注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

失業保険の求職活動回数について

回答3 + お礼3 HIT数 2978 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/04/07 18:37(更新日時)

失業保険についてわかる方教えて下さい✨

自己都合退社の場合
給付制限あけの
2回目認定日までに
3回の求職活動実績が
必要ということですが
この3回の実績の中に
講習会(説明会)の1回は入れて大丈夫ですか❓
講習会(説明会)の後、初回認定日があるのでどうなのかなと思い質問しました。

90日の場合
トータルの求職活動
最低限の回数がわかる方
いましたら教えて下さい💦

No.1291679 10/04/07 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/07 17:26
通行人1 

講習会でみんなに向けて担当の方がなんども話してくれたと思うんですけど、講習会も一回とみなされますよ。

話聞いてないんですか。

No.2 10/04/07 17:32
お礼

ありがとうございます。

今月末に行く予定でまだ一度も行ってません。
小さい子供がいる為預ける回数がわかればと質問しました。
どうもすみませんでした。

No.3 10/04/07 17:58
お助け人3 ( ♂ )

毎月二回※パソコン検索〃相談でワンSetで①回に認められます。月〃二回ニテ.ハローワークへ出向く※

No.4 10/04/07 18:28
通行人4 ( ♂ )

普通、就職したいから求職活動するのであって、給付金を貰いたが為の求職活動はしません。
一々、回数なんか気にしてません。

No.5 10/04/07 18:34
お礼

ありがとうございました🙇

No.6 10/04/07 18:37
お礼

子供を預けるとは言いましたが、失業保険だけもらいたいなんて言ってませんよね?
仕事をみつける為にも子供を預けないといけないんですよ、その為一時保育に何回預けるか知りたいんです。わかります?
あなたみたいに答えもくれない人に決めつけで言われたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧