別居はいつまで…

回答11 + お礼11 HIT数 5479 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/04/08 20:49(更新日時)

去年に旦那の不倫が発覚し、別れたと思っていたものの続いてるのが今日わかりました。

続いてることがわかる前に旦那と話し合って別居することが決まっています。
来週にでも旦那は出ていくつもりみたいです。

昨日までは私も前を向いて生きていかなきゃと思っていましたが、続いてるのがわかり、怒りと悔しさとで、今は絶対に離婚に同意しない!と言う気持ちです。
でも別居が何年間か続いたら婚姻破綻ということで、私が同意しなくても、離婚が成立してしまうんでしょうか…?
うちには、8歳、5歳、3歳の子供がいます。
少なからず未成年の子供がいる場合、有責配偶者からの離婚の申し立ては出来ないのですか?

詳しい方どうか教えて下さい😢

No.1291675 10/04/07 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/07 17:30
通行人1 ( ♀ )

うちは主さんと同じく発覚してから一ヶ月後にまた会ってたのがわかり別居しました。

でも今は別居した事後悔してます。
別居して家族の有り難みわかればいいねん💨と思ってたのですが、別居によって、よけい夫婦の間に溝を作る結果になりました⤵

主さんが離婚したくないのなら別居はされないほうがいいと思います。

No.2 10/04/07 17:38
通行人2 ( ♀ )

別居で離婚なしがご主人望んでいると思います。彼女に世話してもらえて、短期間ならなおドキドキ感あっていいです。3ヶ月位いい思いさせて、後は真面目に頑張ってもらえば?

No.3 10/04/07 19:50
お礼

1さん、レスありがとうございます。

私も出来れば別居はしたくないですけど、今の家庭の空気は冷めきっていて、このまま無理に一緒にいるのも正直しんどいです。

生活費払ってくれるなら好きにすればという気持ちと、そうでない気持ちとで日々葛藤しています😞

No.4 10/04/07 19:57
お礼

2さん、レスありがとうございます。

旦那は離婚前提の別居だと言っています。
でも私の気持ちが固まるまで待つと…

No.5 10/04/07 20:09
通行人5 ( ♀ )

ウチも旦那の不倫で5年別居後離婚しました。
でも、別居してからは人が変わり復縁後の今ではラブラブです😅

それぞれ環境でも違うでしょうし、色々なパターンがあります。
私は3年不倫してたのが分かり、私にもそうさせた原因があっただろう…と、発覚後も不倫してる旦那に1年は我慢してましたが旦那の事が好きで反対に辛くて別居したんです。
でも今は私と子供達をとても大事にしてくれてて、別居して良かったと思ってます。
離婚は消息不明以外は届けを出さない限り成立しないと思う。


長くなりましたが、
主さんが後悔しない方を選ぶのが一番です。

No.6 10/04/07 20:29
お助け人6 

別居は、主さんに有利な要素も有ります。
即ち、生活費を旦那に請求できます。
弁護士に、手続きをしてもらって下さい。別居している限り、旦那は生活費を主さんに払い続けなければなりません。
別居による離婚成立は、十年ぐらいじゃなかっかな。
記憶があやふやですが。

離婚成立時は、子供の養育費を旦那に請求出来るよう、公正証書作成。
大学卒業まで養育費請求して下さい。
旦那が高額所得者でないと、旦那も地獄の日々になります。

No.7 10/04/07 20:36
通行人7 

うちも 7 4 1の子がいます 別居中です…
1さんの言うことわかるきがします😔
私も離れてみて ありがたみ 子供に会えない辛さを味わえばいいと思いましたが… いざ してみると溝がどんどん深くなりますね
向こうはどう考えているかはわかりませんが……
幼い子供と毎日向き合っていると 私の心ももう旦那には戻れなくなっていってしまいますね💧

No.8 10/04/07 20:58
通行人8 ( 40代 ♀ )

貴女が離婚したいか?どうかですね


離婚したくないなら、イバラの道でも別居はお勧めしません


別居してる間は、旦那は好き放題ですよ


同居再開して、不倫を続けてた旦那を信用できますか?


有責配偶者からの離婚申し立て…以前はあり得ないでしたが、裁判所の判断も変わってきています


認められることもあります


別居を何年も続けていれば、事実上婚姻生活無しとみなされ、離婚判決が裁判所から出ます


まぁ、旦那さんが調停たてて、裁判になった場合ですが


貴女の気持ちは、どうしたいのか?を今一度考える時では?


離婚する方向で、旦那と相手から慰謝料取るために算段するとか

No.9 10/04/07 21:29
通行人1 ( ♀ )

1です。

主さん、私も同じでしたよ。気持ちのない旦那と生活するのがこんなにしんどいものだとは思いませんでした⤵きっと旦那を好きだからこのふいんきに堪えられなかったのでしょうね。
でも別居して事態はどんどん悪化していきました…。

私も生活費入れてくれれば…って思ってました。でも仕事から帰って家事して子供の世話して…それの繰り返しで、話す相手もいなくて凄く寂しかったです。

主さんには後悔のないよう行動してほしいです✨

No.10 10/04/07 22:03
お礼

5さん、レスありがとうございます。

良い方向に行く別居もあるんですね…

私も旦那のことが嫌いになれず、正直今でも大好きです…
でも別居になって距離が離れるのも覚悟はしています…
うちの旦那は余程のことがない限り、変わる気はしないです😢

No.11 10/04/07 22:11
お礼

6さん、教えて下さりありがとうございます。

10年ですか…

その頃には子供達も大きくなり、私の気持ちにも変化が出てきてるといいのですが…

旦那は年収500万くらいなので、二重生活はかなりギリギリのところです。

彼女の援助があれば別でしょうけど…

No.12 10/04/07 22:35
通行人2 ( ♀ )

それなら別居がいいのでは?金銭的にご主人が苦しくなると彼女との喧嘩や言い合いが多くなるし、浮気の時と違いいつも一緒にいると嫌になるかも。ただ反対に余裕が出来て二人の💰で旅行とか楽しめるなら逆かな。離婚の際の慰謝料も高めに決めておくといいかも。

No.13 10/04/08 10:55
お礼

7さん、お礼が遅くなってすみません😢

レスありがとうございます

そうですよね…
私も覚悟はして別居に踏み切ろうとは思います…

旦那は子供たちの行事ごとには出席してくれると約束はしてくれました。。

No.14 10/04/08 11:00
お礼

8さん、お礼が遅くなってすみません😢

アドバイスありがとうございます。 

別居はもう防ぎ様がないと思います…
旦那との溝が深まるのも覚悟はしておこうと思います

でも今は離婚に踏み切る気持ちにはなれないのです…

No.15 10/04/08 11:38
お礼

1さん、再レスありがとうございます。

でも今の状態でも、帰って来るのも遅いし、楽しく会話出来るわけでもないのでそれだったら気を使わない分楽になれるのかなぁとも思います…

No.16 10/04/08 14:05
通行人16 ( ♀ )

現在は3年~5年の別居で離婚が認められるんじゃなかったかな?
婚姻費用を請求出来ると言っても全て保障してもらえるわけではありませんよ。相手の生活も考えての金額で決まります。
旦那さんが全て出すと言ってるなら別ですが…
浮気の証拠は集めてますか?

No.17 10/04/08 15:23
お礼

2さん、再レスありがとうございます。

そうなる可能性もありますよね。。

No.18 10/04/08 15:39
お礼

16さん、レスありがとうございます。

生活費は今のところ全額出すと言っています。

なので続いてる証拠を見つけても見てみぬふりをするしかないのかなぁと思います😢
事を荒立てて、生活費を貰えなくなると困るのは私達なので…

悔しいですけど、今は専業主婦で子供も小さいし、うまく動ける時期ではないので、問いつめず、耐えるしかないのかなぁと思います😞

私の前で不倫を認め、彼女と別れ話をしたのも証拠になりますか?

No.19 10/04/08 18:39
通行人7 

私も興信所つけてメールもSD に保存してもっています💧……でも 家の旦那も今私が爆発💣したら 生活費渡さなくなるとおもいます… 悔しいですよね😭 やっぱり こども3人お金が かかる😨
なので わたしも我慢です
家の旦那も 行事もでるとはいってますが👊 別居してお金を渡しに来る他 自分の都合の良いときにだけ連絡してきますょ💨💨
うちと同じかは❓❓だけど 勝手なやつはとことん勝手ですね⤵⤵⤵

ちょっと 一番したに病気かも❓❓と診断されてそれを伝えても 会いにも来ません💢 アタシの中ではありえません💢

向こうはそんなことをいって戻そうと思ってるのかもしれませんが👊

現実もんだい😨そんなときにもこどもを考えられないような奴はいらないかなぁ~って
私の事になってしまいましたね すみません💧

No.20 10/04/08 19:26
お礼

7さん、ありがとうございます。

私の状況と似ていて、少し嬉しい(言葉が間違ってたらすみません😢)というか私だけじゃないんだという思いです。。

本当に勝手ですよね…😢

うちの旦那も子供たちと積極的に触れ合う様な父親ではありません…
でもそれでも子供達はやっぱりパパの事が好きで、仕事に行く時も3人笑顔で見送っています。。
何も知らない子供達の無邪気な笑顔を見てると、胸が苦しくなります😢

裁判してでも慰謝料取って別れた方がいいのかなと思う時もありますが、そしたら旦那はもう子供達に会うこともしないと思います…

離婚してでもいつでも会える状態を子供達の為に作っといてあげた方がいいのか…
悩みますね😞

No.21 10/04/08 20:01
通行人7 

何度もすみません😂
私もうれしぃぃぃぃぃ✨
手にとるようにお気持ちわかります😭私一人だったらとっくのとうにいらないんですけどね💢

目の前にいるかわいい❤こどもたちをみると……複雑ですね💨💨
他人から見れば そんな奴さっさと すてたら❓と言われますが… 現実そう簡単にできないですよね😭
ただ 我が子たちはずっと側にいてくれる👊
今は 出なくても 何十年後かには 勝った💪と思える日が来ることを信じてがんばりましょ✨

どこかで 主さんも頑張ってると思ってがんばります😁✌

No.22 10/04/08 20:49
お礼

7さん、ありがとうございます😢

すっごく励まされました😢

そうですね…
10年後…長男の卒業祝いも兼ねて、親子4人で旅行にでも行けたらなぁなんて思います。。

うちらはめっちゃ幸せになって、ダメ旦那を後悔させてあげましょうね👊

私も7さんが頑張ってると思って頑張ります。。

またどこかでお話しが出来れば嬉しいです。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧