孤独

回答6 + お礼6 HIT数 2102 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/04/08 19:19(更新日時)

部活をやってる時は
大丈夫ですが、
同級生の部員が
9人で奇数だから
AとB、CとDみたいな
仲良い2人組が固定いていて
いつも孤独を感じます。

別に喋らない訳じゃ
ないんです。
でも、4人で遊びに
行ったときも
1人になって
気を使って隣に
来てくれるって
感じなんです。

これからみんなで
遠征行ったり
遊びに行ったり
するときを考えると
憂鬱になります。

喋るのが苦手だけど
リアクションとったり
笑ったり話しふったりは
しています。

私は一緒にいても
つまらない人間
なんですよね

これはもう
しょうがないですか?

No.1290359 10/04/06 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/06 00:20
通行人1 

つまらない人ではないと思いますよ

自分も喋るのは苦手な方ですが周りの人からはそういう人も必要だって言われますよ

全員喋る人ばっかりだと会話にならないからバランスが必要なんだと思います

No.2 10/04/06 00:22
通行人2 ( 20代 )

どんなに仲が良くてもそんな時がくるし,あなただけじゃないよ。
みんなと一緒に楽しみたいなら自分のペースを知った方がいいよ。
気を使ってくれる友達がいるならありがたいね😊

No.3 10/04/06 00:30
通行人3 

いろんな子がいます

けどそういう子って
いなかったらすごい寂しい

No.4 10/04/06 21:15
お礼

レスありがとう
ございます。

必要とされてる気が
しないです。

少しでも前向きに
考えるようにします。

No.5 10/04/06 21:46
通行人5 

私も一緒です。私は6人グループなんですが…孤独を感じます。皆はとても良く喋りクラスでは目立つ方です。私が喋っても他の子の声でかきけされてしまいます…。気にかけてくれる子もいますが、気を使わしてしまうのも嫌です。だから私は居ても居なくても一緒どころか居ない方が良いと思います…😂
なんか答えになってなくてすいません💦

No.6 10/04/06 22:47
悩める人6 

僕もそうです😢
引っ付いてるだけって感じです😓

なんかこれって育てられた環境とか含めて天性のものだから自分じゃどうしようもないと思います😞

必要とされてないのはつらいですね😞

ぼくも集団生活なんて大っ嫌いです😞

No.7 10/04/07 00:20
お礼

>> 2 どんなに仲が良くてもそんな時がくるし,あなただけじゃないよ。 みんなと一緒に楽しみたいなら自分のペースを知った方がいいよ。 気を使ってくれる… ありがとう
ございます。

自分のペースですか?
考えてみたいと思います。

No.8 10/04/07 00:23
お礼

>> 3 いろんな子がいます けどそういう子って いなかったらすごい寂しい ありがとうございます。

でもやっぱり楽しい子の
方がいいんだろうなと
思うんです。

No.9 10/04/07 00:30
お礼

>> 5 私も一緒です。私は6人グループなんですが…孤独を感じます。皆はとても良く喋りクラスでは目立つ方です。私が喋っても他の子の声でかきけされてしま… ありがとうございます。

気を使ってるのが
分かるので
申し訳なく思います。

レスしてくれるだけで
うれしいです。

No.10 10/04/07 00:37
お礼

>> 6 僕もそうです😢 引っ付いてるだけって感じです😓 なんかこれって育てられた環境とか含めて天性のものだから自分じゃどうしようもないと思います😞… ありがとうございます。

それでも少しでも
変わりたいと思うんです。
集団生活を楽しめる
ようになりたいです。

No.11 10/04/07 09:49
ジェリャ ( 20代 ♀ AROOw )

この悩みを打ち明けれる方はいませんか?気遣って隣に来てくれる子など。私も自分からは話さないし、奇数だと自分から一人になる感じでした(誰かが一人になると気になるから)

No.12 10/04/08 19:19
お礼

>> 11 ありがとうございます。

そう思ってるのを
知られたくないって
いう気持ちもあるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧