注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

モ〇バーガー

回答9 + お礼0 HIT数 1705 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
10/04/01 01:08(更新日時)

モ〇バーガーの店内でお食事された方にお聞き致します。食事をされた後のトレーやグラス、器などどうされていますか?私は初めて入ったモ〇さんの店舗に『トレーやグラスはどうぞそのままに』と言う張り紙をしていたのでそのままで帰ったんですが今日、自宅近くのモ〇さんに行くとその様な張り紙はなくて最後はどうすればいいのか戸惑いました。結局以前行った別の店舗同様にテーブルに置いて帰ったんですがよかったんでしょうか。皆さんはどうされていますか。

タグ

No.1286003 10/03/31 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/31 21:07
柊☆心☆綾☆mama ( 20代 ♀ dtE7w )

トレーを持って立とうとしたらすかさず店員さんが
「どうぞそのままでけっこうですよ」
と声をかけて下さるのでそのままで帰ってます。

No.2 10/03/31 21:09
通行人2 ( ♀ )

モスは基本セルフじゃないですか?
大概下げようとすると『そのままでどうぞ』とか言われたときだけ店員さんにお願いします。

No.3 10/03/31 21:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

帰るときに(片付けようと)席を立つと 大体店員さんが「あ、そのままでよろしいですよー」と片付けてくれます。
2店舗くらいしか行ったことないけどどっちもそうでした。

No.4 10/03/31 21:23
通行人4 

食べ終わって立ち上がる時に、店員さんに「どうぞそのままで」とか声を掛けられたらそのままにしますが、

すかさず声が掛からないようなら、そ~っと返却棚みたいなところに返します。既に運びだしてから声を掛けられたら気まずいので(笑)

そういえば以前、友人間で「店員さんに気付かれないよう返却する大会」が流行った事もありました…。
(ルールはその名の通り、返却する前に声を掛けられたら負け。)
スリルあって楽しいですよ、主さんも是非どうぞ。

No.5 10/03/31 21:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

モスに勤めています😃

基本的にはそのまま置いといて構いませんよ✌
お店によってはセルフをお願いしてる所もあります💦

No.6 10/03/31 22:03
通行人6 ( ♀ )

私も以前、モスに勤めていました。基本はお客様にトレーを片付けさせない事。なのです。なので店のゴミ箱の上はトレーを置けない様にお花を飾ったりしていました。
基本は、そのままにして頂いても構わないと思います。
多少、店舗によっては違うのかな…?

No.7 10/03/31 22:18
通行人7 ( ♀ )

「そのままで」なんて言われたことなかったです。店舗によるのでしょうかね?なのでいつも返却口に自分で戻します。

No.8 10/03/31 23:12
通行人8 

モスでバイトしてました。
私が働いていた店舗では貼紙はしていませんでしたが、「そのままで」と声はかけていました。
お店が忙しいときは、気づかずにお客様にトレーを戻させてしまいましたが💦

店舗によるのかもしれませんが、基本的にはテーブルに置いたままでも大丈夫だと思います。
でも私はモスに関わらず、そういう形式のお店に食べに行ったら自分の性格上、トレー持って行ったりゴミ分けしちゃいますね💦

No.9 10/04/01 01:08
通行人9 ( ♀ )

マックと同じでセルフですよ。
2階建てのとこだとレジのない階は店員さんいないし、返却場所に置いてます。
レジがあるとこだと店員さんの手があいてれば片付けてくれるけど、本来セルフだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧