注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

生理痛、これはひどいのでしょうか?

回答8 + お礼5 HIT数 2311 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/03/30 21:21(更新日時)

20歳を過ぎた頃から、生理痛がだんだん激しくなっています💦


最近では夜中生理がくると腹痛、腰痛、吐き気や寒気で目が覚め、薬を必死で飲み込む…という状況になります。冷や汗ダラダラ、顔面蒼白で起き出すこともあります。😫

夜中でなく日中に生理がはじまると薬なしでは痛みと吐き気でクラクラ💫してしまい、会話もままなりません。💦😢


昔は生理痛は全くありませんでしたが、年を経ると同時にだんだんと痛くなり、最近では上記の状態にまでなってしまっています。💦この様な症状は生理1~2日の時だけなので、この症状は生理痛がひどいだけなのか、それとも異常な状態なのか分かりません。


また、生理前にはとても落ち込み、家から一歩も出たくなく、精神的にとても不安になってしまいます。😣💦胸も張って少しでも何かあたるととても痛くなります😫普通の事ですか?


生理痛の症状が何かの病気の兆候なのか、それともひどいだけなのかという事と一緒に教えて頂きたいです。😣💦


質問が2つもありますが、ご存知の方々よろしくお願いします。💦

No.1284675 10/03/30 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/30 08:17
通行人1 ( ♀ )

子宮内膜症ではないでしょうか?
私がそうでした。どちらかと言うと生理痛はなかったのですが、20代になってから酷くなり、病院で子宮内膜症と診断されました。

ホルモン療法で今は痛みがほとんどなくなりました。

No.2 10/03/30 08:26
お礼

早速のレス、ありがとうございます。


子宮内膜症とはどのような病気なのですか?💦
また、ホルモン療法とは保険がきくんでしょうか?💦お金があまりないので…😣↓
質問返しになってしまい、申し訳ありません。💦

No.3 10/03/30 08:34
通行人1 ( ♀ )

内膜と言う組織が、子宮内に異常に増殖する病気で、生理痛や性行痛、不正出血などが症状にあります。
よく『子供産んだら生理痛が軽くなった』とか聞いた事ありませんか?
あれは子宮内に増殖した内膜が、赤ちゃんと一緒はがれおちるからなんですね。
ホルモン療法は保険は聞きますが、薬はちょっと高めでした(すみません、値段は覚えてないです)
他にピルを飲む方法もあるようです
とにかく一度病院にいってみるといいと思います。
私は、問診とエコーと内診と採血しました。

No.4 10/03/30 08:50
お礼

そうなんですか💦
分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。m(_ _)m


確かに、「出産後、生理痛が軽くなった」という話を聞いた事があります。
出産と共に増殖した内膜が…という事は出産できない、妊娠できない程の病気ではないのですね💡とりあえず不安が軽くなりました。(いま現在妊娠予定はありませんが💦)


ホルモン療法も保険が適用され、ピルなんかもあるんでしたら、おっしゃるように病院で検査してみようと思います💡


検査は、生理中は避けた方がいい検査内容でしたか?💦

No.5 10/03/30 08:54
通行人1 ( ♀ )

内診もあるので、私は生理が終わってから行った気がします。
生理中でももちろん大丈夫です。

No.6 10/03/30 09:00
お礼

そうなんですね。💦
2つめのレスに内診あり、と書いてもらっていたのに重ねて質問してしまい申し訳ありませんでした。💦


とにかく病院に行ってこようと思います。💡
レス、ありがとうございました!😃

No.7 10/03/30 09:10
匿名さん♀ ( ♀ 5oDqCd )

生理前に鬱っぽくなるのは、PMS(月経前症候群)だったか云うので、程度の差こそあれ、殆どの人が精神的・肉体的に色々症状出るそうです。

私もイライラ怒りっぽく、疲れやすく、むくみやすくなります。

人に会いたくなくなったり、集中力が落ちたり、無意味に泣きたくなったりするのも一例だそうです。

No.8 10/03/30 09:14
お礼

レスありがとうございます。
PMSですか…。聞いた事はありますが、どのような症状なのか知りませんでした。💦


治療すると治るものなんでしょうか?😣💦
子宮は出産に直接関係あるので不安になりますよね😣💦

No.9 10/03/30 14:16
通行人9 ( 20代 ♀ )

子宮内膜症は 不妊症の原因にもなります。

その他、子宮筋腫も生理痛が酷くなったりします。

いずれにしても 産婦人科へ行く事をおすすめします。

No.10 10/03/30 14:46
通行人10 

子宮内膜症は妊娠難しいですよ昉
早めに病院行って下さい昻

No.11 10/03/30 18:16
お礼

皆様、お返事ありがとうございました。


今日病院へ行ってきました。
子宮内膜症ではなく、子宮の出口が狭くなっているため痛くなるのだろうとのことでした。
超音波検診、内診をしてもらい、薬を処方していただきました。
大事がなくて一安心しているところです。😃


お騒がせいたしました。💦そしてありがとうございました。🙇

No.12 10/03/30 18:57
通行人10 

主さん良かったね垬
子宮内膜症になってしまったら大変だったよ昉 病気じゃなくて何よりです兊

No.13 10/03/30 21:21
通行人1 ( ♀ )

よかったね✨✨
病院行くと安心するよね。
お大事に⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧