注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

帽子のマナーについて

回答3 + お礼0 HIT数 7815 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/04/12 08:37(更新日時)

電車内では帽子を取るべきですか?
食事中は取った方が良いと思っているんですが電車内はどうなんですか😅
個人的には被っていたいんですが❗
また被っていても良いのなら座ったら取らないといけない感じですか?

No.1295507 10/04/12 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/12 08:14
通行人1 ( ♀ )

ニット帽やキャップぐらいなら、取らなくてもいいだろうけど

つば?が広い、夏の日焼け防止の大きい帽子は、他の乗客に迷惑になりそうなら取ったほうがいいかも

No.2 10/04/12 08:31
通行人2 

基本とらなくて大丈夫
ただ満員電車や座席に座った時にお隣の方に迷惑かけてしまうほどつばが広ければとりましょう

さすがにメキシコのテンガロンハットみたいなのではないですよね?

No.3 10/04/12 08:37
通行人3 

基本的な帽子のマナーは

男性…どんな場合でも、室内や挨拶のときは必ず取る

女性…男性のように取る必要はないが、面接時などは被らない。

ただ、TPOを考え、狭い場所や映画館などでつばが邪魔になる場合は取った方がいいですね。

あと、教会やお寺・神社では必ず脱ぎましょう。
教会で被っていいのは礼拝用ベールだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧