そんな私ですが、現在2人の男性に好意を寄せられています。
どちらも性格はとても優しく良い人なのですが、どうしても外見が好みではなく、話をしていてもドキドキしたり恋愛感情というものが一切出てきません。

人を外見だけで選ぶつもりはありませんし、メンクイというわけでは決してありません。ですがやはり性格だけでは本気で恋に落ちることができないんです。

今年で22歳。そろそろ彼氏を作りたいと思うのが本心なのですが、皆さんは彼氏・彼女を作る際、自分のタイプを妥協してお付き合いしたりしますか?
また、どのくらいまで妥協したりしますか?

変な質問ですみません…。
参考までに皆さんの経験をお聞かせください。

No.1283764 10/03/29 04:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/29 04:10
通行人1 

価値観や感性は人それぞれやから聞いてもしょうがない気がするんやけどなぁ。


「性格は悪くないけど外見がどうしても好みじゃない」


と。

もぅ答え出とるやんか💨

強いて言うなら

「自分はなににいちばんこだわるんか」

っちゅーこっちゃ。

それを順番に紙に書き出してみ。

No.2 10/03/29 04:17
通行人2 ( ♀ )

好きじゃないのに付き合うのは相手に失礼
主さんも幸せにはなれないでしょう
断れば良いですよ
ただ好きな人がいないなんて淋しいですね

No.3 10/03/29 04:57
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

相手から告白してきたのだから自分に特別な感情がないのは当たり前です。だから付き合い始めって告白した方はどうしたら相手も自分の事好きになってくれるかって頑張るんじゃないかな?外見が一緒にいられない程タイプじゃないなら付き合えないけどそうじゃないなら付き合ってみなきゃわからない事ってたくさんありますよ。付き合った事がないのなら、今の主さんの恋愛感は誰もが持っている理想ってだけでなんの根拠もないと思います。いろんな恋愛をすると現実の中で新たな感情を見つける事もありますよ。付き合ったからって絶対好きにならなきゃいけないわけじゃないし、告白した方も付き合ってみなきゃ主さんの事わからないのだしそれはお互い様だと思います。

No.4 10/03/29 05:01
通行人4 ( 30代 )

えっ~恋愛対象にみれないのなら付き合っても同じです。妥協するかしないかはあなた次第。ここで意見聞いても同じかと☝ちなみに私の彼女年齢上ですが理想のタイプ「イケメンでやさしい人」しかし私はイケメンではありません。不細工で体型もプヨプヨしてます。でも彼女はそんな自分でもと言って付き合ってくれました。相性で付き合わないとね。いつまでも相手見つかりませんよ

No.5 10/03/29 05:34
通行人5 

自分がモテるって言ってる時点で性格ブス

No.6 10/03/29 05:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は外見好みじゃない男性と付き合って結婚しましたよ。

「付き合う」前にデートしたりしました。

とにかく価値観(楽しい事の好みなど)が合うので、離れられなくなり、そのうち「タイプじゃないはずだけど顔も好き」になりました。

No.7 10/03/29 07:40
お助け人7 ( ♂ )

言葉は悪いですが、売れ残りになる確率の高い人は、一目惚れかのように完全に惚れてからでないと、異性と付き合わないからです。

ぶっちゃけ好きになるかならないかは別に後からでも良いのです。例えば告白されたとして、よっぽど生理的に受け付けない人以外なら付き合ってみて、好きになれば続けて好きにならなければ別れると言う事で良いと言う事です。

No.8 10/03/29 07:42
通行人8 

タイプは…タイプ🐷
理想は…理想🐷
夢は…夢🐷
現実は…現実🐷🐷🐷

行動も起こさないで
頭で考えてて…
なんになる👊

No.9 10/03/29 07:43
通行人9 ( ♀ )

妥協したつもりはないですが理想の外見とは別物(笑)でも中身は完璧です❤
そんなに性格良くても外見が気になるのは主さんがやっぱり外見重視なんじゃないかなぁ…
自分の理想的な外見の人と話したりすると意外と好みじゃなかったりします。そうやって男の人をわかるようになってくんだよ、きっと。

No.10 10/03/29 08:03
通行人10 ( 30代 ♂ )

まだ若いし妥協しなくていいと思うよ。自分を高める努力を怠らなければ理想の人にいつか会えるだろうし(選ばれるかは別だけど)、万一会えなくても一人で生きていける能力あれば問題無し。相手だって「妥協するべきかな」とか「好みじゃないけど試しに」とか思われてまで性格ブスと付き合いたくないよ。そんなんだったらいっそフってくれ✋

No.11 10/03/29 08:17
通行人11 ( ♀ )

アタシは主さんの気持ちわかるなぁ➰
タイプじゃない人と付き合うのは面倒くさい💧……と言うか、気持ちが動かないから、それに対して相手に申し訳なく思ってだんだんと会うことが億劫になる💦

でも、好意を持ってくれてると知ってから付き合うまでの間に徐々にその人を好きになっていく事はよくありました。

相手の好意を知ってなお、今、無理と思っているなら付き合っても無理なような気がするけど…💧
相手に余計ツライ思いをさせるならサッサとふってあげる方がいいんじゃない?

No.12 10/03/29 08:42
匿名 ( ♀ KGACw )

周りのレベルは
自分のレベルって
よく言いますが
客観的に見てても
カップルとか見てても
そうやなぁって思います。

妥協するのが嫌ならば
自分に磨きをいれてれば
きっと見つかるんじゃないですか??😃

No.13 10/03/29 09:25
通行人13 ( 20代 ♀ )

付き合ったことないでわからんやろうけど外見とか好きなだけでは性格合わなかったり価値観の違いから続かないこともあるから外見良かったり好きなだけでは続かないよ。
相性だと思うしね。
相手をよく知って会ったり仲良くしてくうちにまた変わってくるかもしれないよ。

No.14 10/03/29 10:55
通行人14 ( ♀ )

付き合うんじゃなく、友達としていたほうがいいですよ。
付き合うと別れる時がお互いに気まずいですから。
あと、今後、好きになっな人がいたら、この人と結婚は考えられるか?を基準に付き合ってください。結婚は絶対にできそうもないとわかってて付き合うのは傷つけあうだけです。

No.15 10/03/29 11:02
通行人15 

まず、妥協と言う言葉は恋愛では不要です


自分のタイプじゃないなら付き合わなければ良い。
外見のみストライクの人と付き合いたいならね。

でも、人間だからね…全て揃ってる人はいない訳で。
まだ貴女は若い!!
妥協するのは、まだまだ先で良いですよ笑

No.16 10/03/29 11:20
お礼

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。

皆さんの言うとおり、何だかんだ言って私は外見を重視した性格ブスなんだと思います。
妥協するのも、妥協されるのも嫌…と思ってきましたが、それはただのワガママであり理想論なんだなと思いました。

以前に既婚者の知り合いから「人って少なからず妥協し合いながら付き合ってるんだよ。完璧な理想のタイプ同士が付き合ってるカップルなんてほんの少ししかいない」なんて話を聞きました。

妥協とはみんなどの程度までしているのか。恋愛感情を抱いてないままで、『もしかしたらこれから好きになるかも…』という曖昧な気持ちで付き合ってもいいんだろうか。
など、恋愛経験もない子供の私が1人で考えたところで答えが出るわけもなく…こちらに吐かせていただきました。

本当に身勝手な質問ですみません。
たくさんのご意見をいただき、皆さんの恋愛観やこうゆう考え方もあるんだな、というものが見つかり勉強になりました。ありがとうございます。
頭で考えるのではなく、少しは自分でいろんな事を経験して自分の本当の恋愛観を見つけてみようと思います。

No.17 10/03/29 12:12
通行人17 ( 20代 ♀ )

私は妥協という言葉はあまり使いません
全てが完璧に理想ではなくても、少しでも好きで付き合いたいと思える人なら、それは妥協したとは思わないからです
ようは付き合いたいか付き合いたくないか、それだけのことなんだと思います
主さんが付き合いたくないと思う人なら無理に付き合うことはないのでは?
たいしての付き合いたいとも思えない人と、彼氏が欲しいからと渋々付き合ったらそれは妥協というのかもしれません
なんにせよ「妥協」という言葉が浮かんだ時点で、相手にすごく失礼なんじゃないかなと思います

No.18 10/03/29 12:22
通行人18 ( 20代 ♀ )

主さんは別に性格ブスなんかじゃないよ✨
みんな人それぞれ恋愛観なんて違うし、誰だって付き合えるか付き合えないかの基準(許容範囲)の一つや二つくらいあると思いますよ💡ない方がおかしいです😁💦
主さんが無理だなぁと思うなら断ればいいんですよ✨少しの恋愛感情もない、一緒にいて楽しいとかもなく、次また会ってみようかなとかさえ思えない相手ならいくら優しい人でも友達以上には無理でしょう。
主さんの知り合いが言った『みんな妥協しながら付き合ってる』って言うのはなんだか悪く聞こえるかもだけど、付き合っていく上でお互い育った環境も違えば価値観も違って当たり前なのだから、お互い相手を理解しあい尊重して歩みよる事が大事だよって事だと思う。ちょっと嫌なとこがあるからって別れたりしないって事✨
誰だって好みや理想ってあるし、だからって好きな人がみんな理想通りってわけじゃないですよね?好きなものは好き。そんなもんだよ✨
好きな人と付き合いたいと思うなら、主さんも受け身で待ってるだけじゃなく自ら出会いの場に行動し積極的に動くことが大事だよ😉

No.19 10/03/29 20:05
通行人19 ( ♂ )

本当に可愛い子ってなんか声かけたりしにくいし告白できないかな。
俺のサークル仲間もみんなそんな感じ。主は男から見て俺でも行ける!って思うくらい手頃だと思われてるんじゃない??つまり男側的にも妥協してるって事。
だから妥協が悪いとは思わないよ。

No.20 10/03/29 20:45
通行人20 ( 20代 ♀ )

全て妥協で付き合って
結婚も妥協しました…


理想と現実は違うから、理想を追い求めてたら歳くうだけだよ😱⤵

尽くしてくれる人がいたら付き合ってみたら⁉ 最初は妥協でも、段々相手の良さが分かって好きになれますよ😉

私は、そうでした😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧