注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

不妊治療

回答20 + お礼2 HIT数 2407 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/04/04 23:55(更新日時)

なんで「子供手当」はあって、「不妊治療無償」とか話すら出ないんですか??
せめて、不妊治療の無償化が無理でも、全ての不妊治療において保険が適用されるだけでも、違うんじゃないんですか??

No.1287901 10/04/03 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/03 00:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

すごく気持ち分かります
でも少数派の意見はなかなか通らないもんです😢

No.2 10/04/03 00:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

はい。私も主さんの意見に激しく同意です。
もうイライラがとまりませんよ。

親が日本に住んでるからって、外国にいる子供に?

バカじゃないでしょうか?
笑っちゃいます。

No.3 10/04/03 00:54
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ事を考えてました焏
せめて不妊治療を保険適応にして下さると助かります。
不妊治療を続けるには私も働かないと無理だし焏
働いてると通院しずらいし…。
肉体的にも精神的にも金銭的にも辛いです焏

友愛って言葉が嫌いになりそうです。

No.4 10/04/03 01:03
通行人4 

今の日本での中絶がなくなり出産につながれば、少子化は解消されます。
子供手当てにより中絶が減り、赤ちゃんを望む夫婦が増えることを狙ってるんだと思います。
治療しても妊娠するかどうかわからない人たちにお金を使わないってことですね、きっと。
日本では、子供のために使われるお金は他の国に比べて明らかに少ないです。
もっと無駄を無くして、子供にお金をかける国になって欲しい。

No.5 10/04/03 07:24
通行人5 ( 30代 ♀ )

私もそう思います☝少子化と言うなれば不妊や産婦人科の増設などに力入れたり保育所などにも使って欲しかった😔子供手当は嬉しいけど少子化解消にはならないし、経済も潤わない😥まっ今更だけどね😩民主党のブログに意見は書いたのにな

No.6 10/04/03 11:12
通行人6 

子供手当てと不妊治療を並べちゃダメよ。

まったく別の問題。

不妊治療は、少子化と関係無いでしょ。

保険適用ならわかりますけどね。

No.7 10/04/03 13:09
通行人7 ( ♀ )

話(案)には出てると思うけど…政策の目玉にはならないから党にとってメリットが無いのでしょうね⤵
お金持ちで不妊治療の知識も経験も乏しいジイさん達(←政治家様)には理解できない領域だと思います😔

No.8 10/04/03 13:28
通行人8 ( 20代 ♀ )

私もそう思います💦
助成金なんて全然足りないし💧
やっぱり【不妊】って皆オープンにしない人が多いからかなぁ…😥
お金ないから人工や体外は出来ない私としてはかなり苦しいです😭

まぁ以前政治家さんが女は子供を生む機械って発言したくらいだから不妊症の私は【欠陥品】と思われるのかしら😒

No.9 10/04/03 13:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

⑥さん

不妊も少子化問題の一つだと思いますけど?

No.10 10/04/03 15:25
通行人10 ( ♀ )

民主党がアホだから⤵
日本も終わった⤵

No.11 10/04/03 16:29
通行人6 

〉2
少子化問題と違いますよ‥。

不妊症の人が昔と比べて増えてるわけじゃない。
産む人・産もうとする人が、少なくなってきてるだけ。

No.12 10/04/03 17:05
通行人12 ( 20代 ♀ )

通行人6さん…不妊の方が年々増えてるのは事実ですよ💧

女性の社会進出のため、残業などストレスがかかりホルモンバランスを崩したり、あるいは性行為の低年齢化で子宮の病気になったり。

まぁ、産まないと選択する方も一部いるとは思いますが。

不妊も少子化の一つです。

No.13 10/04/03 17:27
通行人13 

民主は移民を増やしてその子供を増やせば少子化対策バッチリじゃん✌とか思ってんだよバカだから⤵

No.14 10/04/03 21:33
通行人14 ( 20代 ♀ )

私も12さんの意見に賛成です。
不妊は少子化の原因のひとつです。現在医学部で習う不妊の割合は10人に1人…。その人たちの中には経済的な理由で治療を断念する人も多いはずです。

No.15 10/04/03 23:03
通行人2 ( 30代 ♀ )

⑥さん

不妊症の人は増えてますよ?
しかも昔は女性が責められたものですが、
最近では男性不妊が増えてるらしいです。

No.16 10/04/03 23:11
お礼

沢山の意見ありがとうございます(>_<)
多種多様な考え方があると思いますが「不妊」も少子化問題の一つだと私も思います。
不妊で悩む方々がもっと打ち明けられる社会になればと思います。
勇気を振り絞って不妊に悩む人が声をあげれば、すごい人数になると思います。
私は不妊治療を始めたばかりですが、月に病院には8回行ってます。
不妊に悩んだことのない人は分からないと思いますが、私は、正直、妊娠したわけでも無いのに毎回産婦人科に行くことにストレスを感じます。
また田舎に住んでいるので、もし、高度な治療を受けることになれば片道一時間半かけないと、大きな病院へは行けません。
交通費、時間、治療代、月に相当な金額が入るだけではなく、精神的にも経済的にも余裕がなくなるのは明らかです。

私は女性でありながら「不妊治療」という言葉を言葉でしか理解していませんでした。
自分が不妊治療を始めるまでは。
もっと多くの人に「不妊」ということを深く考えてもらえる社会になればと今では思います。

No.17 10/04/03 23:17
通行人17 

男性不妊症患者も増えてるみたいですね。

No.18 10/04/04 00:26
我が義は赤旗。 ( rYrpc )

m(_ _)m
前に民主党の党員募集の事で議員がまあちょと調べますけどと結局は党の役に立つ人間しか用が無いのですよ。
正体見たり枯れ尾花です。
したがって子供手当てはただのばらまきです。
NHKで無縁社会とか放送してましたが十年後は生涯独身の日本人は三割とか同時に混血始まるから日本人は悠久の彼方にかえるのです。
民主党は初めから固有の日本人は相手にしてません。
だからマスコミに説明するのもめんどくさいのです。
m(_ _)m

No.19 10/04/04 00:37
ママ ( 30代 ♀ TewJw )

私も不妊治療をしていたので、同意します。高額治療には補助金が出ますが、それでも自己負担は多いですよね。
貧乏人は不妊治療も受けられない、と感じています。

私個人は健康保険の適用はしてもらいたいけど、適用するとなったらまた色々問題が出てくるようです。
不妊は夫婦間でもデリケートな問題であり、治療してまで妊娠を希望しないと言う夫婦だっています。また配偶者が非協力であったり。
その中で保険適用にしてしまうと、人権の侵害になる場合もあると思うのです。
適用外だからこそ、望むべき人が治療を受けると言う考えもあります。
表現が上手くできなくてごめんなさい。

No.20 10/04/04 03:35
通行人20 

結局実になるかわからないものに金は出さないって考えなんだと思います。国は妊娠するかどうかの確率に金を出したくないんですよ。新型インフルエンザワクチンが国民全員に速やかに接種されなかったのも、どのくらい流行るか、本当に新型ワクチンは効果があるかが未知数だったからです。

No.21 10/04/04 05:15
通行人21 

バラマキだから。子供手当をばらまけば支持率は上がると民主党が言った。日本人の税金を海外にバラマクことに命をかけているのが民主。日本人を減らすことで日本を殺そうとしています。中国に日本の主権を渡そうとしていますからね。友愛というなの日本侵略、血の流れない新しい戦争。不妊治療を救済すると日本人が増えるから困る民主、中国朝鮮人を日本人より増やしたいから不法滞在者の人権を守るために弁護士とたくさん会えるようにしろと通達した千葉景子法相。外国人犯罪者を増やし日本人より外国人の人権を守ろうとする反日団体と売国奴が支持し政権をとったのが今の鳩山政権。外国人参政権を日本で獲得するために活動をする韓国人俳優の大使イソジンと会いまくってる鳩山幸。今の民主は日本人の為には何も仕事をしていません。かつて日本人を阪神大震災で見殺しにした旧社会党が今の民主と社民党です。日本人を助けるはずがない。日本人には消費税引き上げ、高速道路料金の値上げ、国民年金の掛金も値上げ、在日韓国朝鮮中国人には減税と日本人の税金からの援助。これでわかるでしょう、民主党が日本人を蔑ろにしていることが。報道陣も小沢に金貰ってるからぐるですよ

No.22 10/04/04 23:55
お礼

三度目ですみません。
今回何気に立ち上げたスレに20人の方が意見をして下さって、思ったことは、妊娠したことで「ママ友達」ができるのであれば、、、
不妊で悩む方が地域地域で情報交換ができる、きっかけを作っていきたいなぁと思いました。
私の住んでいるので所は、本当に田舎で、不妊治療を始めるにあたって、全く情報がなく、「近い場所」ということが条件で病院を探していました。
三件の病院があったのですが、ホームページを見ても不妊治療については詳しく記載されておらず、いきあたりばったりな感じで病院を決めました。
そして旦那の精液検査に関しては、
産婦人科や泌尿器科で、できると思っていたのですが、地元の病院では全くしておらず、隣町に1件できる病院があるだけでした。
それを知るのに産婦人科の先生にきき、泌尿器科に行っての事務の方にきき、やっとの事で行き着いたのが、隣町の病院でした。
はっきり言って二度手間な気がしました。
だからこそ情報交換をできる何かきっかけを行動におこしたいと相談したのですが、旦那にはバカにされ、あげくのはてには「お願いやん件、変なことせんでくれ」 の一言です。
ショックでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧