この意味を教えて

回答12 + お礼1 HIT数 1465 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
10/04/09 00:14(更新日時)

60代70代のいわゆるおじいさんが「子供の頃満州に住んでた」ような事を言う方がたまにいるんですが、それってどうゆう事なんでしょうか?

No.1292346 10/04/08 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/08 12:10
通行人1 

言葉のまんまでしょ💧

No.2 10/04/08 12:17
通行人2 

1930年代に日本が中国満州を占領して勝手に日本国にして日本人を移民させて開拓した時代に、親に連れられて満州にいた子供ということ。

『満州 傀儡政権』で検索☝

No.3 10/04/08 12:18
通行人2 

↑読み方『傀儡政権(かいらいせいけん)』

No.4 10/04/08 12:22
通行人4 

終戦を満州で迎えてますから本国にいたのとはまた違う苦労をしたって事ですよ。

No.5 10/04/08 12:24
通行人5 ( 40代 ♀ )

戦前戦中に今の中国に住んでいたのでしょう。

もし事情に寄っては、あるいは中国残留孤児になった可能性もあった人達です。

No.6 10/04/08 12:38
通行人2 

日本人天国なので、日本人ならたいした苦労なんかしてないと思います。

かつての沖縄のアメリカ人みたいに、日本政府のもとで日本人が中国人に対して略奪・暴力・強姦など何でもありだったようです。

No.7 10/04/08 12:49
お礼

みなさんレスありがとうございました。そうゆう事だったんですか!胸のもやもやが取れました。有名人では坂東英二さんがテレビで言ってたんですが別に隠す必要はないんでしょうか?

No.8 10/04/08 12:54
通行人8 ( 40代 ♀ )

主さん位の年齢の方で、子供の頃、社会の時間に勉強していませんか?😥

No.9 10/04/08 12:54
通行人2 

時効でしょ。そもそも戦争は個人には責任ありませんから。

No.10 10/04/08 12:56
通行人5 ( 40代 ♀ )

あこぎな真似や非道をしていた人(大人)ならともかく(全てが悪かった訳ではありませんから)当時 子供だった人は何ら悪くないですから。
隠す必要もないですね。

主さんには是非ともNHKでドラマ化された『大地の子』を見て欲しいですね。

No.11 10/04/08 13:13
通行人2 

簡単にいえば、当時日本本土で終戦まで貧困にあえいでいた同世代より、中国人を奴隷として遣い回していた生活水準の高さを誇りに思っているのだと思います。

No.12 10/04/08 14:31
通行人12 

満州において朝鮮人憲兵の蛮行は酷かったらしいな。日本軍の虎の威を着る狐のごとく、満州に住む中国人に対し暴虐に振る舞っていたらしい。朝鮮人憲兵に鉄砲を渡すと何をしでかすか分からない。だから日本軍より鉄砲の代わりに棒を渡されていた。
それを見た中国人は朝鮮人憲兵を高麗棒子と呼んで蔑んだ。ネットでは今でも呼ばれているね。

No.13 10/04/09 00:14
通行人13 ( 40代 ♂ )

うちの祖母、母、叔母、叔父は満州に渡り現北朝鮮で終戦を迎えました。夢見て満州へ渡ったものの庶民の生活はかなり厳しかったようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧